回答2件

  • eriko_m_asyoulikeit
    ヴィクトリア大学は小高い丘の上にあり、町全体そして海を見渡すことできます。そんな一番いい場所にジムがあります。学生は安い価格で利用することができ、マシーントレーニングだけでなく、ヨガやボクササイズ、バレエなどいろいろなクラスが行われています。
    もちろんシャワールームや更衣室も完備されていますし、ヨガマットなどクラスで使う道具はすべて借りることができます。なにより、一面ガラス張りで外が見えますので、とても気持ちよく運動をすることができます。
    私はヴィクトリア大学に入って少しの間友達ができず、またアルバイトもできないビザだったため、ほとんどの時間を勉強に費やしていましたが、テキストを読んでエッセイを書く、という勉強は日本でもできる、と思い少しでもコミュニケーションがとれる場所という事でジムに通い始めました。
    クラスに参加すると友達も自然とできますし、先生の指示を英語で体を動かしながら聞き取るというのは本当に難しかったですがとてもよい経験になりました。
    留学中は食生活も変わり太りやすいので運動もでき一石二鳥でした。
    またジムの隣にはメンタルトレーナーも在籍しており、留学中勉強や対人関係、文化の違いなどで悩んだ時やいつも話を聞いてもらいました。
    ヴィクトリア大学は学生に本当に優しい施設がそろっていて、勉強以外の経験も沢山出来る大学だと思います。
  • eriko_m_asyoulikeit
    ウェリントンは首都であり都会の一面も持ちながら、ニュージーランドらしい自然も感じられるとても素晴らしい町です。
    町自体はとても小さく、歩いて回ることもできます。空港から車で約20分なのも魅力の一つです。
    カフェ文化が発達しており、町には多くのデリやカフェがありますし、海岸も山もあり景色がとてもきれいな街です。土日はカフェでコーヒーとサンドイッチを買ってビーチで本を読んだり、カフェや博物館を巡ったり、本当にゆったりとした時間が流れています。
    また中心から少し離れると自然も多く、Kiwiが見れる国立公園や、ロードオブザリングの撮影場所になった小高い山もあります。
    留学生にとっては、オークランドやクライストチャーチのように直行便で行くことができて日本からの留学生が多いほうが安心する一面もありますが、実際に1年以上住むとなると日本人が少ない、かつ都会と田舎の両方を併せ持つウェリントンは最適なのではないかと思います。また車やバスなどの交通機関を使わなくてもある程度行動できる町のサイズは留学生にはよいと思います。
    冬は風が強くとても寒いですが、その分夏はカラッと晴れて、とても気持ちのよい風が吹きます。すでに帰国してから9年以上経ちますが思い出すだけで愛おしい気持ちになる、第二の故郷のような町です。