よく有名なところですとEFだとか、BEOあとは友人でNIC international College in Japanという所で一年英語を勉強している人が複数いました。どこがオススメかは自分は把握してないので色々調べてもらえたらと思います。イギリスに行くというのは旅行で行くおすすめの場所でしょうか?その場合なら、ベタにスコットランドとか(ただ5月くらいでも寒いので夏がオススメです)、南だとブライトン、他には湖水地方や地方の観光地を回るのも有りかと思います。ケンブリッジ、オックスフォードは昔の教会や家が沢山残る素敵な大学都市なので行く価値はあると思います。
留学でオススメの場所という意味であれば、何を学ぶのかや学費など目的に応じて変わるのはないでしょうか?地方のほうが生活は多少安くなるとは聞いていますが、どう生活するかにもよると思います。例えばホームステイ先で食事を用意してもらえる所だとその分食費も減ると思われます。(ただ食事の味や質が好ましくない場合などはご自分で用意することも考えられるとは思いますが...)
回答2件
-
-
Staying now niga_tomoyuki確かに自炊を行えば節約出来る部分も多いと思います。例えば日本米から他のインディカ米を使用したり、更にはどなたか食料をシェアする方がいれば尚更安くは成ると思います。と言うのは野菜は袋詰で沢山入っていることがよくあるので、値段は安くても使い切れないということもあります。(料理好きで沢山料理される方は大丈夫かもしれません。) 物価もロンドンで言う100均ショップのポンドランド(他にも似たようなお店99pショップ)や服だとプライマークといお店だと比較的安い値段で得られますが、質は日本のそれとは同じとは言えないと思います。(これもモノによるとは思いますが...)なので基本的には物価は高いと感じることが多いのですが、それはポンド/円レートをいつも換算して考えてしまうからなのかもしれません。なのでも日本から持っていける必要最低限の例えば調味料やイギリスで使える便利グッズがあれば生活はラクかもしれません。