この口コミは、keisuke_yokota_jpさんの主観的なご意見・ご感想であり、philippinesの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。留学の際は必ず事前に然るべき機関・企業にご確認ください。
-
- Comprehensive 4.0
- Stayed there(2012/8~2012/9)
-
先生がフレンドリーで話す授業が全く苦でない。また先生を選べるため自分に合った授業、先生を選択できる学校だった。 ただフィリピンは英語が第二言語なためかこちらに気を遣ってか、ネイティブほど...
-
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- マニラの田舎の語学学校だったので、野犬も虫も多く、貧困層も物乞いを至るところでしていて、環境はあまりいいとは言えなかったけれど、日本にいては気づかないこと...
- 4.0
- Stayed there(2019/1~2019/2) Aug 30, 2021
-
- 私が通っていた語学学校はIELTSやTOEICなどテスト問題に特化した授業が受けられ、かつ自身で授業内容も軽いレベルからスパルタ内容まで選べるという、語学...
- 5.0
- Stayed there(2014/1~2014/3) Aug 28, 2019
-
- プリランマーケット 日本人にみんなすごく優しい! カモテキューがおいしい! バリワグSM周辺のローカル飲み屋は日本語は話せないがなかなかレベルが高い。 料...
- 4.0
- Staying now(2018/5~) Dec 31, 2018
-
- フィリピンは突然・・・本当に突然祝日が決まります。 日本では、法律によって新しい祝日は、何年もかけて議論され続け2年程度前には国会を通して決定というのが流...
- 3.0
- Staying now(2013/1~) Dec 15, 2017