口コミ7件

  • ソウル市立大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2007年2月)2013/02/14
    韓国の場合、だいたいどのコシウォン、寮、ホテル、レジデンスにLAN線がきています。 最近はスマートフォンを使う方が多いと思いますので、WiFi無線ルーター(무선공유기)があると ネット生活が快適になると思います。(韓国で買うと安いです。2~3万ウォン前後)

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル市立大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    学生寮2.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2007年2月)2013/02/14
    当時学校の寮がはじめてできはじめた頃だったのですが、2人一部屋で仕切りなし、 土足で生活(室内でも常にスリッパ必須)、シャワー、トイレは共同、洗濯機あり。机もあり。 ジムと卓球台もあり。 セキュリティはちゃんとしているみたいです。男女間の部屋の行き来はできません。 土足かつ仕切りなしで2人部屋という理由もあり、寮は利用せず、フェギ駅近くのコシウォンを利用しました。 男女同フロアではありましたが特にトラブルなどはなく、靴を脱いで入れることと、 一人のスペースが確保できるという意味ではとても快適でした。 コシウォンにあるもの:LAN線、テレビ、ごはん、キムチ、浄水器、机、ベッド

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル市立大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    食堂2.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2007年2月)2013/02/14
    安い、とにかく安い。当時3000ウォンくらいだったかな。 しかしすぐにおなかが減ります。 今もあるかどうかわかりませんが、お弁当とヤンプンビビムパプがおいしかったです。 また、後門付近にある食堂は古いところが多いですが、安くておいしいです。 正門はカフェばっかりあったような・・・

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル市立大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2007年2月)2013/02/14
    1学期は交換留学生用のプログラムに参加(英語で授業を進行) 2学期は一般の学生と同じように履修登録をし、授業を履修しました。 当時まだ語学堂がなかったため、語学はソウル大学の語学堂を利用。 また、交換留学生用の韓国語プログラム(高級)も同時履修。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    5人が「参考になった」と評価
    総合コメント4.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2006年5月)2013/02/14
    文化体験などのプログラムは本プログラムには含まれていないので、純粋に韓国語の 勉強がしたい、という方にはおすすめの学校だと思います。(結構スパルタです) 留学中は韓国語が聞こえてくるのですが、実際、帰国後に語学力をキープするほうが 言葉を身につけるよりも10倍大変なことだと思います。 わたしは現在も縁あって韓国に住んでますので語学力は変わらず維持できていますが、 帰国後に韓国語にほとんどふれる機会がなく、あっという間に語学力が落ちてしまって しまってるパターンを何度もみています。 帰国後に語学を維持する環境を整えるのも重要だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    4人が「参考になった」と評価
    食堂4.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2006年5月)2013/02/14
    授業が終わったらすぐに移動していたため、学食などの施設はほとんど利用していません。 ソウル大入口駅にあるトースト屋はよく利用していました。 また、今もあるかどうかはわかりませんが、言語研修院の近くにあるカフェのベーグルがおいしかったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウル大学校への投稿
    ssem1622
    日本
    5人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.0
    元在校生(通学期間:2006年3月~2006年5月)2013/02/14
    交換留学先の大学に語学堂がなかったため、ダブルスクールとして1学期だけ通いました。(4級) だいぶ前のことなのですが、当時4級の場合13人のクラスで日本人は2名。 日本人率の少なさで選んだ面はあります。また、手続きなどで日本語サポートはゼロです。 4級に出てくる文法をマスターすると、生活でのコミュニケーションはだいたいとれるようになります。 5級への進級も考えたのですが、わたしは交換留学もしていたし、 アカデミックな韓国語は交換留学先でできたので、4級のみで終えました。 担任は2人いて、教え方なども違いますが、それはそれでよかったと思います。 その日に習った文法を使って3つずつ作文をする、という宿題が毎日出たのですが、 これがなかなかしんどい。でも、これのおかげで作文力がついたし、 文法と相性のいい語彙を身につけることができました。 テストの時には録音試験、筆記試験、会話試験がありました。 回数は中間、期末とあり、同じレベルの中で順位も出ます。 また、授業中に発表の機会もあります。 会話試験の場合、実は誰と組むか、というのも結構重要。

    この口コミは参考になりましたか? URL