全然問題なかったです。
私もスタンダードに滞在していましたが、泊っている人が一番多いホテルだったので送別会などのパーティーはみんなで帰る感じです。単独行動でも深夜でなければ大丈夫かと。
kuremi
- Male
- / 東京都出身
留学希望者へのメッセージ
エージェントは色々教えてくれますが、都合の悪いことは伝えません。言いなりにならないように、自力で学校を調べる作業と両方やるべきだと思います。
投稿記録
- 口コミ
- 6件
- 標準点
- 2.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 1件
- 写真
- 0枚
基本情報
- 留学タイプ
- 語学留学
- 経験した滞在
- Dormitory
- ビザの種類
- Student
- 手続きした方法
- エージェントを利用
- 留学前の語学力
- Intermediate
- 留学前の職業
- Student
口コミ
- AELCセンター1への投稿
- Overall Comments2.0
- Former student(2012/1~2012/3)Feb 26, 2013
- ネイティブ講師からのマンツーマンレッスン以外の部分については最初から期待していなかったので、環境が悪いのは覚悟のうえでした(生活環境を気にする方はやめられた方がいいかもです)。 あとは、これはフィリピン全体の話ですが物価は安いのでありがたかった!大好きなフルーツもお酒も、値段を気にせず満喫しました。 それと、学校紹介の写真はきれいに映りすぎ&別の建物も混ざってる。プールとか隣の学校のやつで、しかも水入ってないし…。 基本的に暇なのでもうちょっと都会にあれば買い物とか便利なんですが。
この口コミは参考になりましたか? URL
- AELCセンター1への投稿
- Cafeteria1.0
- Former student(2012/1~2012/3)Feb 26, 2013
- 生徒はほとんど韓国人(大学生がメイン)のため、炭水化物系の韓国料理がメイン。 料理の味は、”まずいけど途上国慣れしていたら食べられる”レベル。年配の日本人やグルメな方には無理だと思う。 韓国人生徒も結構残していた。野菜が少ないのでキムチを頑張って食べて補う。 日本人留学生に配慮した感じでたまに日本食的なものが出てくるが味噌汁にニンニクが入っているのには絶句。 作ってるおばちゃんは調理師ではなく、洗濯や掃除もこなす。そりゃ味を求めちゃダメだよなと…。 セブの学校では食中毒の噂も聞くので、食事には気を使っている学校に行った方がいいです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- AELCセンター1への投稿
- AELCセンター1への投稿
- AELCセンター1への投稿
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
写真
- 投稿した写真はまだありません。