こんにちわ。ドイツで医師をしているものです。
ドイツでは助産師はHebammeといって日本と同じく大学で学ぶ必要があります。外国の助産師免許をドイツでかきかえるためのやり方が以下のホームページで記載されてます。
https://www.anerkennung-in-deutschland.de/html/de/hebamme.php
https://www.hebammenverband.de/beruf-hebamme/berufliche-anerkennung/
ざっと見ましたが、ドイツ語レベルがC1まで必要なのと、EU以外の出身者は以下の学校でさらに学ぶ必要がありそうです。
http://anpassungslehrgang-hebammen.de/anpassungslehrgang-hebammen/
以上ですが、これはあくまで外国の助産師がこっちで資格をえるプロセスであって、看護師までの資格であれば、大学卒であれば上の学校で17か月学んで、なんとかいけるかもしれないですが、短大、専門学校卒だとなかなか厳しい道かもしれません。
以上、おせっかいですが、参考になれば幸いです。あ、すべてドイツ語のホームページですみません。
taka123
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 0件
- 標準点
- 0.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 0枚
留学経験
口コミ
- 投稿した口コミはまだありません
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
写真
- 投稿した写真はまだありません。
最近みた学校
-
King Juan Carlos University
口コミ数:0件Spain / Madrid
-
University of Lethbridge
口コミ数:1件Canada / Alberta / Lethbridge
-
Eurocentres, New York
口コミ数:0件Usa / New York / New York
-
Eurocentres, East Lansing
口コミ数:0件Usa / Michigan / East Lansing
-
Holderness School
口コミ数:0件Usa / New Hampshire / Plymouth
-
ICART Photo
口コミ数:0件France / Paris
-
Santiago Canyon College
口コミ数:0件Usa / California / Orange
-
College of the Sequoias
口コミ数:0件Usa / California / Visalia
-
King George International College, Toronto
口コミ数:1件Canada / Ontario / Toronto
-
Hochschule Aschaffenburg
口コミ数:0件Germany / Aschaffenburg