口コミ26件

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    ホームステイ・アパート・シェアハウス・ホテルなど、どのレジデンスも様々な種類があり、不自由することはありません。ですが、あまりにも数や価格帯が多いため、いざ居住先を探す際には時間とエネルギーそして根気がいります。 craglistという掲示板が存在し、ルームメイトの募集をそこで行っています。住みたい地域や価格、引越し可能な日程から件数を絞ってお気に入りの物件を検索することができます。もちろん日本人のみの物件も検索することができます。またadd7という日本人専用の掲示板もあるため、そこから物件を検索することもできます。 個人的には現地ニューヨーカーと連絡をとって物件を探すことをおすすめします。その過程で英語力が飛躍的に向上します。 学校での友達や現地の友達と物件を探しあってルームシェアをすることももちろん可能です。いずれにせよ、一人で住むということがあまりなく、基本的にはアパートをシェアすることが多く一般的です。日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、とても楽しいものです。それぞれの部屋は確保できるためプライベートはきちんと確保されますし、キッチンやシャワー、トイレのシェアも慣れれば全く苦になりません。逆にみんなでご飯を作ったりすることで滞在費を抑えることもできます。 また地域によって民族の割合が違うので、それを基準に居住地域を決めるのもいいかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    学生寮4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    学生寮ではありませんが、この学校はYMCAというホテルとコネクションがあり、こちらに滞在することができます。学校から徒歩で5分ほどのところあるため、とても便利です。 私も滞在したことがありますが、なかなか快適に滞在できます。ホテルといってもとても豪華なものではなく、旅行者用のホステルのようなイメージです。食事の給仕はありませんが、共有キッチンがあります。シャワーも共有ですが、トイレは各部屋にあります。また冷蔵庫もあるため、飲み物などは保管することが可能です。ただしニューヨークでは屋外でのアルコール摂取は法律違反となるため、必ず部屋の中で飲酒してください。館内ではWi-Fiに接続できます。 また1階にはジムおよびプールがあるため、定期的に運動をすることができます。朝早くから空いているため、早起きされできれば学校に行く前に一汗かくこともできます。意外と多くの人が朝早くからジムを利用しています。 グループでこの学校に来る生徒たちはこのYMCAに滞在することが多いため、ここでたくさんの友達ができることもあります。 館内は留学や学生、また各国からの旅行者で溢れかえっています。とても多様性に富んでいるので、ここでの滞在はとても楽しいものになると思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    ホームステイ4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    様々な人種が混在している多様性豊かなニューヨークなだけあり、ステイ先のファミリーはとても寛大で気さくなところが多いです。どのファミリーも人当たりはとても良いようです。 またホームステイを受け入れるファミリーはホームステイそのものにとても慣れているため、いろいろなことに柔軟に対応してくれます。街中のことやアメリカでのルールも早い段階でたくさん教えてくれたり、ファミリーによってはいろいろなところに連れて行ってくれるところもあります。 アメリカではダイレクトに言いたいことを言うことでいいコミュニケーションがとれるとされているので、思ったことや違和感のあることはどんどん伝えるべきです。そうすることで、逆にそれがアメリカでは普通なんだなと学ぶこともたくさんあり、ファミリーと良好な関係が築けると思います。時にホームステイ先に対する不満を耳にしますが、そういう人はあまりファミリーと話していない傾向にあるように思いました。積極的にコミュニケーションをとることが良いホームステイ生活を送る方法だと思います。 一点留意が必要なのが、日本とアメリカのもてなしの仕方です。日本ではゲストにつきっきりなのに対して、アメリカでは自由にするのがもてなしとされています。ご飯を出してくれた後、部屋に入ってしまうことがありますが、それは嫌われているわけではなく自分の時間をとってゆっくり食べられるようにとの配慮なので、ビックリしないようにしてくださいね(笑)

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    医療、子育て3.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    幸い私は滞在中に医療機関にお世話になることはありませんでしたが、私の周りを見る限り医療に関して不安はないかと思います。 日本語が話せる病院やクリニックもきちんとニューヨークにはありますので、語学力の心配はいりません。日本にいる時と同じように日本語で通院することができます。 不運ながらニューヨークで入院を余儀なくされた友達もいましたが、手続きに不満は全くなかったと言っていました。もちろんその友達は無事に退院できました。 留学の際には海外保険に加入することになるかと思いますが、制度はきちんとしていると感じました。うまく利用すればマッサージなどを受けることもできるようです。 止むを得ず病院に行かなければならなくなった場合、症状によっては医師にドクターノートを書いてもらえます。それを学校に提出することで、その日の出欠が欠席とみなされないケースもあります。学生にとって出席率は滞在する上でとても重要なので、必要な際は利用するべきだと思います。 子育てに関しても、私の周りにはたくさんの方々がニューヨークで子育てをしています。街中ではもちろんのこと、市街地から少し離れたウェストチェスターという地域では自然に囲まれた落ち着いたところもあり、そちらに移る人も多いです。ウェストチェスターからニューヨーク市街地までは電車で30分とかかりません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通4.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    公共交通機関はとても便利です。 地下鉄を使えばニューヨークの街中どこへでも行くことができます。 おなじみのイエローキャブという黄色のタクシーも街中どこでも走っているので、こちらも有効に使えます。 ここではそれぞれの交通機関について注意点を述べます。 <地下鉄について> どこへでもいけますが、日本のように時間きっちりに駅に到着することは皆無と言えます。時間に余裕をもって行動することをおすすめします。また、体調が悪いまま地下鉄に乗るひとがよくおり、その人の具合が悪くなることで地下鉄が長時間に渡って止まることが頻繁にあります。こちらも注意が必要です。24時間運行していることはとても便利ですが、深夜では駅構内で注意が必要です。 <タクシー> イエローキャブでない個人タクシーは利用をあまりおすすめしません。お金をぼったくられることもありますので、なるべくイエローキャブをおすすめします。イエローキャブも運転手によっては目的地によっては範囲を越えた運転をしないこともあるため、注意が必要です。 <バス> 日本のように次の駅名を逐一知らせてくれません。土地勘がないうちは利用が難しいかもしれません。地下鉄では遠回りになってしまうがバスだと直線的に目的地に連れて行ってくれる場合もあるので、うまく利用できればとても便利です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    自然環境4.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    ニューヨークと聞くと高層ビルや都会というイメージが先行してしまいがちですが、思ったよりも自然と触れ合うことができます。 まずとても有名なセントラルパークが街のど真ん中に位置しています。せかせかとした街中にあるこの広大なパークの中は本当にゆったりと空気が流れ、忙しい毎日に安らぎの時間を与えてくれます。鮮やかな緑色の草っ原がだだっ広く広がっており、パークの中は木々に溢れています。また日本では珍しい野生のリスが公園内にはたくさんいます。道を走り回っているものや木々に登ってドングリを食べたりしているリスをみているととても癒やされます。 またパークの中にはランニングコースと自転車レーンが設けられています。自然に囲まれながらジョギングやサイクリングを楽しむことができます。もちろん自転車はレンタルすることが可能です。 街中には他にもたくさんの公園をみつけることができるので、自分だけのお気に入りパークをみつけるのもいいかもしれません。 ニューヨークは両側を大きな川に挟まれているため、水の流れや港をみることもできます。 またブロンクスという地域には大きな動物園もあります。大きな敷地にたくさんの動物がいます。水曜日に限り寄付金のみで入場ができるため、たった$1で動物園に入場することが可能です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    物価2.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    留学に行こうとする中で、物価が高いことをよく思う人はいないので、この点数をつけました。 みなさんご存知の通り、ニューヨークの物価は高いです。住居も飲食も、やはり高いです。最初に思っているよりも出費が多くなることについて覚悟は必要です。思ったよりもお金が減っていくとは、誰もが言うことなので多少仕方のない部分ではあります。 ニューヨークには無印良品が数カ所にあります。日本の文房具のクオリティは高いので日本人だけでなく現地の人にもとても人気がありますが、値段は日本の2倍ほどします。 ユニクロの製品も少し割高ですが、無印ほどではありません。 また海外ブランドによっては日本で購入するより安く手に入る場合があります。お気に入りの製品がある人は安いものを見つけるチャンスがあるかもしれません。 ブランド品にこだわらなければ安く衣服が買えるお店もたくさんあるため、そういった情報を集めることも重要です。 またこれも周知のとおりですが、アメリカにはチップ制度がありますのでご注意ください。税金に加えてチップが加算されます。私が行ったときは日本に比べて税金が高かったですが、今は幸か不幸か日本の税率が追いついてしまったため、ここはそれほど不満がないかと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    治安、安全3.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    アメリカやニューヨークと聞いてイメージが先行してしまいがちですが、個人的には思ったよりも格段に安全でした。ただしこれは人それぞれです。日本と比べると間違いなく日本の方が格段に安全です。 交通量はいつも多く、クラクションを聞かない日はありません。基本的に運転手はみな短気なので、街中を歩く際には注意が必要です。日本のように歩行者優先とたかをくくっていると痛い目にあう可能性があります。 リュックサックやバックパックなどは、道中気づかないうちに後ろから中身を盗まれることもあります。私の周りでも実際に起こったことなので注意が必要です。 わざとぶつかってきて手に持っていた物を落として「壊れたから弁償しろ」や、「これタダであげるから」といってCDをつかませて募金という形でお金をとろうとする人が路上にはたくさんいます。こちらにも注意が必要です。 ニューヨークではよく、「ニューヨーカーは早歩きで下ばかり向いている(新聞や携帯など)。旅行者は上ばかり見上げていて歩くのが遅い(道を確認したり観光のため)。」と言われます。このように旅行者やニューヨークにきて間もない人はすぐ目立ち標的にされやすいので、注意が必要です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    遊び5.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年9月)2014/10/31
    遊び方にもそれぞれあると思いますが、それぞれに合ったたくさんの遊び方がニューヨークではできます。 個人的に一番好きだったのは、バーに行って友達と談笑することです。談笑というと大人しく聞こえますが、要するにバカ騒ぎです。 アメリカ人はフランクで気さくな人が多いので、バーで友達ができたり、見知らぬ人と会話を楽しんだりすることができます。 映画やドラマにもニューヨークはよく出てきておなじみの人も多いと思います。そういう人にとっては、テーマに沿って街中を観光するのはたまらないかもしれません。「これ映画でみた!」「ここが◯◯が歩いてたところだ!」と言いながら歩いてみるのもいいかもしれません。 有名な建物や場所、美術館や博物館もたくさんあるので、芸術志向のひとにとってもたくさんの刺激があると思います。 意外とカラオケが人気です。日本式のカラオケもニューヨークにはあるので、友達同士で行ってみるとかなり距離が縮まります。場所によっては日本の歌を歌えるところもあります。ぜひ日本の歌を世界に紹介してあげてください! ハロウィンやクリスマスなどは街全体がその雰囲気に一変します。特にクリスマスの綺麗な街中は感動すること間違いなしです。ぜひ楽しんでください!

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • dinosaur27
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食5.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2012年9月)2014/10/31
    さすがニューヨークなだけあって、街中には世界中の食べ物があります。 人それぞれ好き嫌いがあると思いますが、それぞれお気に入りのレストランや飲食店をみつけること間違いなしです。またクラスメートの出身国のレストランに連れて行ってもらって、その国の料理を一緒に食べるという楽しみ方もあります。 それぞれの料理についても、レストランによって価格がまちまちのため、お気に入り料理のレストランをたくさん回って、これだというレストランを見つけるのも楽しいかもしれません。 買い物に関しても、場所に事欠かないと思います。お金が続く限り何でも手に入ります。私のまわりでも、毎日のようにショッピングに出て豪遊している友達が何人もいました(笑)物価が高いですが、海外ブランドのものは日本で買うより安い場合があります。またCentry21というお店やSOHOという地域は品質の良いもの、特に衣服がお手ごろ価格で手に入るため、特に留学生に大人気です。丸一日その地域でショッピングをして過ごすこともできるそうです。 ファストフード店やカフェが各ブロックに一軒はあるといっても過言ではありません。休憩がてら寄ったり、友達と長居をすることできます。時にはゆったりとカフェで時間を過ごすのもいいかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL