rkさんのアイコンです

rk

  • 男性
  •  / 1993年生まれ
  •  / 兵庫県出身

投稿記録

口コミ
9件
標準点
3.72点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
0枚

口コミ

  • rk
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    仕事、アルバイト3.0
    滞在者(滞在期間:2014年7月~)2014/11/11
    学生だとアルバイトをしたくなるかと思いますが、基本的に「経験重視」です。学歴であるとか他の職種でのアルバイト経験は正直言って関係ありません。日本でいう履歴書(レジメ)に、そのようなものを強調して書いても、基本的に見てもらえません。また、レジメも、日本のように形式は決まっていませんが、雇用主が一瞥して目的や経験がわかるように書かないとインタビューすら受けさせてもらえない時もあるみたいです。ローカルの友達でもアルバイト探しはなかなか難しいみたいです。 その代わり、給料は日本よりもかなりいいと思います。例えば、飲食店だとだいたい時給$15~、家庭教師だと最低でも$25はもらえるみたいです。経験や実力によってはさらに高い給料をもらえるそうです。 が、その分物価も高いので、アルバイト代だけで生活するとなるとなかなか厳しいかもしれません。 また、長期滞在者を優遇するところも多いので、短期滞在のひとはなかなか見つけるのが難しいかもしれません。 ただ、クリスマスや年末など、特別な時期には短期間アルバイトもあり、給料は普段時に比べて数倍高いそうです。 パースでのアルバイトはなかなかハードルが高いことではありますが、チャレンジしてみる価値は十分にありそうです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • rk
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    医療、子育て4.0
    在校生(通学期間:2014年7月~2015年6月)2014/11/07
    西オーストラリア大学に入学する際、学生ビザが必要となりますが、その学生ビザを取得する際にOSHC(健康保険)に加入することが義務付けられています。なので、風邪などでは基本的には医療費はかかりません。また、先に医療費を立て替えておいた場合の医療費の請求の仕方も、大学内の学生センター内にその保険会社の担当者がいるので気軽に尋ねられます。 パース市内には日本語医療センターがあって日本人の医師にかかることができます。もちろん保険も適用されるので、緊急ではない限りそこを利用すると安心かと思います。 ただし、注意しなければならないのが歯科治療です。OSHCにも、海外旅行保険のほとんどにも歯科治療の保障はついていません。私自身、親知らずが痛み、まずは日本語医療センターに聞いてみようとのことで行ってみましたが、そこでも歯科治療はおこなっておらず、また日本語が話せる歯科医師の情報も全く得られませんでした。結局ローカルの歯医者に行き、55000円ほどかかりました。歯科に関しては保険も適用されませんし日本人歯科医もいませんので、あらかじめ渡航前に日本で処置をしておくことを強くお勧めします。 また、病院にかかる際には、何にどれだけの費用がかかっているのか細かく確認し、わからないことがあれば、絶対に質問したほうがいいです。医師も必ず丁寧に説明してくれます。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • rk
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通4.5
    在校生(通学期間:2014年7月~2015年6月)2014/11/07
    パースの交通機関では現金払いの他に「SmartRider」といって、日本でいうSuicaやICOCAのようなICカードで支払う方法があります。この方が小銭を用意しなくて済むので簡単です。また、学生だと学割が適用されるので通常料金よりも安くなります。さらには「オートチャージ」といって、そのICカードへのチャージの仕方をクレジットカードもしくは銀行口座引き落としに設定すれば、残高が少なくなった時点で自動でチャージしてくれるので、現金を持たずにバスに乗ってから残高不足に気づいて乗れないなんてこともないですし、オートチャージを設定すれば学割からさらに安くなるのでいいことづくめです。 西オーストラリア大学の最寄りのバス停はいくつかありますが、キャンパスは南北に長いので、教室棟によってはバス停からさらに10分〜15分ほど歩かなければならないこともあります。 ただ、西オーストラリア大学を行き来するバスの本数は非常に多く、昼間であれば5分おきに来ます。このバスはシティにも行くので、学校終わりにシティに気軽にいけますし、シティからはさまざまなバスが出ているのでUWA近辺に住んでいない人も、非常に通いやすいと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • rk
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    治安、安全4.5
    在校生(通学期間:2014年7月~2015年6月)2014/11/07
    パース全体として治安はいいと思いますが、もちろん悪い地域も部分的にはあります。 大学内やの周りは非常に治安がいいと思います。大学内はAM2時まで図書館が開いているので深夜までキャンパスにいる人は多いかと思いますが事件があったという話は聞いたことありません。 大学の近辺も良いと思います。私自身、大学から徒歩15分ほどのところに住んでいますが、夜遅くに歩いても危険な目にあったことはありませんし、若者や浮浪者がうろうろしているのを見たこともありません。 UWAに通う生徒がよく行く場所はCityだと思います。ここはやはり都会なので大学近辺よりも少し治安は悪くなります。特に金曜・土曜の晩は深夜になっても人が多いですし、酔っぱらった人も多くなるので注意が必要となります。特に女性の方は、声をかけてくる男性が多いと思うのでその際の逃げ方としては、日本語で話すもしくはあえて片言英語で「英語が話せない」ということを相手に分からせることができれば相手もあきらめるかと思います。友達はいつもこの方法を使っています。 治安が悪いところではタクシーを捕まえられる場所をあらかじめ調べておくといいかと思います。高くつきますが、バスはUWAを行き来するもの以外は比較的早く終バスを迎えてしまうので、治安面から考えてもしょうがないと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • rk
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス4.5
    在校生(通学期間:2014年7月~2015年6月)2014/11/07
    留学の際に重要になってくるのが住居ですが、主に寮・ホームステイ・シェアハウスがあると思います。一人暮らしという選択肢もありますが、何かあった際に不安ですし語学面でも不向きだと思います。 自分はシェアハウスを選びました。どうやって見つけるのか気になると思いますが、基本的にはインターネットで探します。大学のHPにも「Housing Database」といのがありますが、投稿数がかなり少なく、また写真も無いのであまりおすすめしません。有名なのが「Gumtree」というサイトです。ここはシェアハウスだけでなく、様々なものを売りたい人が掲載して購入者を募集する掲示板のようなものです。基本的には対個人の取引になります。このHPは非常に便利で、到着後も何度もお世話になりました。シェアハウスに関しては、場所を絞って検索したり、値段範囲を決めて検索したりと自分の理想の家探しができると思います。その際の注意点に関しては、個別の部屋があるのか、1部屋を何人かで共有するのか、光熱費は家賃に含まれているか否か、その地域の治安、大学までの交通の便などがあるかと思います。気になった家があれば投稿者に連絡を取って実際に見学してから入居を決めます。パースに到着してから住居を決めるまでに滞在する場所が必要となってくるのが難点です。そのため、私の場合は事前に日本からボンド(敷金みたいなもの)を振り込んで、実際に見学する前に部屋を押さえましたが、実在しない部屋を載せてボンドだけ騙し取るようなひともたまにいるみたいなので注意が必要です。私の場合は素晴らしいハウスメイトや住居環境に出会えたと思います。もちろんご飯や掃除洗濯は自分でしなければならないので大変ですが、シェアハウスだからこそできることはたくさんあると思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(9件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • 投稿した写真はまだありません。