moimoi77
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 10件
- 標準点
- 4.50点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 0枚
口コミ
- ボール州立大学への投稿
- カリキュラム、教材4.5
- 在校生(通学期間:2013年8月~2016年5月)2014/12/01
- カリキュラム・教材は、学部や学科、そしてUndergraduateレベルの授業かGraduateレベルの授業かによってかなり変わってきます。私は修士課程の勉強をしているので、とっている授業はGraduateレベルのもののみなので、それについて口コミを書きます。私のプログラムのカリキュラムは大学院を出て実際の職場ですぐに活躍出来るようにとデザインされています。専攻分野の専門知識を得る授業だけでなく、会社やビジネスに関する授業も必修に組み込まれています。また、選択必修の授業を6個以上取らなければいけないのですが、自分の興味のある分野の授業を自分で決めて、他学部の授業でも取ることができる点も魅力の一つです。また、1学期間自分で見つけた企業でインターンシップをしなければいけないのも、実社会ですぐに活躍できる力をつけるにはとても良いカリキュラムだと思います。 教材は授業によって差異が激しいですか、平均としてアメリカの大学の授業で使う教科書類はとても高いです。例えば、MBAのクラスのひとつのエコノミックスの教科書は新しいもので200ドル、中古でも100ドルくらいしました。教科書が高いことから、’レンタル’という選択肢もあります。大学の本屋やオンラインのテキストショップ等で購入かレンタルができます。授業を受けている1学期間しか使わないなと思うような教科書はレンタルし、授業を取り終わった後でも時々読み返したいだろうなと思うような教科書は購入する、というようにうまく節約しています。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ボール州立大学への投稿
- 交通4.0
- 在校生(通学期間:2013年8月~2016年5月)2014/11/30
- まずはキャンパス内の交通についてです。キャンパス内は月曜日から土曜日まで大学のシャトルバスが走り回っているので、とても便利です。キャンパスはとても広くて、時にはキャンパスのハジからハジまで移動しなければいけないことがあるのですが、シャトルバスを使えば早く、効率的に移動出来ます。また、キャンパス内には多くのバイクパスがあるので、冬以外は自転車での移動もおすすめです。 キャンパス外もコミュニティバスが月曜日から土曜日まで運行していて、ボールステイト大学の学生は無料で乗り放題なので活用することをおすすめします。スーパーや図書館、バスターミナル、モール、といったメジャーな場所は網羅しているので、車がなくても十分生活できます。 しかし、日本の交通機関と比べてしますと、やはり劣ります。バスのルートによっては、40分に1本しか来なかったり、日本基準からすると時間にルーズだったりします。それでも、大学のシャトルバスも地域のコミュニティバスもスマートフォン用のアプリがあり、バスの運行状況をリアルタイムで確認できるので、とても便利です。 アメリカは車社会で、なおかつボールステイト大学のあるマンシーのような小さい都市は電車等の公共機関が充実していないので、車がないと時々不便に感じます。それでも、友達に送ってもらったり、バスを活用したりすれば、難なく生活出来ます。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ボール州立大学への投稿
- その他レジデンス5.0
- 在校生(通学期間:2013年8月~2016年5月)2014/11/30
- キャンパス外のレジデンスですが、ボールステイト大学のあるマンシーはインディアナ州内の小さい都市なので、基本的に家賃がとても安いです。学生の間では、一軒家やアパートを借りて友達とルームシェアするのが一般的です。これまで私が借りたレジデンスを例にすると、水道代込み、2ベッドルーム+キッチンリビングルームのアパートで550ドル。2人でシェアしていたので、月275ドルずつ、と格安です。引っ越しをする際、何件かアパートや家を見ましたが、300ドル前後が相場です。中にはラグジュアリーな高級アパートもあり、そういったアパートは2ベッドルーム+キッチンリビングで1100ドルと、ニューヨークやLA並みに高いです。 学生寮じゃないと、キャンパスから遠いかというと、決してそうではありません。キャンパスの周りにたくさんのアパートや貸家が立ち並んでいるので、キャンパスから徒歩圏内で物件を探すのはとても簡単です。また、逆にキャンパスから少しは慣れたところに住みたいという人も、気に入った物件がすぐ見つかると思います。私自身、初めて学生寮から出た直後はキャンパスのすぐ横のアパートに引っ越しましたが、その後はキャンパスからバスで5〜7分くらいのとこらにあるダウンタウンに引っ越しました。キャンパス内はもちろん大学のシャトルバスが走っていますが、キャンパス外もコミュニティバスが走っていて、ボールステイトの学生は無料で乗り放題なので、車がなくても簡単に大学に通えます。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ボール州立大学への投稿
- 学生寮4.0
- 在校生(通学期間:2013年8月~2016年5月)2014/11/30
- ボールステイト大学の学生寮はとてもキレイでホテルのようです。現在も古い寮を取り壊し、新しい寮を建設していますが、ほとんどの寮が最新に切り替わっています。私自身は留学した最初の1学期だけ学生寮に住んで、その後はキャンパス外で家を借りてルームシェアをして住んでいます。私の住んでいた学生寮は、古い寮だったので取り壊されて新しくなる予定ですが、それでも住み心地は良かったです。また、その学生寮は唯一のお酒の飲める寮だったので、部屋でパーティーをすることが出来ました。それ以外の寮はお酒の持ち込みが禁止なので、お酒を含んだパーティーは出来ません。今現在、留学生の住む学生寮は最新の寮で、本当にホテルのようです。トイレ・シャワーは各フロアで両用で、カードキーで出入りができます。男女でフロアが別れています。共用のキッチン、談話ルーム、勉強ルームがあります。また、各学生寮ごとにイベントがあったり、必ず出席しなければいけないミーティングがあったりします。学生寮に住むメリットの一つは、常に回りに人がいるので寂しくないこと、新しい友達に出会えること、セキュリティがしっかりしていること等があげられます。気の合うルームメイトに当たれば、さらに留学生活が楽しくなると思います。私自身、最初に学生寮に住んだ時にルームメイトだった子ととても気が合い、良い友達になったので、寮から出てキャンパス外に引っ越した際も、そのルームメイトと家をシェアすることにしました。なぜ、学生寮から出たかというと、寮が悪いからというより、寮に住んでいるより、キャンパス外でルームシェアをして自炊した方が安いからという理由です。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ボール州立大学への投稿
- 国際色、日本人比率5.0
- 在校生(通学期間:2013年8月~2016年5月)2014/11/30
- キャンパスの国際色はとても豊かで、色々な国出身の学生と友達になれます。実際の数字はわかりませんが、キャンパス内で過ごしている感じからすると、中国人が留学生の中で1番多く、次にサウジアラビア、インド、韓国、ブラジル…といった感じです。日本人はボールステイトの日本の協定校からの交換留学生を含めると、毎年10人くらいいます。日本人が多すぎて、日本人の友達ばかりと一緒にいる、といった問題はほとんど起きないと思います。私自身、よく一緒に遊んだり、勉強したりする友達のグループで日本人は私一人なので日本語を使うことがなかなかありません。数人いる日本人同士はとても仲が良く、日本人会をやろう!と声をかけ合って、時々(1学期に1回ほど)集まったりします。また交換留学生は寮に住む事がほとんどなようなので、寮生活をする上でよく会うそうです。 大学では様々な団体が色々なイベントを企画・運営していて、仲には留学生が集まるイベントもあり、専攻が違う留学生とも出会う場があるので、色々な国の友達を作りたい人はぜひそういった機会を活用するといいと思います。また、日本人の友達を作りたいと思っているアメリカ人も多くいて、かつ日本人の数が少ないので、特に何もしなくても人気者のような立場になります。友達作りにはあまり困る事はないと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
- 質問に回答したことはまだありません
写真
- 投稿した写真はまだありません。