口コミ5件

新規投稿
  • miho1002
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Document5.0
    Customer(2018/1~2019/3)Feb 2, 2019
    家庭環境のこと、そして私の将来像のことも考えて計画を立ててくださいました。 私の夢の話やこうしたい、こうなりたい!そんな思いも聞いてくれた中での選択で今回は思い切って高いですが、ダブル留学をしてみます。この3月から新たな生活が始まる中で自分との挑戦が始まる1年です。 この1年間必至に留学費用を立てて良かったと思えるようにしっかりグローバルビジネスについて勉強してきます。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • asuka0319
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    Staff4.0
    Former Customer(2016/6~2020/9)Jul 13, 2017
    ウィンテックは口コミで 友達みたいな話し方をするのが気になると書かれていることがありますが、他の留学センターに比べて 確かにフランクです。 フランクを気にしてるなら留学するべきではないと思います。 私は気楽に話ができて、相談できるスタッフに出会えたことに感謝しています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    0人が「参考になった」と評価
    Staff1.0
    Former Customer(2012/3~2012/3)Dec 19, 2016
    料金は高いのに何でも「これも勉強だから自分でやってみよう」といわれ、何もしてくれない。 向こうのミスでこちらの日程が変わるのもしばしば。 正直他のところにすればよかった。 高いお金を払ったのに後悔してる。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    4人が「参考になった」と評価
    Overall Comments1.0
    Former Customer(2014/12~2015/3)Mar 27, 2015
    エージェントはどこもぼったくりというのはきいていたが、忙しいのでお金で時間を買えるなら…と利用した。 何社か同時に資料請求をし一番対応の感じが良かったので決めたが、実際は学生の私から見てもキャピキャピした方ばかりで不誠実な対応。 サービスもネットで出てくるような情報少しと、保険やカードの紹介くらい。 質問は”自分でここに電話してみて””自分で調べてみて”でおわり。 ホームステイ先や現地の情報等は全て語学学校(日本語対応)が手配してくれたので、エージェントに払うくらいなら学校に寄付したいくらい… 以下主なトラブル ・担当者の”忘れていた”によって必要書類が出国2日前までそろわない ・斡旋したレンタルケータイ会社が廃業したにもかかわらず、こちらへの連絡がない  (急遽自力で別途手配できたのが出国5日前) ・返信は平日ですら3日以上放置  (ウィンテックからの質問への回答にもかかわらず) ・留学中に急にLINE電話。無事ついたかの確認らしいが、なぜか現地到着後4日目  (その日に”なんですか?”と返したが、既読・返事は3日後) 書類やケータイに関する謝罪は”ほんとにごめんね☆”のみで、特に割引もお菓子の1つも無くw留学終了後も何も連絡無く終わった。 最低限のサービスが受けられれば…と思い利用したが、それすら無理なよう。 初めて留学する方は不安だと思うが、ふたを開けてみればなんてことは無い、時間さえあれば自力でできることばかりなので、エージェントの利用、少なくともここはやめたほうがいい。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Overall Comments
    OtherSep 17, 2013
    料金が高すぎる。
    社内レートとかで、金額を水増ししてる。
    大手はどこでもやってるのか?

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1Select posting target
    WINTECHReselect
  2. 2Select relationship
  3. 3Write review
Please select the relationship with WINTECH
  • CustomerUsing now
  • Former CustomerUsed
  • Other

WINTECHに対して...

口コミを投稿する
または

WINTECHに対して...

質問を投稿する