回答一覧
- 京都大学というブランドは強みだと思いますが、GPAが低めなので有名大学は難しいかもしれません。教授のネットワークを使い、大学院を選んでみてはどうでしょうか。
どちらにしてもTOEFL ibt 100は必要だと思います。 - 滞在者 dinosaur27ご質問ありがとうございます。
どの学校も同じでないとは思いますが、私の経験を元に回答致します。
私は現在サンフランシスコにあるビジネススクールに通っていますが、私もGPAが2.1くらいでした。英語力も図るためにFOEFLかIELTSのどちらかを受ける必要があり、IELTSで6.5を取りました。基準は7.0だったため、学校独自の追試を受けなんとか合格致しまして今に至ります。要するに何とかなるということです(笑)
GPAが受け取れる奨学金の額に影響することがありますが、まずはご希望の学校へ問い合わせてみてください。過去はもう変えられないのでこれからの道が開かれることを願っております。
少しでも参考になれば幸いです。留学応援しています! - 滞在者 NEETGPAが低い場合にはエッセイや推薦状を頑張るのが王道のようです。過去は変えられないからこれから頑張る意思を示せればあるいは行けるかも知れません。
また、東部や西部の人気都市を外してアメリカ中部の田舎大学を選ぶという手もあると思います。田舎だからと言ってレベルが低いというわけでもなく、教員は責任を持って面倒を見てくれる大学は多いと聞きます。これらの大学では(失礼ながら)驚くほどTOEFLの点数が低い人でも入学できたという話を聞きます。 - guestこの回答は削除されました
- 滞在者 krazimaryGPAはもうどうしようもないので、GREとエッセイで挽回するしか有りません。志望校が決まっているならば、トフルのスコアが合格ラインを超えていることを確認し、キャンパスビジットしてみるのも手です。運が良ければ専攻の教授に会えて直接売り込みも可能ですから。とりあえず早めにテストのスコアをあげて、行動できる状態にしましょう。
- 滞在者 InochiKagerou私は理数系が専攻ではありませんでしたが、一般的に成績の良くない志願者は、まず最初にGREないしGMATという大学院入学用のテストの点数が釣り上げられます。それでも、入学したい人はまず最初にCommunity Collegeに送られ、そこでの成績が規定を満たすと、大学院に入学できるようなシステムが多いです。よって、GPAが悪いからムリということはないのですが、私の見るところ、一般的に日本でも成績の悪かった学生は、アメリカでも成績がふるいません。このことを念頭に留学の準備を進められるといいと思います。
- 元滞在者 Gosuke大学院によってはGPAでの判断より、さまざまな要素(研究、選考に関連した仕事経験、GREのスコア)などによって判断するところもあるので、GPAのスコアだけで大学院に行けないというのは必ずしもそうではないですよ。