この口コミは、yoko_takadaさんの主観的なご意見・ご感想であり、italyの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。留学の際は必ず事前に然るべき機関・企業にご確認ください。
-
- Medical, Child-rearing 2.5
- Staying now(2000/4~)
- 日本に慣れていると、はっきり言ってイライラします。病院に行きたくてもまずは、ホームドクターの様な先生の所へ行き(一日二時間ぐらいしか開いていないし、約束がないと入れない日もある)、紹介状の様なものを頂き、病院へ予約に行くと、六ヶ月後の予約が取れる。それまでは、病院に行けず、どうしても病院に行きたい人は、救急病棟へ行かなくてはいけない。あまり救急ではない人は、そこで何十時間も待たされます。
-
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- 日本人に比べて時間の使い方が上手で人懐っこく人間らしい!表現方法、会話、対話がとても上手で、口喧嘩も上手い!自分の意見をきちんと相手に伝える事が出来る人達...
- 4.0
- Stayed there(1998/6~2009/6) Nov 8, 2024
-
- I have been studying abroad for the past 2-3 years. First, when I studied abr...
- 4.5
- Stayed there(2022/10~2023/3) Nov 22, 2023
-
- イタリア人はみんな気さくでとても優しい!! そしてみんなとてもおしゃべりなのでコミュニケーションができるようになってくるととても楽しいです! 街ごと世界遺...
- 4.0
- Staying now(2023/8~) Nov 15, 2023
-
- 田舎にいたので日本人には1人も出会わなかった。中国人はいた。 日本人はいなくても高校には外国の人をいたし、先生もイタリア人以外もいて馴染めた。 親日の人が...
- 5.0
- Stayed there(2019/9~2020/3) Oct 5, 2022