Reviews6件

新規投稿
  • guest
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    Playing5.0
    Former student(2001/3~2001/9)Nov 25, 2017
    15年以上前の留学なので、カリキュラム等は変わってるかもしれませんが、学校周辺は適度に賑わっており、非常に過ごしやすかったです。観光地ではないので、地元感も味わえました。往十里駅からは、ソウルの西側にも、江南方面にも行きやすかったです。今は往十里駅に大型マートもできてて、さらに便利だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • shota
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    Curriculum3.0
    Former student(2006/7~2006/8)Jan 28, 2016
    まだ韓国語のレベルが低いときに行ってしまった自分が悪いのかもしれないが、授業を韓国語ですべて進めていくので、何を言っているのか全く分からない状況に陥ってしまった。ただし私を含めてクラスの全員がこまっていたので、初級クラスの生徒たちには、ちゃんと外国語でも教えることができる教師をあてがうべきではないだろうか。またその点を指摘すると、今度は英語を話す教師がやってきたのだが、日本語と韓国語は文法的にも似ているので、一度英語を通すととても分かりにくくなってしまう(例えば助詞の説明などは、日本語でされるととてもわかりやすいが、前置詞で説明されると、もう何が何だかわからなくなってしまう)ので、大変難儀をした。またテキストも日本人向けに特化したものを使っていなかったので、わかりにくく大変であった。どうも英語で教えるカリキュラムが基本になっているようで、日本人向けの教育ノウハウが欠けていたようだ。日本人向けのクラスだったので、日本語がわかる教員をあてがうなど、ちゃんと事前に準備は欠かさないでいただきたかった。ただ1か月間、嫌がおうにも韓国語を聞き続けたので、リスニング能力は上がったと思う。それだけがせめてもの救い。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • shota
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    Student dormitory2.0
    Former student(2006/7~2006/8)Jan 28, 2016
    寮の事は学生生活館という。私は奨学金プログラムをもらっていたので、寮費が無料であったが、それにしても古く、2人部屋であり、寄宿舎生活をしたことが無い私には苦労が多かった。まず驚いたのはシャワールームで、各ブースに仕切りがない!そのため隣の人が丸見え・・・しかも泡が飛んで来たりしても、気にしない!といういきなりカルチャーショックをくらってしまう。どうも苦情が多かったのだろう、シャワーごとに仕切りが設置されたのだが・・・なんとすりガラスでもない、透明なガラス。おかげで隣の状況が余計によく見えるようになってしまい、なんとも閉口した。寮は川沿いにあるのだが、夏場だったために架が大量に発生、しかも窓に取り付けるタイプのエアコンは古すぎて故障、暑いので窓を開けて寝ると、網戸の立てつけが悪いので蚊に噛まれて目が覚める・・・という大変な日々を過ごした。余談ではあるが、韓国の蚊は日本の蚊よりも強いのか、毒の質が強力なのか、噛まれたところが大変膨れ上がって、中に芯ができる。痒さも日本のものとは比べ物にならず、夜中に目が覚めて大変だった。良かった点はジムが寮の中にあり、無料で使えることだったが、いつも人が多く言葉がうまく通じないので、気後れしてあまり使わなかった。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • shota
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    Cafeteria2.5
    Former student(2006/7~2006/8)Jan 28, 2016
    食堂は、寮の中に一つ、キャンパスの中に学生食堂が一つ、教職員食堂が一つ、計3つがありました。また学生会館の中に粉食や、トーストなど簡単な軽食が取れるお店もいくつかあります。まず寮の食堂は、朝食でお世話になることが多いです。朝からちゃんとした食事が、格安でとれるのはありがたいのですが、基本的に辛くて、あさからキムチの匂いがプンプンする!!!ため、最初の2日くらいは興味本位で食べていましたが、だんだん鼻に匂いが付き、食べなくなってしまいました。学生食堂も同じようなもの。韓国料理と洋食の二つから選ぶことができますが、どちらもキムチはデフォルト。値段も当時は2500ウォンだったので、味も知れています。教職員食堂は値段が倍の5000ウォン(といっても500円くらいですが)なので、それなりに美味しかった気がします。辛い物が食べられなかったので、特別に許可をもらって教職員食堂に出入りしておりました。粉食はキャンパス内だからといって特別安いわけでもなく、また旨いわけでもなく、ふつうな感じ。基本の海苔巻きが1000ウォンくらいからありました。キャンパス周辺にもいろいろ食べたり飲んだりするところがあったので、みんな時間に余裕があれば、外に出ていた記憶があります。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • lattelatte
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Student dormitory3.0
    Former student(2007/7~2007/8)Jan 25, 2016
    初めての韓国が漢陽大学への短期留学でした。 大学からの交換留学のようなプログラムでの留学だったため、指定された付属の学生寮に入寮しました。 他校の人との相部屋でしたが、とても仲良くなれました。 私が入った寮は相部屋にしては狭く、水漏れもする寮で、シャワーを使いすぎると下の部屋に漏れました。 随分前のことなので、今は改善されているかもしれません。 部屋には冷蔵庫がなく、真夏の留学だったため、寝るときにクーラーを窓にあて、窓際に飲み物を置いたりしていましたが、乳製品などは食べる直前に買うことをおすすめします。 階ごとに廊下には浄水器がありました。 私は初めての韓国でまだ怖かったため、その浄水器も使いませんでしたが、友人は合わなかったのかお腹を壊していました。 お水には慣れるまで気をつかったほうがいいかもしれません。 一度夜に寮全体が停電になり大騒ぎしたこともありました。 近くには小さなマートがあり、よくパンなど買っていました。 今では大学敷地内にカフェなど色々出来ていると思います。 往十里駅などにも近く、2号線沿いのため出かけるには便利ですが、大学の敷地がやはり広く、教室まで毎朝シャトルバスで通っていました。帰りはひたすら歩いて帰った記憶があります。 食事は自分で買ってくるか、隣の男子寮の1階にある学食で食べたりしていました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Daisuke
    Japan
    0人が「参考になった」と評価
    Overall Comments5.0
    Former student(2005/9~2006/3)Jan 6, 2016
    午前中は韓国語の授業を大学内の 語学学校で受けて、 午後は大学の授業を受けるという日々でした。 全てが初めて経験することばかりで刺激的な毎日でした。 韓国語語学校で上級のクラスに行けば行くほど、 日本人か中国人だけの生徒になります。 その時点で韓国人と多く交流できるような環境を自分から作っていくことが重要かと感じました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1Select posting target
  2. 2Select relationship
  3. 3Write review
For which School do you write a review?
Write a review of country or state or city
Please select a school that you are studying currently or studied before.

Hanyang Universityに対して...

口コミを投稿する
または

Hanyang Universityに対して...

質問を投稿する