投稿記録

口コミ
9件
標準点
3.56点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
10件
写真
0枚

口コミ

  • 台北への投稿
    lin_ppm
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    気候2.0
    滞在者(滞在期間:2015年2月~)2016/01/31
    雨が多いと聞いてレインブーツを持ってきましたが夏は暑いし蒸れるしで履けませんでした。夏は台湾人を真似してビーチサンダルが便利です。反対に冬はレインブーツが必須です。毎日のように雨が降るので持っていてよかったと思いました。冬でも台湾人はやはりビーチサンダルを履いています。 気候といえば日本人を悩ますのは湿気ではないでしょうか。最近服と靴にカビが生えました。カビが生えることがあると聞いていたのですが、まさか本当に生えるとは!とびっくりしました。もともと湿気対策に台湾のダイソーで買った湿気取りを使っていましたが除湿機も使い始めました。カビの生えた服はクリーニングに出しました。靴もクリーニングに出せるようです。 冬の台湾は気温的にはそこまで寒くありませんが湿気が多いので体感温度は低いです。さらに家に暖房がないので家でも寒いです。ほとんどの家で断熱材が使われていないとのことで環境からして寒さに弱い環境です。 一番寒いのはバスの中です。除湿のために冷房をつけているようですが、外の気温よりも寒いことが多々あり理解できません。 夏は暑く、冬は寒く、環境が整っていないぶん日本よりも天気の差が激しく過ごしにくい気がします。春や秋の晴れた日は最高なんですが。それでも台湾が好きで住みたいのだから仕方がないです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 台北への投稿
    lin_ppm
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    住まい2.5
    滞在者(滞在期間:2015年2月~)2016/01/31
    物件探しのときの注意点を少し紹介させていただきます。 ・虫が出るかどうか 南国だからなのかわかりませんが基本的に虫がいます。虫が嫌いな人にはとても辛いと思います。虫は辛いですがそのうち慣れます。 書蟲という虫がいて、ムカデに似ていて気持ち悪いです。気づいたら壁やベッドの上にいたりします。辛いです。家を選ぶときには夜市に近い場所だと虫も多くなると思うので要注意です。虫がいると気分がすごく落ちるので虫がいるかも物件探しのときの重要な判断基準です。 ・ガス器具が室内にないか 1年くらい前に日本の留学生が家の中で亡くなる事件がありました。原因は家の中にガス器具があったことによる一酸化中毒のようです。留学生が住むような場所にはガスを使う家はあまりありませんが、もしもガスの場合は外に設置されているのかどうか確認してください。 ・大家さんがどんな人かどうか 家のことで困ったことがあれば大家さんが助けてくれますがたまに助けてくれない大家さんもいます。(ずっとお願いしてるのに対応してくれないなど) 反対に家族のように優しくしてくれる大家さんもいます。物件を見たときだけでどんな人か判断するのは難しいとは思いますが、自分と相性がいいかどうかも要チェックです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 台北への投稿
    lin_ppm
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    住まい2.5
    滞在者(滞在期間:2015年2月~2017年3月)2016/01/31
    台湾に来て一番困ったことが住まい探しです。日本の不動産屋さんも台湾にはありますが、どれも駐在員向けで家賃が高い物件が多く学生には高すぎてあまり使えません。大体10,000元くらいからの物件が普通の日本人が不満はあれども住めるレベルと聞いたことがありますが日本の不動産屋さんの紹介している物件は20,000元以上の物件ばかりでした。私も最初は家賃の高い物件に住んでいましたが、家賃が高すぎて平均収入が22Kと言われる台湾人の友達には正直に家賃を言えませんでした。外国人だと家賃の高い物件に住んでいる人が多いです。 私は日本の会社に物件を紹介してもらいましたが、サービスは最悪で結局友人の助けを借りて直接大家さんと契約をしました。来る前は街の中心に住みたいと思い実際に中心部に住んでいましたが、生活してみて台北のような狭い場所であればどこに住んでいても大体30分あれば目的地に着けるということに気付きました。なのでもしも学校が街の中心でなくても学校に通いやすい場所を選ぶのがいいと思います。 もしも最初にまだ頼る人もいなくどこに住むか決まっていないのならばまずはホステルなどに泊まってゆっくり物件を探すのをおすすめします。私は時間がないなか、限られた物件から選ばなくてはいけなく後から後悔しました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 国立台湾大学語文中心中国語文組への投稿
    lin_ppm
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    在校生(通学期間:2015年3月~2016年5月)2016/01/20
    課外活動が少ない点、学費が他校と比べて高い点、学生証がぺらぺらな点などもう少し改善してくれたらと思う点もありますが総合的見るとやはりいい学校だなと思います。先生も熱心だし少人数制のクラスメイトもみんな真面目で良い影響を受けています。 特に最近校舎が2つに増えて初級者と中級上級者が分かれたことに満足しています。初級者の欧米人は授業外では英語を話しているし、日本人も日本人でかたまって日本語で話しているのでその環境が嫌いでしたが、今はほぼ中国語の環境で毎日過ごせています。 大学は広々していて天気のいい日は友達とピクニックをしたり、コンビニで買ったアイスを食べながら緑のたくさんある校内を歩くだけでリフレッシュ出来ます。(夏の暑い日は校内が広すぎて嫌になりますが…。) 一番大きなヤシの木のある通りを自転車でかけるのも好きです。特に日暮れの頃が綺麗です。 授業は1日3時間しかないので図書館で勉強したりしています。近くにあるカフェは学割もあるのでたまに気分転換に行きます。学校近くのお気に入りの場所も出来ました。 台北には色々な語学学校がありますがこの学校にして良かったと思います。真面目に中国語を勉強したい人にはおすすめです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 国立台湾大学語文中心中国語文組への投稿
    lin_ppm
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    コストパフォーマンス3.5
    在校生(通学期間:2015年3月~2016年5月)2016/01/18
    1学期35000元で月曜日から金曜日まで1日3時間の授業があります。ほぼ無料(100元)の課外活動は1学期に1回で、課外活動のない学期もあります。 他の学校と比べると学費が高いです。師大では選択クラスがあったり中国語だけではなく興味のある分野を学べるようなのでお得で羨ましいです。学費が高いのに課外活動が充実していないのは残念ですが、学費が高いからこそ真面目な生徒も多く、とても刺激になります。私は勉強する環境も大切だと考えているので、多少学費が高くても真面目に授業に取り組むクラスメートと学べるCLDが好きです。授業の質も台湾一の大学の語学学校なだけあっていいと思います。 校内にあるジムや室内プールなどは在校生価格で使用できるのでとてもお得です。学費が高いぶん、学校の施設をたくさん利用したらいいと思います。 CLDの学生証は紙をラミネートしただけのペラペラなものなので、easy cardを作るときに拒否されました。現在も学生用のeasy cardを使えていません。師大はたしかeasy cardと一緒になった学生証だったと思います。羨ましいです。何に重点を置くかでコストパフォーマンスの評価は変わってくると思うのですが、私は今の環境に満足しているのでこの学費の高さは普通かな、と思います。今度学費が値上がりするのでこのままの体制で値上がりするのであればあまりコストパフォーマンスは良くないと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(9件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません
全ての質問・相談をみる(10件)

回答

全ての回答をみる(10件)

写真

  • 投稿した写真はまだありません。