YUGAさんのアイコンです

YUGA

  • 男性
  •  / 1981年生まれ

投稿記録

口コミ
10件
標準点
4.34点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
0枚

口コミ

  • YUGA
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気5.0
    元在校生(通学期間:2009年7月~2011年5月)2016/01/23
    大学の雰囲気はいいです。アイビーリーグの1校ですし、世界的にも有名な大学なので、米国、世界の各地から、意識が高く優秀と言われる人材、そしてコロンビア大学の高い学費を払える経済力がバックにある学生が集まり、また、キャンパス内の建物には歴史を感じさせる建物もあるので、米国内の他の語学学校や大学、あるいは日本の大学に比べれば、どことなく洗練された雰囲気さえあると思います。 また、大学が存在するニューヨークという土地柄からか、学校の雰囲気にリベラルなところがあります。例えば、学生と教員、ともに人種や出身に多様性があり、そしてそれが尊重されるべきという雰囲気です。私の場合も、経済学の先生はイタリア人とギリシャ人、貿易理論の先生はインド人といった具合でした。おそらく、大学側も出身の多様性が確保されるように学生を選抜していると思います。もちろん、学生の中でも、ヨーロッパ系、アフリカ系、アジア系と、出身が近い者同士で集う傾向があり、全ての人達が混ざり合うというわけでは決してないですが、一方で、私の経験から言えば、アジア系あるいは日本人だからといって、学内で特にマイノリティーとしての疎外感を感じることもありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • YUGA
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    コストパフォーマンス3.0
    元在校生(通学期間:2009年7月~2011年5月)2016/01/23
    コロンビア大学の学費は高いです。私が在籍したSchool of International and Public Affairs (SIPA)について言えば、正式な学期が始まる前の英語のサマークラス約1カ月の学費が約5000ドル、学期中の学費は、1年2セメスター制で、1セメスターの学費が約2万ドルでした。他にも、施設費、保険料などの費用が約2000ドルかかりました。米国では著名な教授を迎え入れるためにはそれなりの大きな金額が必要となるとのことですが、それでもかなりの金額です。しかも、コンピュータ設備やフィットネスジム、プールの設備は、日本の大学にある設備と比較すると若干古いような...私の場合、学費については奨学金を得ていたので心配せずに済みましたが、私費留学となるとかなりの経済力が必要になる額です。 そんなコロンビア大学ですが、日本のいくつかの大学と交換留学で提携していて、その制度を使って留学すると、日本の大学に学費を払っていれば、コロンビア大学で学費を払わずに交換留学中学ぶことができる道もあるそうです。私が在籍していた時は、その制度を利用して東京大学の大学院から留学している学生もいました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • YUGA
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    交通4.5
    元在校生(通学期間:2009年7月~2011年5月)2016/01/23
    コロンビア大学(あるいはニューヨーク市内にある大学)の良いところは、車を購入せずとも生活ができるところ。米国でも郊外にある大学では、スーパーで買い物をするためにも車が必要となり、学生にとっては車の購入が大きな出費になるかも知れませんが、ニューヨークでは地下鉄に乗れば市内どこへでも行けるし、コロンビア大学なら大学の近くにスーパーマーケットが複数あるので、日常の買い物に困ることはありません。 コロンビア大学最寄りの駅は地下鉄1号線の116 St。ちなみに2号線と3号線、B線とC線にも116 St駅がありますが、これらの駅は1号線の駅とは別物で、また治安があまり良くないと言われている地区にある駅なので、ロウアーマンハッタンからキャンパス近くの寮に帰ろうとした時に路線を間違えないように注意しましょう。特に、1号線と、2号線と3号線はロウアーマンハッタンでは同じ路線で、途中で分岐するので、中心街に遊びに行った帰りには、電車を乗り間違えないよう、注意が必要です。 交通に関してさらに言えば、米国の他の都市に遠出して行くときも、ボストンやワシントンDCなら鉄道で行けるし、南部、中西部や西海岸の都市にもニューヨークを本拠とするJet Blueなどの格安航空で行けるので、便利、というか至便です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • YUGA
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    治安、安全3.0
    元在校生(通学期間:2009年7月~2011年5月)2016/01/23
    大学のモーニングサイドハイツキャンパス内の治安については、特に問題はありません。もちろん、教室に忘れたジャケットが無くなっていたりということはありましたが、それは東京の大学でも同じことです。 大学の外についても、私がいた2009年~2011年は、全米の都市の中でもニューヨークは治安のいい方でした。そこかしこに監視カメラが設けられ、警備が強化されているので、学生同士で飲んだり、観光したりするために訪れるロウアーマンハッタンのメインストリートなら、夜遅くに歩いていても特に不安は感じませんでした。 一方で、当然のことながら、昼間でも立ち入ることが危険な地域も存在しました。(そして以下にあげる地域は今でもそうでしょう)。例えば、大学のモーニングサイドハイツキャンパスの東側一帯は治安が悪く、留学中、結局私は一度も立ち入ることはありませんでした。また、大学のすぐ北はハーレムですが、ハーレム内でも、125th Stなどのメインストリート以外は立ち入らない方がよいでしょう。他に、ニューヨーク市内では、サウス・ブロンクスなど、治安が悪くて決して立ち入るなと言われている地区がありましたが、特に訪れる必要がある地区でもないでしょう。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • YUGA
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    設備4.0
    元在校生(通学期間:2009年7月~2011年5月)2016/01/17
    設備については、通常の教室のほかに、フィットネスジム、プール、カフェ、学生食堂など、東京にある大きな大学と同様の設備が備わっており、それに加えて、24時間利用可能な図書館が設けられています。私が在籍していた2009年~2011年当時では、プールが大分古い施設のように感じられましたが、使用に際して支障をきたすほどではありませんでした。また、キャンパス(モーニングサイド・ハイツキャンパス)は割と小さく、各施設がコンパクトにまとまっているので、施設の間の移動が容易です。 図書館は、学内の中心となるバトラー図書館や、学部ごとの図書館があり、多くが24時間利用可能、当然のことながら、WiFiが備わっており、また、バトラー図書館については雰囲気のある建物なので、勉強する環境として悪くはない(周囲に熱心に勉強している学生がいるので、その点からもモチベーションも上がる)のですが、試験の時期になると、多くの学生が集中します。そのため、自習するための席を探すことが難しいことが多いです。自分が属する学部の建物の中で、自習するスペースをあらかじめ探しておくか、寮など他の場所で自習できる場所を見つけておいた方がいいかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(10件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • 投稿した写真はまだありません。