投稿記録

口コミ
24件
標準点
3.98点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
8枚

口コミ

  • 上海交通大学への投稿
    xiao
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    総合コメント4.0
    在校生(通学期間:2015年9月~2016年1月)2016/01/15
    私がこの大学に在籍する中で感じたその強みと、留学生にとってのメリット、また逆についても述べます。 【強み・留学生にとってのメリット】 ・中国政府が重点を置いて資金を投入する大学に指定されており、国内ではネームバリュー、質ともに高い点。文系は北の北京と南の复旦、理系は北の清华と南の交通という並びに置かれ、理系には世界から優秀な留学生が集まります。→研究分野を学ぶ留学の場合は熱心な現地学生と留学生の中で落ち着いて勉強に励むことができます。 ・キャンパスの一つである徐汇キャンパスからショッピングや流行の中心である徐家汇までは徒歩圏内であり、また駅からも新天地や衡山路などのオシャレなレストラン、バーが集まる場所までも10-20分ほどでアクセス可能です。→徐汇キャンパスに滞在する研究生や、語学留学の学生は遊びにはこと欠かさないと思います。(一つ前のプロットの内容と矛盾するようですが、おおよそ闵行キャンパスに在籍する生徒に当てはまります。) 【弱み・デメリット】 ・中国語留学の学科の運営方法やスタッフ対応は他の大学と比べるとまだ劣っています。留学生担当のスタッフでも簡単な英語も話せない人は多く、授業登録などの手続きも非常に非効率なシステムです。→チューターがいない場合かつ中国語・英語ともに不十分な場合には不便な思いをするかもしれません。なるべく手間や心労をかけずに学習を開始させたい人は复旦大学など長く留学生を受け入れている実績がある大学を選ぶのも手でしょう。 ・他大学よりも留学生同士の交流を図れる場を作るのは個人の努力による部分が大きいように思います。学生団体や大学の組織は活動していますが、その絶対数は比較的まだ少ないのではないでしょうか。→中国人学生や他の留学生との交流を図りたい人はこまめにイベントをチェックする、学外のイベントに参加することも視野に入れるなどの努力が必要かと思います。 【まとめ】以上を踏まえると、私が考える「上海交通大学への留学をオススメしたい人」は、1.理系の研究を行っており、優秀な学生・指導教員の中でじっくりと学習に取り組みたい人、2. 都会である上海で、勉強以外にも様々な体験をしたい語学留学生、でしょうか。私自身は中国の大学の運営方法などに戸惑いを覚えることは多かったですが、優秀な学生と多く出会えたという点で大変良い経験になったと思っています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 上海への投稿
    xiao
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    医療、子育て4.0
    滞在者(滞在期間:2015年9月~2016年3月)2016/01/14
    上海市は大きな都市であるため、市内には総合病院のような大きな病院は多く存在しています。また、常駐の日本人が5万人程度おり、日本人の医師が居て、日本語が通じる病院も日本人が多い地区を中心に多く点在しています。中国の病院には外国人向けの外来もありますが、中国人向けの医療サービスと比較すると入院費用が高い模様です。また、重大な事態や複雑な症状である際に、中国語もしくは英語しか使えないとなると中国に来てすぐの場合は困難を覚えるのではないでしょうか。中国では日本と比較すると衛生観念は低く、また食料品の問題や大気汚染の問題から、お腹を崩したり風邪を引いたらなかなか引かなかったりする人は周りに多く発生しています。症状が軽い場合には街中にある薬局店で購入するのも手ですが、中国の薬は「効きすぎる」と言われているために学生も購入を控えているように思われます。ですので、最もおすすめするのは海外旅行・留学用の保険に日本で加入しておくことです。学生の感覚からすると高い買い物になるとは思いますが、もしもの時のために役に立つのではないでしょうか。こちらには、事前に電話をすることで、仮にその時に相応の現金を持っていなくても保険会社が代わりに病院へ支払うというキャッシュレスサービスに対応した日系病院は多く、契約内容によっては病院までのタクシー代も請求できるようです。こちらの大学に留学する際も既に保険に加入済みか否かを学籍登録の際に必ず確認されるため、日本人留学生も8、9割は加入しているように思えます。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 上海への投稿
    xiao
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    遊び4.0
    滞在者(滞在期間:2015年9月~2016年1月)2016/01/14
    中国の中では最も大きな都市であり、また沿岸部にあるために日本からも距離が近いことから、多くの観光資源を有していると思われる上海ですが、滞在してみると観光として回れる場所はそこまで多くないことに気付きます。有名であるのは、多くのネオンが輝く外灘とその付近の歩行街、フランスの旧租界地である新天地、著名な画家が数多く住んでいたといわれる田子坊、古いお寺が残された豫園など、どれも3時間程度あれば廻れてしまうもので、他には動物園や遊園地など一般的なエンターテインメントしかありません。周囲の学生も、放課後などに遊ぶとなると飲食店巡りやショッピング、カラオケなどで過ごしているように見受けられます。遊びのバリエーションは日本の大都市とほぼ変わらない程度になるでしょうか。そのためか週末には近隣の浙江省や江蘇省に高鉄(日本でいう新幹線)に乗って日帰りもしくは1泊2日で遊びに行くことも多いです。そこは自然が豊かですし、世界遺産を巡ることもできます。1、2時間で行ける距離に世界遺産があるというのは大きな魅力ではないでしょうか。電車が止まる駅も地下鉄でアクセス可能な場所に3つもありますし、西には虹橋空港、東には浦東空港の2つの空港もあります。長期休みや週末には友達と計画して少し遠出をしてみることをおすすめします。
    杭州・西湖
    上海・田子坊
    上海・外灘

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 上海交通大学への投稿
    xiao
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    治安、安全4.5
    在校生(通学期間:2015年9月~2016年1月)2016/01/14
    【上海交通大学・闵行キャンパスの場合】敷地が非常に大きいためか、大学内に警備の方が数名常駐しており、車を使って定期的に巡回を行っています。敷地が広い分、人目につかないようなところが出てくることへの配慮ではないでしょうか。また、本科生・留学生のどちらとも学内寮は深夜24時をもって締め切られ、寮内に入る際にも学生証による電子IDチェックを通り、管理人の目の前の部屋を通ることが通例です。ですので、寮内に不審者が入り込む可能性は低いのではないでしょうか。ただ、キャンパスの周辺は郊外であるだけに街灯が整備されておらず暗い通りや工事現場も多く、これまでに具体的に被害があったなどは聞いたことはありませんが、学外では最低限の注意が必要だと思います。 【上海交通大学・徐汇キャンパスの場合】こちらの寮は留学生用に宛てられた寮は3つ棟がありますが、そのどれもが門限を設定しておらず、また1つは学生証によるIDチェックを行っていますが(それでも電子認証の扉を学生が開けっ放しにする傾向にあるため、とても完全に有効とは言えません)、もう2つは入口に管理人はいますが、椅子に座っているだけで、見知らぬ人が入ってきてもあまり気にせずに通している模様です。こちらのキャンパスはもう一方と比較すると滞在先のセキュリティは劣っているように思います。キャンパス外は都会であるだけに周りは明るい通りが多いですが、車やバイクの交通量が多いことには注意が必要でしょう(こちらは交通規則として赤信号でもバイク・車は交差点で右折していいことが定められ、また基本的には皆道を譲らないため、歩行者にも平気でスピードを落とさずに向かってきます)。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 上海交通大学への投稿
    xiao
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    自然環境4.5
    在校生(通学期間:2015年9月~2016年1月)2016/01/14
    他の項目で既に述べている通り、上海交通大学に日本から留学を行う場合は、おおよそ都心部の方にある徐汇キャンパスもしくは郊外にある闵行キャンパスに在籍することになると思います。自然環境の面に関してはこの2つのキャンパスの間ではキャンパス内の緑の多さに関しては大きな開きがあると言えると思います。都心部のキャンパスの方は、高層ビルが立ち並ぶ地域の中では背が低い歴史的な建造物が残され、芝生が広がっている区域もあるために、周りの状況を考えると自然は多く感じられるのではないでしょうか。ただ、そこまでこちらのキャンパス自体は大きくはないため、その区域以外では申し訳程度の植木などしかなく、全体の感じとしてはおそらく東京都内の大学の様子と同じような感じではないでしょうか。これに対して郊外の闵行キャンパスはその広大な敷地の中に雑木林のようなところや大きな芝生があるところ、そして学内に川が流れており、大きな湖も2つあります。そのため、春から秋にかけてはその付近のベンチで話し込む学生や、週末には簡易式テントを持ち込んでプチキャンプを楽しむ家族連れの近隣住民もキャンパス内を訪れています。日本国内の大学の規模と照らし合わせてみると初めは広大なキャンパスとその自然に驚くことになると思います。
    徐汇キャンパスの様子
    闵行キャンパス内の湖
    闵行キャンパスを流れる川

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(24件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • 上海・外灘
  • 上海・田子坊
  • 杭州・西湖
  • 闵行キャンパスを流れる川
  • 闵行キャンパス内の湖
  • 徐汇キャンパスの様子
  • 徐汇キャンパス付近の様子
  • 闵行校区・2人部屋寮のレイアウト