投稿記録

口コミ
10件
標準点
4.25点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
2枚

口コミ

  • ニュージーランドへの投稿
    moricocco
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    物価3.0
    元滞在者(滞在期間:2010年6月~2010年12月)2016/01/14
    英語が第一母国語の国の中では比較的物価の安い方かもしれませんが、最近ではそうでもないよう思います。私が渡航した頃は1ドル64円くらいを行ったり来たりしていて、一番下がった時で1ドル59円くらいでしたが、最近では90円台になったりすることもあるので、もはやニュージーランドは物価の面ではあまり良いとは言えないかもしれません。日本と同じくらいだと思います。 モノによっては日本より異常に安かったり、逆にびっくりするほど高かったりもします。最低賃金は日本より良いですが、ネイティブでも大体の人がフルタイムの仕事だけれど、日本人目線で見るとバイトのような仕事をしていて、週払いで給料をもらっています。(家賃などの生活費なども週払いが多い) それでも生活は十分成り立っていくし、国の保障もしっかりしてるようなので不満はあまりなさそうですが…。 NZワインやビールはとても安いですが、リキュール類や日本のお酒(日本酒・焼酎など)は関税が非常に高いので、他国のお酒よりもずっと高いです。 乳製品がもう少し安いかと思っていましたが、ヨーグルトなどは結構高く感じました。バターは日本に比べて激安です。(1ブロック1ドルとかからある) スーパーでの物価比較も、時々理解不能な価格設定などがあり(見切り品より特売品の方が安いとか、量が多い方が少ない方より安いとか)、それもこれも「That's New Zealandね!」と見ていて面白いです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニュージーランドへの投稿
    moricocco
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    自然環境5.0
    元滞在者(滞在期間:2010年6月~2012年1月)2016/01/14
    ニュージーランドに行って驚いたことは、どこに行っても自然が美しいこと。 海、山、川、湖、滝、何もかもが綺麗です。 大きな都市には住んだことがないので分かりませんが、水道水が普通に美味しいです。ネイピアに住んでいましたが、水道の水を透明のガラスコップに注いでみると分かると思います。透き通った薄い水色をしていて、飲んでみると硬水のミネラルウォーターのように感じるほどです。 (ただ、やはり気にする人は気にするのでそういう人はミネラルウォーターを買っていましたが) ニュージーランドの水は日本の軟水と違って硬水なので、コントレックスのような水です。おかげでニュージーランド滞在中は一切便秘することもなく、肌トラブルもまったくありませんでした。 水道水をいつもガブガブ飲んでいましたが、まったく問題はありませんでした。やはり外国なので、甘くない飲み物が少なく持参したお茶か水くらいしかあっさり飲めるものがありませんでしたので、水道水が飲めるということは本当にありがたかったです。 余談ですが、先日アメリカに旅行に行った時に、スーパーでニュージーランドの水というのが売っていました。もしかしたらアメリカでも評価されているのかな? ニュージーランドの水の大半を拠出しているという?南島のププスプリングスに行ってみて分かりましたが、まずは源泉?がこれほど美しいとなると、水道水が十分美味しいのも頷ける気がしました。
    Pupu Springs2
    Pupu Springs

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニュージーランドへの投稿
    moricocco
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    元滞在者(滞在期間:2010年6月~2012年1月)2016/01/14
    初めての長期海外滞在でニュージーランドに2年弱滞在しました。 初めは学生ビザ、その後はワーキングホリデーに切り替えました。 英語のなまりなどが強いと言われていましたが、英語ド初心者だった私にはあまり関係ないかなと思い、友人の薦めで決めました。 結果的に、ニュージーランドに行って本当に良かったです。悪いことの方が見つからないくらいです。 私は暑いのが苦手なので、日本の夏が本当に嫌だったのですが、ニュージーランドは通年に渡り涼しめで、真夏でもクーラーや扇風機はあまり必要なかったくらいでした。気温が高く日差しが強い日でも、日陰に入るだけで涼しく感じるくらい空気はひんやりしています。なので、逆に寒いのが苦手な人にとっては物足りないかもしれません。 ちなみに真夏で35度を超えて、眠れないような熱帯夜は2年で1度しかありませんでした。 治安は非常によく、私としては東京や大阪などの日本の大都市よりずっと平和な気がしました。ついうっかりパブに全財産どころか職場のマスターキーやら携帯電話やらパスポートやらを忘れた時も、しっかりお店の人が保管していてくれました…(笑) 国の面積も日本に似ているし、道路交通も日本と同じ右ハンドルの左側通行、重さや長さの単位も同じで、暮らしに不便が全く感じられない程です。 日本の運転免許を持っていると、翻訳を提出するだけで10年有効のNZフルライセンスも取得できます。 英語が分かるようになってくると、Kiwiたちのアクセントも可愛く感じられました(笑) ずっとネイピアに滞在していましたが、傘を使った記憶が殆どないくらい晴天率もよくて過ごしやすいです。既に自分にとっては日本の出身地より愛着が深いかもしれないと思うほどニュージーランドが、ネイピアが大好きです。 留学、ワーホリで迷っている人が居たらぜひニュージーランドをおすすめしたいですね。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • moricocco
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    元在校生(通学期間:2010年6月~2010年12月)2016/01/14
    総合的に見て、ニューホライズンは非常におすすめの語学学校です。ニューホラに行って、ネイピアに行って、後悔した事は1回もありません。トータルで約2年ほどネイピアに滞在していましたが、帰りたいとか別の場所に行きたいと思ったことがたったの1度もありませんでした。常に先生や友達と楽しい時間を過ごしていたので、帰りたくないと思う事ばかりでした。 また、ニュージーランドは日本国籍保持者がニュージーランド国外から学生ビザを申請する場合、ビザ申請料が無料でしたので(2010年当時)最初からワーホリを使用せずに、まずは学生ビザを取ってニューホライズンに通い、その後学校卒業と同時にワーホリビザに切り替えましたので、人より少し長くニュージーランドに滞在することが出来ました。このチョイスはかなり良かったと思います。思いっきりニュージーランドを楽しむことが出来ました。 ラッキーなことにネイピアで仕事も得られたので、卒業後もヒマになっては学校に遊びに行って先生たちとお喋りしたりお茶したり、在学生たちと交流したりしていたので、さみしい思いをすることも一度も無かったです。 時代とともに年々授業料やホームステイ料が上がっているようですが、ネイピアには他に語学学校がない(EITを除く)ので、競争もないし、何より留学生も年々減ってきているようなので仕方ないのかなぁとも思います。 NZ滞在後にオーストラリアへ移ってワーホリをし、その後は帰国して日本で働いていますが、ビギナーから始まった英語ド初心者だった私も、今は英語を使って英語学習を生業にするまでになりました。ニューホラ在学時から、完璧ではないけど、英語を話すことにも慣れ、たとえ間違った英語だったとしても一切抵抗が無く喋るようになっていました。 ニューホラに通ったからこそついた英語力だと思っています。 またいつか絶対にニューホラに遊びに行きたいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • moricocco
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食5.0
    元在校生(通学期間:2010年6月~2010年12月)2016/01/14
    ネイピア自体は小さな町なので、オークランドやクライストチャーチのようにたくさんの買い物スポットも飲食店もありませんが、そんなに困るということもなかったです。 学校の周辺には、寿司屋やカフェ、ベーカリー、トルコ料理屋、タイ料理屋等があり、私はこのトルコ料理屋が大好きでした。 学校のちょうど裏側くらいにあたり、確かアナトリアという名前だったと思います。ここにはたまーに、先生や友達と食事に行ったりお茶しに行ったりしていました。 野菜とお米とお肉が食べられるプレートは結構貴重だったと思います。 ベジタリアンメニューもあるので、ベジタリアンの先生や友人とも行ける貴重なお店でした。 ただ、仕事をしていない留学生の立場からすると1回で15~20ドルは軽く飛んでいくので決して安くないかなという感じです。たま~~の贅沢におすすめですね。 学校のアクティビティで毎週月曜は新入生がいると、受付嬢のCasey主催で街のカフェで生徒同士の交流イベント?のようなコーヒーショップアクティビティというのをやっているので、街のカフェやパブでお茶したり大人はビールを飲んだりとすぐに打ち解けられるのも良かったです。 学校の方から、メインストリートのEmerson Stに屋内を通りぬけて出られる建物(Paper plusとかが入っているビル)の中にある、日本人とマオリのご夫婦がやっているお寿司屋さんも非常にフレンドリーでおススメです。奥さんの明るいキャラが、ホームシックを吹っ飛ばしてくれるかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(10件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • Pupu Springs
  • Pupu Springs2