大学は2年制(カレッジ)または4年制(ユニバーシティ)どちらに留学予定でしょうか?
BC州にはたくさんのカレッジと限られた数のユニバーシティがあります。
カレッジは規模が小さめなので、たいていどこへいっても日本人はそこそこいます。
ユニバーシティにも日本人は多くいますが、ユニバーシティは規模が大きいので、日本人が多くいても、カレッジほど頻繁に遭遇しないので、そこまで気にされる必要はないと考えます。
日本人が多くいるのは決してマイナス要素ではないと考えます。 ある程度評判の良い学校には日本人がいるものですし、まったく日本人がいない学校の場合はかなり不便な場所にある、または評判が良くない、などなにかしらの理由があります。
日本人が多くいる、いないを理由にせずに質問者さんの希望を優先することのほうが重要と思います。
この質問されるときは、いつも自分がやりたいことが学べる学校を選び、日本人が多い少ないは考えないほうがよいと回答しています。
こちらのブログでも開設したのでご参考にしてください http://yorutea.com/?p=3640
lifecanada
- 男性
- / 神奈川県出身
留学希望者へのメッセージ
日本の大学には行かずに、カナダへワーホリで上陸し、1年後に
カレッジへ入学しました。
それから最終的には大学を卒業して、カナダで就職することができました。
その苦労話をブログで公開しています。→ www.yorutea.com
投稿記録
- 口コミ
- 0件
- 標準点
- 0.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 0枚
口コミ
- 投稿した口コミはまだありません
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
写真
- 投稿した写真はまだありません。
ブログ情報
