Nawabito
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 1件
- 標準点
- 4.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 0枚
基本情報
- 留学タイプ
- 語学留学
- 経験した滞在
- ホームステイ
- ビザの種類
- ビザなし
- 留学前の語学力
- 初心者
- 留学前の職業
- 学生
口コミ
- 留学図書館への投稿
- 現地オフィス、現地サポート4.0
- 元利用者(利用期間:2009年8月~2009年8月)2013/09/02
- 大手の会社と違うところは、おすすめの留学先は、スタッフが現地調査に行き、利用者を送るホームステイの人までチェックしていることでした。なので、利用者の性格とホームステイ先の様子をマッチングさせるまでの情報量で、私がバンクーバーに留学サポートしていただいたときも、とても親切なファミリーにあたりました。現地でも語学学校のスタッフと連携を取って、利用者の様子を確認してくださるので、少し初心者英語ではいいにくい悩みなども、対応してくださいました。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
-
残念ながらロサンゼルスにいる以上アジア系を避けるのは不可能だと思います。
-
基本的には安全です。アメリカも広いので場所によって治安状況がかなり違います。
問題が起きるほとんどは、治安が悪いと警告される町、道で起きています。
が、こればっかりは、予測がつきません。カリフォルニア大学サンディエゴ校で他殺があったこともありました。 -
京都大学というブランドは強みだと思いますが、GPAが低めなので有名大学は難しいかもしれません。教授のネットワークを使い、大学院を選んでみてはどうでしょうか。
どちらにしてもTOEFL ibt 100は必要だと思います。 -
学費の平均はわからないですが、アメリカとイギリスは他の国と比べて高いようです。
ヨーロッパ(イギリス以外)では、学費が無料の大学・大学院が多々あります。 -
語学に自信がないようでしたら、大学付属の語学学校で最初の何タームか語学学習をしてレベルがあがったら大学進学という手もあります。
日本の大学から留学という手もあります。
今考えられるオプションの損得を記載して並べてみると選択しやすいですよ。
写真
- 投稿した写真はまだありません。