口コミ14件

  • ジェット・イングリッシュ・カレッジへの投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス3.5
    元在校生(通学期間:2012年11月~2012年12月)2014/12/04
    この学校はシドニーの町のど真ん中にあったので、ホームステイは郊外が多いのでやめて、学校まで歩いていける高層マンションの1室でシェアルームをしました。シドニーの町の中では、狭いですがこのような高層マンションで共同で安く住めるところが多いです。この部屋はJAMS TVクラシファイドというサイトで見つけて、一度部屋の中を見に行って決めました。このサイトに載っている部屋は週ごとで部屋を借りれて、短期滞在者には便利だと思います。 狭い部屋に2段ベットが2つで、4人の日本人で住んでいました。キッチン、冷蔵庫、洗濯機、シャワーが共同で、水道代や電気代も家賃に含まれていました。食器やキッチン用具も置いてあって、自由に使えました。部屋や浴室の掃除はオーナがすべて掃除していました。当番で自分が掃除するところもあるようです。特によかったことは、米が無料で置いてあったことです。オーストラリアでは、米が無料というシェアハウスが多いようでした。 ホームステイより節約できて学校にも近く、友達がすぐにできて、シェアハウスしてよかったと思いました。日本人向けのサイトで探したためか、日本人ばかりの部屋になったことが英語を使えなく、少し心残りでした。部屋を探すときは日本人の比率も考えたほうがいいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • パインス・インターナショナル・アカデミーへの投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    自然環境3.0
    元在校生(通学期間:2012年4月~2012年9月)2014/12/04
    バギオは首都のマニラに比べて、1年中涼しく夏でも過ごしやすく、勉強に集中しやすいと思います。ずっと半袖で過ごすことができました。その反面、雨の日が多くて湿度が高く、コートや靴にカビが生えたり、友達はカメラが壊れてしまいました。しっかりこまめに換気することをおすすめします。また、バギオは標高が高いところに位置していて、お菓子の袋が膨らんでいるくらいです。運動するときは気をつけたほうがいいと思います。 バギオも車が多いのですが、車が何度も修理して古いせいか、車の排気ガスが汚かったです。車が通るたびに、白いガスが出るので、マスクしている人もいました。 学校の近くには公園がありました。この公園には湖があって、鳥の形のボートがあったり、自転車のレンタルもありました。休日はここに行って、自然にふれあってゆっくり過ごしたりもしました。 またフィリピンでは水道水は飲めなく、学校の中や寮では、給水機があります。シャワーの水は、泥水が出てくる時もあったので、気をつけたほうがいいです。水の質が日本と違って、髪がべとついていた友達もいました。 バギオからバスに乗って、温泉やプールに入れるところがありました。水着をきたままですが、いつもシャワーだけなので、日本人としてはこういう場所があったのはよかったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • パインス・インターナショナル・アカデミーへの投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    治安、安全3.0
    元在校生(通学期間:2012年4月~2012年9月)2014/12/03
    想像のとおり、もちろん治安が日本より悪いです。 初めて発展途上国に行ったので、私の不注意で、バスの中で携帯電話、ショッピングモールの中でカメラを盗られてしまいました。注意しないと本当に簡単に盗られてしまいます。ちゃんとファスナーのあるかばんを持っていくことをおすすめします。 また、外のレストランで食事しているとき、子供が勝手に入ってきて、「お金をちょうだい」と言われたことが何度もありました。学校の前にも、子供がずっと立っていて、「お金をちょうだい」と言われたこともありました。 やはり、見た目ですぐ外国人だとわかるので、頻繁に「お金をちょうだい」と言われました。お金を払わないとずっとついてくる子供もいたので、本当に困りました。 学校の入口にはしっかりとガードマンが立っているので、学校の中は安全で快適でした。ショッピングモールの入口にもガードマンがいて銃も持っていて、軽い身体検査をされたのを覚えています。 バギオには地下鉄もバスもなく、ジプニーという乗合タクシーと言ったものが主流で、私たち外国人はよくタクシーを利用しました。タクシーを利用したとき、明らかに遠回りに運転されたこともありました。買い物したときも、もちろんフィリピン人より高い値段を言われたこともありました。発展途上国に滞在するにあたって、このようなことは仕方ないのかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • BBI日本語教師ネットワークへの投稿
    roykim
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    スタッフの対応3.0
    元利用者(利用期間:2012年9月~2012年12月)2014/12/03
    このエイジェントを通して、シドニーの日本語教師養成講座とホームステイを申し込みました。 日本語教師養成講座を受けている途中で、ふとしたことでこの養成講座をやめたくなったとき、エイジェントのスタッフの方が、過去の養成講座を終えた方の修了後のメッセージをたくさん見せてくださったり、最後までこの養成講座を終えることができました。シドニーのBBIのスタッフには親身になっていただき、お世話になりました。 その一方で、このエイジェントでホームステイを申し込んだのですが、ホームステイ先がよくありませんでした。ホームステイなのに私を含め6人も外国人が住んでいて、ごはんも少なく、誕生日のパーティもなく、どこかに一緒に観光することもなく、今までしたホームステイの中で、一番よくないホームステイでした。洗濯の料金をとられたり、シャワーを早く終えないといけなかったり、驚きました。一緒に住んでいた外国人も不満そうでした。 スタッフの対応はよかったですが、ホームステイ先の状況を調べてから紹介してほしいと思いました。このようなホームステイ先なら、ホームステイのために高い費用を払った意味がなく、自分で部屋を探して、1人で住めば良かったと思ったくらいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 嶺南大学校への投稿
    roykim
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    物価5.0
    元在校生(通学期間:2014年6月~2014年11月)2014/12/02
    ヨンナム大学の近くの物価はソウルより、大邱よりすべて安いです。 特に肉が安いと思います。ソウルではサムギョプサルが1人前1万Wくらいですが、ヨンナム大学の近くの店なら1人前4500Wくらいでした。豚肉のチゲもソウルでは7000Wくらいですが、4500Wくらいで食べることができました。カフェのコーヒーも安いです。アメリカンが安いところで1500Wからありました。 ヨンナム大学の食堂ですが、日替わり定食2000W、ジャージャー麺2500Wなど洋食も3000Wからあって、味は落ちますが、安いです。 バスや地下鉄もヨンナム大学からありますが、どちらも1回1200Wくらいです。遠いところでも値段は変わりません。タクシーも安く、10分くらいのところでも5000Wくらいでした。 韓国国内の宅配便ですが、コンビニから送ると、ヨンナム大学からソウルまでで5KGでだいたい5000Wくらいで、日本よりとても安いです。コンビニからスピード国際便も送れます。 携帯電話についてですが、ヨンナム大学の前でSIMカードを買えば、ollehという会社であれば2ヶ月で1万Wでした。自分の電話番号、WIFIも使うことができます。 ヨンナム大学の周りは他の都市に比べて安く、貯金があまりない方も留学を実現できると思います。
    豚肉のチゲ

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 嶺南大学校への投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    学生寮4.0
    元在校生(通学期間:2014年6月~2014年11月)2014/12/02
    語学堂の学生寮は学生寮というより、ワンルームを学校側が借りて、安く語学堂の学生に貸しているという感じです。ヨンナム大学の学生や交換留学生はまた別の建物でした。 語学堂の学生が多くなければ、この学生寮にずっと住むことができます。1人で住めば、30万Wで、2人で住めば15万Wでした。友達がいなくても、学校側が一緒に住む相手を見つけてくれます。中国人が多いので、中国人は中国人同士が多く、日本人は他の国の方と相手になる感じでした。 ワンルームなので、部屋ごとにシャワー、トイレ、洗濯機、コンロ、冷蔵庫、エアコン、オンドルがすべて揃っています。テレビだけはないです。インターネットもすることができて、スーパーで無線LANを買えば、部屋の中でWIFIもすることができます。2人部屋なので、学習机、椅子が2つずつあり、ベットは2段ベットがあります。また韓国の水道水は飲めないので、各ビルディングごとに給水機を置いています。セキュリティも整っています。部屋のドアには暗証番号でオートロックをかけられますし、ビルディングに入るときにも暗証番号が必要です。 最初この学生寮に住んでから、外のワンルームに引越しする学生もたくさんいます。この学生寮は学校から15分くらい歩かなければならないので、学校から徒歩5分くらいのワンルームに住む学生が多かったです。学校の前のワンルームは25万Wから30万Wくらいでした。日本語が話せる不動産も学校の前にあったので、部屋探しに困ることはないと思います。
    部屋の中

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 嶺南大学校への投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    課外活動3.0
    元在校生(通学期間:2014年6月~2014年11月)2014/12/02
    1学期の間に1度、課外活動があります。私が知ってる中では、Eワールドという大邱の遊園地、釜山の海雲台、慶州の瞻星台などに行きました。学校の近くに大型バスが来て、一緒に級ごとやクラスごとで行くという感じでした。目的地に着くと自由時間が多かったです。だいたい参加費は2万Wから3万Wでした。この課外活動も出席に入るので、ほとんどの学生が参加しました。 また授業以外に、韓国映画を見たり、学生や先生がいらないものを持ち寄ってフリーマーケットをしたりしました。他に、ヨンナム大学が広いので、グループ対抗で、与えられたある場所を探したりするゲームをしました。このときに周りの韓国人に道をきいたりして、韓国語を使えて楽しかったです。 10月9日はハングルの日で、その前日に、ヨンナム大学の学生と一緒に、ハングルについてのクイズ大会にも参加したりもしました。クイズに正解すると、商品券をもらえたり、韓国の歴史についていい勉強になりました。 一番、私が楽しかったのは10月に行われた運動会でした。語学堂全体で、ヨンナム大学の体育館で運動会をしました。1人、1種目以上は参加しなければなりませんでした。日本とは違う運動のルールをしれたり、クラスメートと仲良くなれる機会になったのでよかったです。 この他にもヨンナム大学が主催している行事がたくさんあります。ヨンナム大学の語学堂に通えば、いろいろな行事に参加できて、韓国人の友達も作れると思います。
    運動会

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気3.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2012年12月)2014/12/01
    この学校を卒業すると、日本語教師養成講座420時間修了することができます。これは日本語教師になるための資格の中の1つです。 日本でもこのような日本語教師養成講座の資格を取る学校がありますが、この学校は日本よりも費用が安く、しかも日本の学校なら1年かかるところを、11週間で取ることができるのが魅力的です。 しかし、短期間でこの講座を終える反面、この講座はとても厳しかったです。9時から16時までとありますが、夜遅くまで残って、グループで作業したり、次の日の授業する準備を考えたりしたことが多かったです。こんなに厳しい学校とは知らなかったので、11週間を乗り越えるのはとても大変でした。 私が通っていたときは、私を含め9人で、日本語教師を目指してる方もいれば、なにか資格をとって置きたい方、いろいろいました。年齢は20代後半から30代の方が多かったです。年配の方もおられました。 この学校では、模擬授業が多かったです。自分が先生になって、他のクラスメイトが生徒役になって、模擬授業が終わったあとは先生や他のクラスメイトがアドバイスをくれました。この授業の最後には、実際にいくつかのグループに分かれて、外国人に授業を教えました。 この学校は厳しいですが、それだけ身につくことも多いと思います。
    シドニーのタワー

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 嶺南大学校への投稿
    roykim
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材3.0
    元在校生(通学期間:2014年6月~2014年11月)2014/12/01
    ヨンナム大学で使っている教科書は、どの級もソウル大学の教科書を使っています。この教科書は、会話の部分が少なく、文法重視で韓国語能力試験に向いていると思います。 1学期で、その級の本を終わらせるという感じで、2級は授業がゆっくりに感じましたが、3級では1日に1課を終わる感じでしたので1日に6個ぐらいの文法を学びました。3級のときは忙しくて覚えるのが大変でした。 宿題は、ソウル大学の教科書の付属のプラクティスブックをするように言われ、先生がチェックするという感じでした。 試験は1学期に、中間試験、期末試験、2回あります。読解、聴解、会話、筆記、全部あります。試験は教科書からそのまま出るのがほとんどで、勉強すれば簡単だと思います。試験の他に毎週、クイズという小テストがありました。これも成績に少し含まれていて、このクイズのおかげで、試験前にたくさん勉強するのではなく、少しずつ勉強できたと思います。 月曜日から金曜日まで授業がありますが、火曜日と木曜日は9時から16時でそれ以外は9時から13時まででした。火曜日と木曜日は昼ごはんの時間を1時間挟んで、韓国語能力試験の過去問の解説をしました。事前に、問題を解いて、わからない単語の意味を調べないと授業を理解するのが難しいと思いました。 級が上がれあば上がるほど、忙しいですが、充実した日々になると思います。
    最後の授業の日

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ジェット・イングリッシュ・カレッジへの投稿
    roykim
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材2.5
    元在校生(通学期間:2012年11月~2012年12月)2014/11/30
    2週間、この学校で18時から20時まで、TOEIC集中コースを受けました。学校はシドニーのど真ん中で、タウンホール駅から近くて便利で、横には大きなスーパーがありました。 学校には日本人のスタッフが何人かいたので、特に困ることはありませんでした。また、このコースが終わったあとにはこの学校で公式のTOEICを受けることができたので、便利でした。TOEICの費用は日本より少し安かったです。 生徒は10人にもみたず、私がいたときは全員日本人でした。先生はオーストラリア人で、英語でTOEICを解説されました。英語でTOEICを解説されても、なかなか理解することは難しかったです。教科書はTOEICの教科書をコピーして配るという感じで、買う必要はなかったです。TOEICの練習問題をたくさんコピーをしてくださったのですが、それが多すぎて、みんなやっていなかったようで、これがもったいなく、意味がなかったように思いました。授業は自主的に進める感じの学校で、この授業でTOEICの点数をあげるのは、難しく自分の勉強にかかっているように感じられました。TOEICの授業は英語ではなく、日本語でテクニックを学んだほうがいいと思います。この学校はTOEICにはあまり力をいれてないようで、この学校ではスピーキングに力を入れており、スピーキングを学んだほうがいいと思いました。
    シドニー

    この口コミは参考になりましたか? URL