taketo_hayashi
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 1件
- 標準点
- 4.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 1枚
留学経験
口コミ
- カリフォルニア大学アーバイン校への投稿
- International, Japanese Ratio4.0
- Former student(2011/9~2012/6)Nov 13, 2014
- 大学の交換留学で1 academic yearを過ごしました。カリフォルニアという土地柄アジア人が半数以上で日本人も多い方だと思います。印象としては中国系の人が多かった気がします。大体の大学でそうだと思いますが日本人、韓国人、中国人コミュニティーがあります。特に中国系コミュニティーは台湾系、本土系、アメリカ生まれ(俗に言うABC)など多岐にわたっていてアジア系の勢力の大きさを感じました。IrvineのあるOrange Countyにはアジア人が多く住んでいるためアジア系のスーパーがあり食に困ることはありません。交換留学生はUC Education Abroad Program(EAP)のスキームで取り扱われ、EAPオフィスが授業や生活面での相談にのってもらえたり他国からの留学生と会うイベントを設けてくれます。そのためそのイベントに参加すればさまざまな国の人と友達になることができます。 ただ、アジア系が多いため日本人だからといって興味をもってもらえるわけではなく、英語ができないことを大目にみてくれる雰囲気はあまりありません。また、日本人(交換留学生、正規の学生、Extentionを含む)が多くてやろうと思えば英語を使わなくても生活できてしまいます。情報収集には便利ですが日本人コミュニティとの距離の置き方をうまくしないと留学する意味が薄れてしまうと思います。自分の場合は大学のスポーツチームに所属していたため現地の学生で日本になんかまったく興味のない人とも友達になることができました。何かしらのチームやSocietyに所属するとより充実した留学になると思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
- 質問に回答したことはまだありません
写真
最近みた学校
-
University of Indianapolis
口コミ数:0件Usa / Indiana / Indianapolis
-
School of English at Birmingham City University
口コミ数:0件Uk / England / Birmingham
-
Heritage Christian University
口コミ数:0件Usa / Alabama / Florence
-
Cardiff University
口コミ数:5件Uk / Wales / Cardiff
-
Wichita State University
口コミ数:0件Usa / Kansas / Wichita