nonpa
- 男性
- / 1995年生まれ
- / 福岡県出身
留学希望者へのメッセージ
留学は必ずあなたの大きな転機になります!不安や心配事はたくさんあると思います(いまだに僕もあります)でも世界をこの目でみて触れて感じてみてください。その経験は必ずあなたを大きく成長させてくれます!
投稿記録
- 口コミ
- 5件
- 標準点
- 3.25点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 5枚
基本情報
口コミ
- カナダへの投稿
- カナダへの投稿
- カナダへの投稿
- ISS留学ライフ (株)国際交流センターへの投稿
- 総合コメント3.0
- 元利用者(利用期間:2010年11月~2010年11月)2013/02/10
- 自身があまり関与してなかったので一概には言えませんが正直いてもいなくてもよかったという感じです。最初に行ったとき留学は甘いものじゃない!というような話を受けて志望動機など詳しく聞かれたので少し厳しい面もありますが現地学校との連携もそこまで強くないようです。申請を頼みたいというような内容であれば資料なども頂けますのでいいと思いますが英語が多少わかれば自分でもできる範囲なので必要ないかも。渡航後のケアなどは特にありませんでした。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ランブリックパーク高校への投稿
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
-
元滞在者 nonpaBrand New Way という学校の手配やホームステイを現地で行なっているエージェントがおすすめです。オンラインを通したサポートも充実しているので見てみてください。語学学校は大手が3校ほどありますが、個人的にはGlobal VillageとInlingua がおすすめです。Inlinguaさんは専属のシェアハウスもあるので、ホームステイ以外も検討される場合はそちらの方がいいかもしれません。
-
滞在者 nonpa現地エージェントサポートは特に必要ないと思います。今は優秀なアドバイザーさん等が各学校に在中していますし、そういう方と話しながら自分でいろいろ対応するのも英語の勉強のうちです。
実際に現地エージェントでサポート対応してくれるのは、ホームステイの手配やビザの更新、進路相談、アクシデント時の対応などなどですが、どれもお金を払わなくても自分でやっていけると思いますよ!
留学は全てが経験と学びです。エージェントさんがいなくても友達とかに聞いて自分で対処してみるのもありかと思います。 -
元在校生 nonpaご自身の頑張り次第なところはありますが、現地高校に編入されるのでしたら、通われても損はないと思います。英語は時間をかけないとすぐには伸びないですが、高校に通う前にここで基礎を作ると、編入時にスムーズに高校の授業も受けられると思います。授業は留学生をターゲットにしているので、実際の高校で受けるよりも授業速度は遅めなのでわかりやすいですし、修了すれば実際に高校の単位ももらえるのでいい準備期間になると思います。ただ、この4カ月のプログラムだけで英語が全部わかってしゃべれるようにもなるのは難しいと思います。あくまで実際の英語環境に行くまでの準備といった感じです。
移行プログラムについては場所にもよると思いますが、ある場所はあると思います。バンクーバー等ほかの街はまた別の委員会の管轄になるので、もし気になるようでしたら、エリアごとに確かめられるのがいいかと思います。
写真
ブログ情報
