口コミ8件

  • ニューヨーク州立大学バッファロー校への投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    交通2.0
    元在校生(通学期間:2008年9月~2013年5月)2014/12/31
    ニューヨーク州立大学バッファロー校にくるのであれば、交通の便の良さは期待しないほうがいいと思います。 はっきりいって、車がないと生活はできません。車を持っている友人がいるか、タクシーで生活できるほど余裕があるか、オンキャンパスの寮に住んで基本的には学校内で全て済ますというのなら別ですが・・・。 学校内ではバスが頻繁に走っていますし、ノースキャンパスとサウスキャンパスを行き来するバスもあるので、サウスキャンパスの目の前にあるスーパーで買い物をするという手もありますが、真冬のバッファローの寒さは尋常ではないので、かなり辛い思いをすると思います。 私も最初は車を持っていなかったので、買い物は友人に頼んで連れて行ってもらってました。しかし2ヶ月たたないころに、車を購入しました。 一年の交換留学できている学生はサウスキャンパスの寮にいれられることが多いようなので、車なしでしのいでいるようですが、1年以上滞在する学生や、オフキャンパスのアパートに住む予定の方は車なしの生活は難しいと思っておいたほうが良いかと思います。 逆に、車をもっていれば、生活にはまったく不便しません。 大きいスーパーも近郊にいくつもあり、大きいモールも高速で10~20分の距離です。 カナダのトロントまでは車で約2時間で、ここまでくればNYCのような大都会なので十分遊べます。 市内にもバスは走っていますが、平気で時間前に出発したり、こなかったりすることもあるのであまりあてにはならないと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アマーストへの投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食4.5
    元滞在者(滞在期間:2010年9月~2013年5月)2014/12/31
    Amherstは、とても治安の良い町です。 人種は白人が主で、時々黒人やアジア人がいるという感じで、全米のなかの治安のいい町ランキングで上位にランクインされるほど治安がいいと聞いたことがあります。 中心地には、TOPSやWEGMANSなどのスーパーがあり、食材を揃えるのは基本的にこのどちらかのスーパーになると思います。 これらのスーパーの近くには、オリーブガーデンなどのレストランも多くならび、コールドストーン(アイスクリーム屋さん)もあります。 車を持っていないとなかなかアクセスしづらいですが、車を持っていれば生活に不便することはありません。 WEGMANSやTOPSのあるとおりを少しすすんで角を曲がったところの通りはNiagara Falls Blvd.という大きな道路があり、そこにはマクドナルドやBuffalo Wild Wingsなどのファーストフード店、韓国料理(KOREANNA)やタイ料理レストラン(Jasmine Thai Restaurant)もあります。日用品をそろえることができるTargetがある通りもこの通りです。 また、Amherst内ではないですが、ここから車で20分ほど走るとWalden Galleria Mallという大きなモールもあります。 買い物、飲食には全く困らない、とても便利な町だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ジョンズタウンへの投稿
    hana
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    総合コメント4.0
    元滞在者(滞在期間:2005年9月~2007年5月)2014/11/30
    まず、Johnstownの良いところですが、治安の良さと人の良さです。 Johnstownにすんでいる日本人は、FMCCに通っている日本人学生くらいかと思います。アメリカの田舎町です。場所によっては広大な野原が広がっていたり、町の中心部にいくと銀行(Bank of America、アメリカの大手銀行)、郵便局、DMV(車の免許を取得したりするところ)、様々なレストラン、コンビニ、など一通り必要なものはメインストリートに揃っています。 住人も白人のファミリー層や老人がほとんどで、治安はとても良いです。 でもJohnstownから隣町のGroversville(スペルは間違っているかも?)に行く道があるのですが、そこを進むにつれて治安は悪くなっていきます。 悪いところは、交通の便の悪さです。 学校に行くバスの便も少ないですし、買い物にいくバスもかなり本数も少なく不便です。車を持っていないと実際すむのは厳しいです。 モールがある一番近い町のサラトガまでも車で3、40分ほどかかりますし、ある程度ものが揃うモールだとAlbanyまででないとないので、車で5,60分ほどかかります。 田舎暮らしを経験してみたい人、都会からはなれて勉強に専念したい人などには向いている町だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • フルトン=モントゴメリー・コミュニティカレッジへの投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率3.0
    元在校生(通学期間:2005年9月~2007年5月)2014/11/30
    FMCCは国際色はそんなに豊かな大学ではありません。 かなり田舎にあるので仕方ないかもしれませんが。。 私が在学時は日本人が多くいましたが(おそらく50人ほど?)、今はだいぶ減っているようです。 学内を歩いていると、頻繁に日本人を目にしたので、比率としては多いかと思います。 韓国人や中国人もまぁまぁの人数がいました。 留学生よりも、NYCから来ている黒人学生がとても多かったのを覚えています。 日本人留学生がいれられる寮に黒人がたくさん住んでいて、いつも廊下がドラッグのにおいがしていたのを覚えています。 盗難や事件もあったりしたみたいなので、寮はあまり安全ではなかったです。 学内では時々ヨーロッパ人やインド人も目にしましたが、こちらは少数派だと思います。 全体で見ると、ほどんどが地元の白人(若い人よりある程度年齢いった人が多かったような。。)とNYCからの黒人だったような気がします。 国際色豊かかというとそうでもなく、普通の田舎のコミュニティーカレッジという感じです。 学内では国際的なイベントやクラブなども私が知る限りありませんでしたし、それぞれの国からの学生が集まりたい人たちでコミュニティーを作っていました。 日本人比率は私がいたときは確か1/20程度だったと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニューヨーク州立大学バッファロー校への投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    課外活動5.0
    元在校生(通学期間:2008年9月~2013年5月)2014/11/30
    UBには、様々な課外活動の機会があります。 とても国際色豊かな大学なので、さまざまな学生クラブがあります。 まず、それぞれの国のクラブ。 (アフリカン、中国、日本、フィリピン、マレーシア、韓国、インドネシア、インド、香港、台湾、ラテンアメリカ、アジアンアメリカン、等のinternational clubs) ビジネス、エンジニア、などの専攻に基づいたクラブ。 宗教(クリスチャン、ユダヤ教、イスラム教、等)に関するクラブ。 サークルKなどのボランティアクラブ。 各スポーツのクラブ。 私の知っているだけでこれくらいあるので、もっとたくさんあるのだと思います。 興味のある方はSA (student association)のページを見てみるとよいかと思います。 また、クラブ以外でも、様々なフラタニティーがあります。Professionalなものから、Socialまで、興味のあるところに入ると友達の輪も広がってよいかと思います。 私は在学時にどちらもほとんどかかわりはなかったのですが、学内の課外活動は、友人作りのいいきっかけになるのではと思います。 他にも学校主催のCommunity serviceだったり、イベントが毎日のように開催されたりしていました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニューヨーク州立大学バッファロー校への投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    食堂5.0
    元在校生(通学期間:2008年9月~2013年5月)2014/11/30
    UBは大きい大学なので、食堂(カフェテリア)は困らない数&種類があります。 サウスキャンパスに関してはよく知りませんが、ノースキャンパスで私が在学時に覚えている限りでは、 Student Union ・Tim Horton (コーヒーショップ。ドーナツなども売っていて) ・Soma Sushi(えせ日本食。スシだけ売っていました。味は微妙) ・店名は忘れましたが、イタリアン料理、メキシカン、スムージー屋さん、キャンパスキャッシュの使える学校のカフェテリア、等 UB commons ・Dancing chopsticks(中国人オーナーの日本食料理屋。日本食とは程遠い味) ・コリアナ(韓国料理屋) ・SUBWAY ・バーガーキング ・他にもインド料理、Chinese foodのファーストフード、などがありました この2箇所が食事できるところが集まっている場所ですが、他にも、それぞれのビルディングにちょこちょこと食事をするところ、購入できるところはあります。 また、オンキャンパスの寮にもカフェテリアが入っているところもあります。私は寮に住んでいなかったので利用したことはありませんが、割と安くで量はたくさん食べれると聞いた事があります。 様々な種類の料理が楽しめるので、十分楽しめるのではないかと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニューヨーク州立大学バッファロー校への投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    治安、安全5.0
    元在校生(通学期間:2008年9月~2012年12月)2014/11/20
    バッファロー自体は治安が悪い町で知られますが、授業のほとんどがノースキャンパスで行われ、ノースキャンパスはバッファローの隣町のAmherstに位置するので治安の面はさほど問題はありませんでした。 キャンパス内やキャンパス周辺は基本的に危ないところはありませんが、そうはいってもアメリカなので、夜は女の子が一人歩きができるほど安全ではありません。 テスト期間中は夜中まで学校の図書館で勉強する学生も多く、交通の便が悪いのでくるまで通学する学生が多かったのですが、図書館から駐車場まで少し距離があるので、真っ暗な中歩くのは少し怖かったです。 実際数十年前にキャンパス内で殺人事件が起こったり、私が在学中にも夜に駐車場でカバンを奪われたり、銃をつきつけられたという事件も何度かありました。 ただ先ほどものべたように、アメリカの大学ではよくあることなのでこの程度は自分が気をつけるしかないのかなと思います。 大学側でも対策をしており、ボランティアで夜に図書館から駐車場まで2人の男の学生が歩いてくれるというサービスもありました。 私も夜まで勉強していたときには何度か利用しましたが、残念ながら夜中は行っていませんでした。 総合的にみると、バッファローにあるBuffaloState Collegeや南部にある大学に比べたらずっと治安は良い方だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ニューヨーク州立大学バッファロー校への投稿
    hana
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気4.0
    元在校生(通学期間:2008年9月~2012年12月)2014/11/20
    この大学は、とても国際色豊かな大学です。日本人は割合でいうとそんなに多くありませんが、中国人、韓国人、インド人が非常に多く、もちろんアメリカ人も多かったです。 なので様々な国や文化に基づいたクラブなどもあり、アメリカにいながら様々な国のことを学べ様々な国出身の友人もできます。 学内のカフェテリアにもインド料理、韓国料理、中華、日本料理など様々な国の料理が楽しめ、大学を歩いていてもいろんな国の学生を目にします。 また、学部によっても違うと思いますが、ニューヨーク州立大学バッファロー校には割と優秀な先生が集まっていると思います。学生の質も悪くないです。 大学院もある大学なので、研究も多く行われています。 私は工学部所属だったのですが、基礎のクラスから大学院の教授まで、授業の質は良く、ある程度難しかったです。悪く言えば良い成績をとるためには努力も必要です。 課題も多くテストやクイズも多かったです。 ただ、やはり教授によりけりなので、音楽のクラスやビジネスの初級のクラスなど、一般教養でとるためのクラスの教授はあまり熱心でなかったり容易にAをとることができました。 教授は学生に協力的な人が多く、オフィスアワーなどに積極的に通い努力するとその努力を認めてくれる教授も多かったと思います。 学生も教授も、全体的に質が良い大学だと思うので雰囲気は良いと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL