口コミ27件
新規投稿- 総合コメント4.0
- 滞在者(滞在期間:2015年4月~)2016/01/18
- 留学について家族の反応や説得についてです。私は23歳で大学を卒業し、就職せず4月から台湾にワーキングホリデイビザを利用して中国語を勉強しにきました。親や親族の反応ですが、最初は”なんで”って聞かれました。私もなんでかと聞かれるとはっきりと言えれる答えがありませんでした。就職に役に立つからとか、中国でビジネスがしたいから、外交官になりたいからとか言えたらいいんでうけど、別にそんなんじゃないんですよね。あえて言うなら好きだから、くらいですかね。行きたいから行くんですよね。したいからするんですよね。覚悟が決まればあとはお金の問題とか事務的な問題ですね。それがないのであれば、悩んだり、説得の必要があるのかなと疑問に感じます。やればいいんです。やりたいんだから、合わなかったら帰ってくればいいんです。それだけです。なので悩む時間はもったいないと思いますね。考えるのはいいですけど。次に覚悟が決まれば準備ですね。これはすごく大事。できることは全部やってください。時間は限られています、効率のいい方法なんてありません。自分で考えて、いいと思ったこと為になると思ったこと全部やってください。後で必ず答えが出ます。結果が出ます。これが大事なんです。行動のないところに結果はありません。効率とか正解、不正解とか考えないでください。行動あるのみ。頑張ってください。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 総合コメント4.0
- 滞在者(滞在期間:2015年4月~)2016/01/18
- 留学、海外生活の中で大変だったエピソードです。それはもちろん中国語を勉強することですよ。私はアメリカへの留学経験もあって、どのように語学を学ぶのかわかっているつもりでしたので、中国語も同じようにすれば大丈夫と思っていたんです。しかし実際はそうは行きませんでしたね。アメリカの場合は、英語は中高大と勉強していたので、予備知識があった。さらに語学学校に通った。このような状況だったのですが、台湾では、学校にはいかず、自分で学び、さら予備知識は全くない状態でした。最初の一カ月くらいはモチベーションも高く勉強していましたが、そこからなかなか伸びませんでしたね。中国語の読みは漢字なんでだいたい意味はわかるんですが、リスニングとスピーキングはほんとにだめでしたね。中国語を少しでも勉強された方はわかると思いますが、声音があるんですよね。これが会話レベルになると最初はまったく聞き分けれません。当たり前ですが。つい、英語の時のようなイメージをしていたので、最初は心が折れそうで大変でした。今ではやっと少し会話ができるようになって、楽しくなって来たので勉強できています。なのでこれから勉強しようと思っている方は最初は学校に行くことをお勧めしますね。絶対。値段もそんなに高額ではありませんので。勉強頑張ってください。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 教育、学業4.5
- 滞在者(滞在期間:2015年4月~)2016/01/15
- 台湾の教育はすばらいしいですよ。日本と同じく教育レベルについて最近は高い水準になっています。多くの学生が大学まで通っていますし、一生懸命学んで、いい仕事に就きたいという思いがあるようですね。私は台湾大学の学園祭に行ったときに、クオリティーの高さに驚いたのを今でも忘れません。何を言っても彼らの自主性の高さですよね。すべての機材の調達、小さい規模ながらスポンサーを探して援助してもらうところ。またパフォーマンスでは学生の趣味の分野のものを発表するのはおおいに結構ですが、その中に社会に対する不満や、不条理、不公平についてのテーマにアートと融合させ、作品に仕上げているものがありました。見ていてすごく感動しましたし、お金を払ってもいいレベルのだったので、驚きました。僕の印象では学生の中では多くの方が英語が喋れますし、国際的な視点が強いように思いました。台湾での生活に少なからず危機感を持ち、頭の隅に海外で働く日が来るかもしれないと考えているのです。これは素晴らしいな思いました。実際、日本に来たり、中国に行ったりとグローバルな視点を持った人がたくさんいます。日本の教育と比べて、いいか悪いか私には判断できませんが、グローバルな視点に限り、台湾の学生の方が先を行っていると思いました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 宗教4.0
- 滞在者(滞在期間:2013年4月~)2016/01/15
- 宗教は仏教の方が多いですね。仏教にもいろいろありますので、どの宗派になるのか僕はよくわかりませんが、お寺は大きなものから小さいものまでいっぱいありますね。日本とは違ってたくさんの方が信仰していて、どこのお寺でも拝んでいる姿をみかけることができます。拝み方は日本のやり方とは大きく異なっていて、見ていて興味深いですね。キリストを信仰している方も中にはいらっしゃいますよ。私は台湾の教会に行ったことがないので、どの程度いるのかわかりませんが、知り合いで何人かいますね。台湾は他の困っている人を助ける文化が強いと思います。これは仏教の智慧から来ていると思うのですが、大きなお寺に行くと、たくさんの袋が山積みになっているのを見かけます。これは何か尋ねると、多くの方が貧しい方や困っている人のために寄付されたものだったのです。本当にたくさんありますし、ほぼ毎日見ることができます。素晴らしい国だとおもいましたね。また日本が震災で苦しんでいるときに、いち早く台湾は募金を募り、またものすごい額を援助してくださいました。そういった行動のは背景には台湾仏教の存在が大きく影響しているのかもしれませんね。しかし、最近の若い世代には、宗教を信仰していない方もたくさんいるようです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 国民性4.0
- 滞在者(滞在期間:2015年4月~)2016/01/14
- 日本人にすごく似てますよね。具体的に言うと”シャイ” ”礼儀が正しい” ”空気が読める” ”親日” ”日本らしさがある” こういったところですかね。台湾人って日本人と同じで、シャイなんです。欧米人みたいに”hi whats ur name?”ってガンガン話かけてくる感じではないですね。礼儀が正しいについては、文化が似てるんで礼儀があるんですよね。お辞儀をするだとか、一歩引いて相手を尊重する感じですかね。昔日本が台湾を統治していたことも関係あるみたいですが、台湾人の礼儀に対する感覚はすごく日本的な部分がありますよね。ここまで似ているんだと驚きましたね。空気が読めるという部分では日本ほど空気を読みまくっているかと言えば全然そんなことないんですが、他の国と比べて、台湾には日本的に空気を読む文化はありますね。なので台湾での生活は割としやすいと思いますね。台湾は親日と言われてますよね。これ本当なんですよ。日本企業もたくさん進出してますし、日本の物は受け入れられ溢れてますね。なので本当に親日です。最後に日本らしさについて、これっていうのは少し難しいですが、これはすごく日本に似ているなって感じるときは1度や2度ではありません。列にちゃんと並ぶとかかな。台湾には日本らしさが溢れます。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 気候2.5
- 滞在者(滞在期間:2015年4月~2016年1月)2016/01/09
- 僕は4月に台湾にきました。はっきりした温度は覚えていないのですが、Tシャツに薄いカーデガンを着てちょうどくらいでした過ごしやすい気温だったとおもいます。しかしそれから一カ月後、5月あたりから急に熱くなり、30度は当たり前の温度が続きます。また台湾は日本より湿度が高いので、ムシムシして汗が止まりませんでした。6月に入らないあたりで梅雨になります。日本より早いんですよ。当たり前と言えば当たり前なんですが、台湾の梅雨が明けると日本が梅雨に入ります。台湾の梅雨は日本とは比べ物にならないくらい強い雨が降ります。バケツをひっくり返したようやつです。初めて見たときはびっくりしました。梅雨が明けると35度あたりの温度が続きます。もう熱いというか日差しが痛いです。もう日傘なしでは外で歩けませんね。ほんとに熱いです。8月9月あたりですかね、台風の季節に入ります。台湾の台風はこれもまた日本とは違って、すごく強くて大きいです。風がすごく強くて恐怖を感じます。昨年2015年の台風の被害はすごく大きかったですね。私の近所も木が飛んで行ったり、看板がなくなったり、洪水になったりと大変でした。台風の時期に来られる祭は、お気をつけください。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 治安、安全5.0
- 滞在者(滞在期間:2014年4月~)2016/01/06
- 治安や安全に関してはこの国はほんとうに日本よりも親切で安全なんじゃないかと思うほどです。日本も安全や治安面では安心なほうなので、平和ぼけといったら平和ぼけしてるのかもしれないですが、台湾人は親切なひとの分布率がおおい!ときにはちょっとおせっかいって思うひともいるかもしれませんが。日本だったらたぶん困っている外国人をみかけたらじーーっとみて恥ずかしげに教えるか、もしくはむこうの外国人が話しかけてきて対応するくらい。台湾は、困ってる、なんとなく台湾人がこちらをみている、目が合う、「どうしたんだい困っているね?」と自ら話しかけてきます。笑 なんならそのまま世間話でいろいろ逆質問うけることもしばしばあります笑 まああそこも含めて台湾のいいところではあります。南国だからでしょうか。でも台湾人ならみんなやさしいと思ってももちろんだめです。犯罪もちゃんとあります。タクシーに関しては流しのタクシーにのるのは女の子はやめたほうがいいかもしれません。ちなみにわたしは流しのタクシー夜中に乗ることも結構おおいですが、、。まあ100パーセントはないからやめたほうがいいかもしれませんね。とくに外国人の女の子なんかは。もしよる乗りたければあまり遅くない時間帯か、ホテルでしっかり身分の分かっているタクシー、あとはタクシーを呼ぶアプリなんかもありますのでそういうものだと会社と連携してるので安全かと思います!
この口コミは参考になりましたか? URL