この口コミは、POTAPOTAさんの主観的なご意見・ご感想であり、Heidelberg Universityの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。内容、費用、プログラム等が現在と異なる場合がありますので、留学の際は必ず事前に直接学校の担当者にご確認ください。
他のユーザーの口コミ
-
- ハイデルベルク大学から入学許可を貰うには、どの程度の日本の大学に在籍していたら問題ないでしょうか? ドイツ語未学習の状態ですが、一年弱ドイツ語がある環境で...
- Planning to apply Jan 21, 2024
-
- レベルが高い。大学病院もあり、たくさんの研究員と機材に恵まれている。大学内はバスか自転車で移動しなければならないほど広大な敷地面積である。世界でもトップク...
- 5.0
- Former student(2022/7~2022/8) Dec 20, 2022
-
- 留学生の中で一番多いのは韓国人でしたが、日本人もその次くらいに多かったように思います。ただ、ヨーロッパや中東、アフリカからの留学生もまんべんなくおり、全体...
- 4.5
- Former student(2006/4~2007/5) Apr 18, 2020
投稿者の他の口コミ
-
- Heidelberg University 10 University/College
- 3.5
- 【総論】 一口に学生寮といっても、ハイデルベルク市内には複数学生寮が存在し寮に善し悪しがあるため、判断は難しいです。 しかし清潔さ・広さなどの面で、同じ日...
- Former student(2012/4~2013/2) Jan 13, 2016
-
- Heidelberg University 10 University/College
- 5.0
- 【総論】 街の規模は小さいですが、ネッカー川やハイデルベルク城など観光地も多く、お店も多いことから遊びについては非常に満足していました。 【例】 1.ネ...
- Former student(2012/4~2013/3) Jan 13, 2016
-
- Heidelberg University 10 University/College
- 4.0
- 【総論】 昼ごはんは食堂で安く食べれるためおおむね満足でした。 朝晩についてはスーパーで買う必要がありますが、町中にトラムが走っているため 買い物で不便を...
- Former student(2012/4~2013/3) Jan 13, 2016
-
- Heidelberg University 10 University/College
- 3.5
- 【総論】 ドイツの大学の食堂ランキングで優勝したことがあるなど、ドイツ国内では非常に美味しいと評判のようですが、日本人留学生の間ではそこまで公表ではありま...
- Former student(2012/4~2013/3) Jan 13, 2016