この口コミは、guestさんの主観的なご意見・ご感想であり、canadaの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。留学の際は必ず事前に然るべき機関・企業にご確認ください。
-
- Prices 1.0
- Staying now(2019/9~)
-
家賃が高いのと、日本人がたくさんいるので英語の勉強にはあまり役立たない。
物価が高いので、節約しなければいけないし貯金するのがとても苦労がかかると思います。
あと、カナダの気候はとても寒いのであまり外へ出かけたりはできませんし、何かと交通弁もかなり不便だと思います。あと英語をもっと学びたいなら多国籍の人々と友達になる必要があると思います。そうすることにより英語力が身に付くんだと思います。3年前のバンクーバーはとても日本人の比率が比較的に低かったんですけど、最近ではとても多いと思います。もしバンクーバーに住みたいと思っていらしゃる方は、たくさん考えて行動してみてください。自分次第では英語力は改善されると思いますし、努力次第では日常会話以上の英語力を獲得することだって可能性はたくさんあります。 -
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- カナダは基本的に移民国家で、イミグレの方々が沢山います。特に私が滞在しているBC州は移民が多くて、特にアジアからの移民が多いです。なので人種差別を受けたこ...
- 4.5
- Staying now(2022/8~2023/6) Jan 23, 2023
-
- This country is super diversed so you can get amazing experience with amazing...
- 5.0
- Stayed there(2021/12~2022/7) Jul 4, 2022
-
- 高校留学でいきました。 先生たちもとても素敵な人たちでした。 もう一回行きたい。 外の治安も良かったです。 ホームステイで周りの子もフィリピン人の受け入れ...
- 5.0
- Stayed there(2016/8~2017/4) Apr 1, 2022
-
- 田舎の地域だったので、過ごしやすく、治安んも良かったです。カナダはさまざまな文化が交わる地域であり、街を歩いていてもカナダ以外の国の食べ物があったり、いっ...
- 4.5
- Stayed there(2020/4~2020/5) Mar 7, 2022