この口コミは、natsumi_072810さんの主観的なご意見・ご感想であり、taiwanの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。留学の際は必ず事前に然るべき機関・企業にご確認ください。
-
- National character 4.5
- Staying now(2022/6~2023/5)
-
来たばかりでまだあまり中国語は話せませんが皆さんとても優しいです。日本人と分かれば日本語で話しかけてくれたり、困っていても積極的に助けてくれます。 また時間にはルーズな印象があります。待ち...
-
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- 中国語ができなくても、うまくなくても助けてくれて暮らしやすい国です。台湾が 親日であることは日本にいた際から知っていましたがそこはイメージ通りでした。日本...
- 4.5
- Staying now(2021/9~) Oct 20, 2022
-
- 金額は1200元。 少しお高いなと思いましたが、一度に使う量が多くないので、半年ぐらいは持つと考えればコスパはいいです。 こちらの漢方パックは高麗人参や真...
- 4.5
- Staying now(2019/2~) Aug 5, 2021
-
- 全体的に日本よりも安いが質も悪くないのでコスパがいい。また、台北よりも台中や高雄など南に行くほど安くなるようだ。食品なども安いが、特に公共交通機関の料金が...
- Interested in to stay Oct 18, 2019
-
- 多分皆さんの台湾のイメージは、「安い」・「うまい」・「中華料理」などだと思います。なので僕が台湾に来て実際に感じていることを話します。台湾は確かに安いし、...
- 4.0
- Staying now(2018/9~) Nov 24, 2018