口コミ・評判14件

新規投稿
  • yoyo1005
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    講師4.5
    元在校生(通学期間:2010年4月~2011年4月)2020/02/06
    学校の歴史が長く、100年以上フランス語を教えてきた経験がある学校で、授業内容もよく、先生もベテランから若い方まで幅広く居た学校でした。 学校の規模も大きく、色々な学生と交流できたことがとてもいい思い出です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • よこたん
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    総合コメント3.0
    元在校生(通学期間:2018年2月~2018年3月)2019/08/26
    子供の頃から憧れていたけど諸事情でできなかった留学。大人になり仕事も落ち着いてきた段階で思い切って退職して行ってきました。トゥールはパリからまっすぐ南に行ったあたりにあり、日本でいうと関東近郊の都市という感じでしょうか。パリより店は少なく落ち着いているけど、一応ギャラリー・ラファイエットもありますし、ロワール川沿いのお城めぐりをしたりもできます。学生の多い街なので、夜バーに行くと学生があつまって飲んでます。 クラスメイトは自分よりかなり年下の子達が多く、最初は不安でしたがすぐに打ち解け楽しく過ごすことができました。 せっかく留学するのにA1からだともったいないかなと思い、日本で市販のフランス語の参考書を1冊勉強。 クラス振り分けは希望通りA2でしたが結構ギリギリで、授業の内容についていくのに必死…。 既存のクラスに同じ日にスタートしたメンバーが追加され、まっさらな感じでスタートという感じではなく、 授業で使う教科書はレンタル制で返さないといけないことや、先生が毎日コロコロかわり、授業の質的にもちょっとどうかなーという感じで、その後パリでいったこじんまりした語学学校のほうが個人的には良かったこともあり、授業の質を特に重要視する人には正直あまりおすすめできません。おすすめできるのは、学費を抑えたい・お城が見たい・ワインが好き(パリより安いです)・静かな環境で勉強に集中したい(パリだと誘惑が多い)方でしょうか。トゥールはフランス語の発音がフランスで一番キレイな街としても有名なので、変ななまりで学びたく無い方にもおすすめです。 その他、ブログにまとめているのでよければ参考にしてみてください。https://pekopeko.net/homestay-tours4/

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率4.0
    元在校生(通学期間:2015年2月~2015年3月)2016/03/06
    私は運よく既存のクラスに入れたので、アメリカ、韓国、中国、ウクライナ、リビア、トルコ……など多国籍な環境で毎日学ぶことができました。ディスカッションや会話のクラスでは様々な意見が飛び交い、国民性の違いを直に感じることができて大変面白かったです。しかし、一緒に行った留学生の中には日本人のみの留学生用のクラスに入れられてしまった人もおり、多くの人が普段日本で学んでいる環境とほとんど変わらないと嘆いていました。低レベルな人がそのようなクラスに入れられる可能性が高いようなので、学校の授業を最大限活用したければ、最初のクラス分けテストの前にある程度語学力(特にスピーキング)を高めておくことをオススメします。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    ホームステイ4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/22
    私は仲介業者を通して学校側が選んだホームステイ先でした。とても素敵でやさしいご夫婦で、家も大きく、常に6〜7人のステイメイトがいました。ほぼみんなトゥーレーヌ学院の生徒で、国籍も様々でしたが、みんな親切でいい人たちばかりでした。トゥーレーヌ学院の生徒は、あまり長期滞在する人がいないので、頻繁にメンバーは変わっていましたが、常に雰囲気は良かったです。 男女とも受け入れていましたが、基本的に階で男女別になっていて、トイレは共同ですが各階にあるし、それぞれの部屋にはお風呂もついているし、とてもいい環境でした。朝はマダムがキッチンに用意してくれている中から好きなものを取って食べるシステムでした。フランスは朝は甘いものを食べるので、甘いパン数種類、バゲット、ヌッテラ(チョコレートクリーム)、ジャム、ヨーグルト、コーヒー、紅茶、牛乳、フルーツなどです。 昼は各自で好きなものを食べ、夜はみんなで決まった時間にいっしょに食事をしていました。国際色豊かなメンバーなので、中には宗教上の関係で食べられないものがある人もいましたが、それぞれにちゃんと配慮された食事でした。かならず前菜、メイン、チーズ、デザートというかなりボリュームのある食事で、メニューも毎日違うし、ステイ先には本当に恵まれていたと思います。 外出も事前に伝えておけば全く問題がないし(干渉されない)、門限もありませんでした。 クリスマスも家族の集まりによんでもらい、素敵なひとときを過ごしました。 ステイ先によってはいろいろと大変な思いをした人もいるようですので、こればっかりは運だと思います。 が、おそらくステイ先は学校が選ぶと思いますので、最初に無理の無い条件をきちんと伝えておき、それでもステイ先が合わない場合は、申し出ればかえてもらえますので、嫌な場合は無理をせず、学校側に伝えることが大切だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    医療、子育て4.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2012年3月)2016/01/22
    医療についてです。 トゥールは中堅都市なので、病院が無くて困るということはありません。ただ、やはりパリとは違い日本語対応できるといった病院はありませんし、フランスは何処もそうですが、専門医(特に歯医者)の予約はすぐに取れることはまずありません。そしてそもそも予約は必須です。だいたい一ヶ月待ちです。ひどいときはもっと待つこともあり、その間に治っちゃったという話も無きにしも非ず・・・というぐらい、日本人に取っては突っ込みどころ満載な状態です。知り合いの医者なら、無理を言って予約を入れてもらうことも可能ですが・・・(わたしは歯が取れてしまい、学校の先生の知り合いの歯医者さんに無理を言って予約を取ってもらいました)。 また、特殊な治療や、そもそも治療目的でかかるのではない場合(レーシックの手術など)は、パリまで出かける人もいます。やはり競争が多いせいか、パリは予約も取りやすいのかもしれません。 風邪などのちょっとした症状ならまず一般医にかかるのですが、こちらは基本的にすぐ予約が取れます(もちろん予約は必須です)。大きな大学病院や、治療施設もあり、環境的に整っているので心配はないです。 気をつけたいのは、新しい病院なら問題ないですが、古い設備のところだと支払い時にカードが使えないことがよくあります。なので、現金か小切手を持っていったほうがいいと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    交通4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/22
    2013年から街にトラムが走るようになり、とても便利になりました。ただ南北に一本の線しかないので、パリのメトロのようにどこでも手軽に行けるわけではありません。大きいスーパーマーケット等は、やはり自家用車もしくはバスを使わざるをえません(街中にはないので)。バスはトゥール内を縦横無尽に走っているのですが、私には逆に線が多すぎて使いこなせませんでした。 ただフランスのいいところは、1時間以内だと何度乗り降りしても同一料金(トゥールは1、5ユーロ弱)、その時間内ならバスとトラムを乗り継ぐこともできるので動きやすいと思います。日本の公共交通料金は高いなぁと改めて思います。街中にいるならば、公共交通機関で不便に感じることはないと思います。 その他は、トゥールはロワール川沿いの街の中心なので、いろいろな高速バス(?)も出ていて観光もしやすいと思います。トゥール駅のバス案内所に行けばいろいろなバスの時刻表が置いてあります。 パリもTGV(高速鉄道)で1時間強なので、休みの日、若い子はTGVのパス(26歳以下)を使って半額料金でパリに行く友達もたくさんいました。 また、フランスは、covoaturage(乗り合いシステム)も充実していて、トゥールは中堅都市なので登録者も多く、使いやすいです。私はしょっちゅう利用していました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    治安、安全4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/21
    とても治安はいいと思います。フランスは危ない、いろいろ危険で気をつけないといけないと聞いていたので当初はものすごく警戒していたのですが、トゥールに関してはその必要はまったくと言っていい程ありません。モノをすられるからリュックサックは危ないと思っていましたが、生徒はみんなリュックサックを使っていました。ただ、やはり日本とは違うので、レストランで席を立つときに鞄を椅子に起きっ放しにするとか、トラムの中で眠りこんでしまうとかはしないようにしてください。治安がいいというのはあくまでパリ等の大都市に比べて格段に良いというだけで、日本の感覚だと危ないです。私も、バーで、油断した隙に鞄のファスナーを開けられて電子辞書を盗まれました。韓国人の友達も、道でスマートフォンを使っていたらひったくられたそうです。 でもこんなことはまれなので、普通に生活する分には全く問題ないです。人も親切ですし、嫌な思いをしたことはほとんどありませんでした。 なので、自分の持ち物はしっかり管理するということさえしておけば大丈夫かと思います。コミュニティによってはお金を盗まれたという話も聞きますので、学校でも人がいたとしても、誰かが直接見ててくれない限りは、席を立つときは物を起きっ放しにしたほうがいいと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食4.5
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/21
    街の中心部にあるので、お昼はみんな外に食べに出るか何か買ってきて校舎内で食べることができました。観光客でにぎわい、レストランがたくさんある界隈(place plumeau)もすぐそばです。 一番の大通りのrue National も歩いてすぐなので、買い物等に困ることはまったくありませんでした。逆にバーゲンの際は、近いがために学校帰りについいっぱい買ってしまうという恐れはありますが・・・。 生徒がよく利用していたのは、すぐ近くにある小さなスーパーマーケットcarrefour、軽食のアジア丼&麺の店wazawok(ここは学生証を提示すると飲み物を無料でひとつ選べます。店内でも食べれますがテイクアウトする人が多いです)、あとはパン屋、という感じでした。ちゃんとしたパン屋のパンはどれも美味しく、最初は目移りするぐらいでした。バゲットも1€ほどです。おかずパンはそれなりに高いですが・・・。 昼休みは1時間半ぐらいあるので、レストランも可能ですが、その時間は混んでいる上、日本みたいにスピーディでないため昼からすぐ授業があるときはやめておいたほうがいいかもしれません。 また、軽い軽食や飲み物はカフェテリアの自動販売時で買うことも出来るので、それを利用している生徒も多かったです。カフェテリア内には電子レンジもあり、冬は利用者の列がかなりすごかったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    設備4.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/21
    校舎は古い邸宅を使っているので、外観はおもむきがあります。ただ、生徒がいつも出入りする入り口はその外観が見えないので、最初はまったく気づきませんでした。裏(本当は表?)にまわると、きれいな庭と美しい外観が臨めます。 校舎は何棟かに別れています。一番大きな建物の中に図書室もあります。 食堂はありませんが、小さなカフェテリア(自動販売機だけ)や休憩所があり、お昼を持ち込んでそこで食べることも出来ますし、自習することもできます。カフェテリアは、中庭に専用の小さな建物があります。私は秋から冬にかけての滞在だったので、休み時間には暖かいカフェを買う生徒で溢れていて、かなりの混雑でした。 また、図書館は視聴覚室も併設されており、そこでリスニングの自習をしたり、また、映画も観ることができます。試験前(学校の、というよりはむしろDELFの)には席が埋まってしまうこともありますが、普段はそんなことはなく好きに使えました。放課後には講師も入れ替わりで在中していて(司書の方は常にいます)、分からないことがあればすぐに質問できます。これはとてもありがたかったです。 パソコンが使える部屋も別棟でありましたが、かなり古い型のパソコンな上、キーボードが日本の並びと違うので使いづらく、結局ほとんど利用しませんでした。wifiが使えるので、一昔前の設備のなごりかなと思います。もしかしたらもうないかもしれません。 また、ピアノもあり自由に弾いてかまいませんでした(授業中は駄目でしょうが)。卓球台も外にあり、生徒がよく遊んでいました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Shirokuro
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率4.0
    元在校生(通学期間:2012年9月~2013年3月)2016/01/21
    基本的に国際色豊かです。ただ、個人的にはアジア圏(私が滞在していたときは台湾の方が多かった)、アラブ圏が多いように思いました。在籍中は初心者レベルのクラスだったので特にそうだったのかもしれません。ヨーロッパ圏だと言語が近いため習得能力が早い(もしくは最初からある程度できる)ため、B1ぐらいからスタートする方も多いようなので・・・。 私は最初は本当に0からのスタートで、同じクラスには私を含め日本人が3人いました。時期によってはクラス内に日本人が自分だけということもあるようですが、ちょうど9月スタートだったので、3人というのは多いほうだと思います。ただ、まったくフランス語が喋れなかったので、同じクラスに日本人がいるというのは心強く、わたしにとってはありがたかったです。 生徒は、まず語学をここで学んでから各地の美術学校や大学に行く、という人が多かったので短期の生徒が多く入れ替わりもありましたが、上のクラスに行くと日本人比率はもっと減ると思います。 やはり料金も安くはないので、裕福な家庭の人が多く(日本人は違いますが)、そのせいかどうかは分かりませんが、クラスの雰囲気も穏やかで、どの国の方も親切でした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

トゥーレーヌ語学学院に対して...

口コミを投稿する
または

トゥーレーヌ語学学院に対して...

質問を投稿する