口コミ・評判15件

新規投稿
  • soybeans5
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通3.0
    元在校生(通学期間:2014年10月~2015年10月)2016/02/20
    交通の便は正直あまりよくないと思います。MRT大安森林公園駅から徒歩15~20分ほどです。冬は良いのですが、夏場の特に日差しが強い朝に、15分歩いていくといのはしんどかったです。駅前にUバイク(レンタル自転車)があるので、レンタル料金が無料のときはよく利用していたのですが(自転車だと5分弱でいけます)、最近レンタル30分間で5元になってしまったので、利用することはなくなりました。裕福な留学生以外は、基本的に節約にいそしむと思うので(台北の物価は、住むとなると高いですよ…)たかが5元、されど5元です。 学校の前に自転車を止めるスペースがあるので、近くに住んでいる生徒はそこに止めていました。自動車、バイクで来る生徒は見かけたことがありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • soybeans5
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.0
    元在校生(通学期間:2014年10月~2015年10月)2016/02/20
    教材は台湾の語学学校が主に使用している、「視聴華語」を使用しました。かなり厚みがあり、毎日学校に持っていくのはキツかったでのすが、例えば他の学校へ移るときでも、同じ教科書を使えることになるので、その点は良かったと思います。現物の教科書を持ってきている人が大半でしたが、中には教科書の内容のPDFを小さなパソコンに入れて持ってきている学生もいました。副教材としては、先生がまめにプリントを配ってくださったので、非常に良かったと思います。カリキュラムは、基本的に1週間ほどで1課進んでいました。(自分の属すレベルによって、進むペースは異なります)宿題は、教科書と別に購入するワークブック(100元ほど)から出ることが多かったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • soybeans5
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    講師4.0
    元在校生(通学期間:2014年10月~2015年10月)2016/02/20
    先生については、かなり当たり外れがあると言ってよいと思います。私のクラスを担当してくださった先生は、とても熱心でいつも笑顔の絶えない素敵な先生でした。が、他クラスの友人によると、中には反日的な発言をされる先生やモラルにかけるような発言をたまにされる方もいらっしゃったとか…。ですが、毎学期ごとに先生の評価をする時間が設けられますので、基本的には真面目で非常に熱心な良い先生が多いです。ちなみに、クラスが始まって1週間ほどの期間に、別のクラスに変えれるシステムがあるので、欧米系の生徒はそこは割り切って、合わなかったら別のクラスへ移る人が多かったです。日本人の生徒については、1週間ほどではまだ感触が解らないと、同じ先生のままという事が多くありました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • imawano11
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気4.5
    在校生(通学期間:2014年11月~2015年9月)2014/11/26
    ここの学校は台湾に住んでいる台湾人の学校の先生をしている知り合いから教えてもらいました。設備はとても新しくきれいです。校内も新しく学校の規模も大きくないのでとても通いやすいです。学校の生徒は各国の人が均等に在籍しているという感じで特別日本人が多いという感じではないです。学校内には地下にちょっとした軽食のできるカフェがあります。メニューはサンドイッチ、パスタ、飲み物などです。しっかり食事したかったら外で食べたほうがいいとおもいます。学校内には自由に使えるパソコンがあるので皆そこで復習したり中国語の勉強に使っています。dvdも少し置いてありますが特別種類が多かったり中国語勉強のためになるものが多かったりということはないです。ほかにもたくさん雑誌や本が自由に貸し出しできます。授業料はほかの学校に比べて格安だと思います。ぼくは2学期分まとめてインターネット上でカード払いしました。2学期分まとめて支払うとかなり金額が安くなります。3学期4学期だとさらに割引されます。授業料以外に最初に自分のクラスにあわせて教科書が必要になります。最初の説明会のあとに購入しました。授業以外に無料の補習授業もあり台湾生活でわからないことがあれば質問できます。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • NEET
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    総合コメント4.0
    元在校生(通学期間:2009年1月~2009年2月)2014/11/05
    別の口コミで書いたYaleの語学教室で知り合った台湾人がアメリカに行くというので、その前に台湾を訪ねておこうと考え台北に行った。その際にせっかくだから中国語でも学ぶかと考え入学を決めた。ここを決めた動機は単にすぐに見つかったからであるが、真面目に学びたいなら台湾大学の語学学校を選ぶべきだったかも知れない。 当時の自分は「にーはお」くらいしか知らなかったので中国語能力はゼロに等しいが、基礎から学ぶことができた。クラスには日本人が自分を含めて3人、韓国人2人、あとはベトナムとウズベキスタンから1人ずつであった。アジア圏の人には中国語は学びやすかったようだが、ウズベキスタンの人には相当辛そうだった。彼女は台湾人と結婚して台湾で暮らすことになったため中国語が必要になったとのことである。 到着してすぐに授業が始まったわけではないこと、旧正月の休みなどがあって台北には2ヶ月ほどいたが、授業は1ヶ月程度であった。その間に「にーはお」しか言えなかった自分が旅をすることができる程度には身についた。カリキュラムは適切かつ効果的に組まれていたと思う。ただ、前述の台湾大学と比較すると比較的甘めで台湾生活を楽しみながらついでに中国語も学ぼうという人向けである。 自分は2ヶ月の滞在で1ヶ月くらいしか学ばなかったが、もし1年ほど滞在したら教科書を一通り終えることができただろう。そこまで到達したらどのくらいの水準か尋ねたところ、小学校卒業程度で新聞は読めるようになるとのことだった。このくらい中国語ができたら外国人としては立派なものではないかと思う。 学費について細かいことは忘れたが、前に概算したところ当時の為替レートで100万円(日本円)を持っていけば、1年間台北でアパートを借りて食費や携帯代などの生活費を払いつつ、適度に遊んで、学費を払って十分だった。 自分の友人知人でも働き方で色々問題を抱えている人はいる。就職活動に失敗して正社員になれなかったり、あるいはひどい労働条件で鬱になる人もいる。そういう人は南国の開放的な雰囲気でしばらく暮らし、そのついでに中国語も習得できるとしたら悪くない選択肢ではないかと思う。もちろん、仕事を辞めるということはリスクも大きいのでよく考える必要はある。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

中国文化大学に対して...

口コミを投稿する
または

中国文化大学に対して...

質問を投稿する