Basic information
Edit- Country
- South Korea
- City
- 서울
- School name
- Hongik University
- 홍익대학교
- 弘益大学校
- Type of the school
- University/College
- Graduate school
- Language school
- Form of the school
- Private
- Establish year
- 1946年
- Number of students -
- Ratio of male and female between students
- -
- Percentage of nationalities between students
- -
- Number of teachers
- -
- Number of staffs
- -
- Number of classes
- -
- Available languages
- -
- Affiliated/accredited organizations
- -
- Facilities
- -
- Degree
- -
- Phone number
- +82 2-320-1114
- Website
- http://home.hongik.ac.kr/
Reviews
Write a review- Shopping, Restaurant5.0
- Former student(2013/3~2013/6)Nov 28, 2014
- 弘大は今やとても有名な遊び場として有名ですが、駐車場通りや駅周辺でご飯を食べることが多いのでは無いでしょうか? 大学の周りにも安くて美味しいお店がたくさんあります。 大学の正門を出てすぐ右側、地下への階段があります。そこを入ると学生に人気の食堂が。メニューは5000ウォン前後でトンカツ(凄く大きいです)、プルコギ、ビビンバ、チゲなど1人分の定食があります。プルコギは石焼の器に入ってて汁が多いのでスープみたいな感じ。とても美味しいです。トッポギと沢庵、キムチが着いてきます。メニューが汁物では無い場合スープも着いてきますし、ご飯ものではなければご飯が、お代わり自由です。お腹一杯食べれます。 語学堂の棟直ぐ隣の階段を降りた所も沢山食べる所がありますよ。日本のラーメン、ビビンバ食べ放題など安くて美味しいお店から可愛いカフェまで、旅行ではあまり行かないと思うので是非行ってみてください。 語学堂はどちらかというと上水駅の方が近いです。もちろん駅周辺なので坂をおりて上水駅の方に行っても沢山あります。キンパやスンデのあるプンシク屋などなかなか入りづらいかもしれませんが折角なので!色々なお店に挑戦するといいと思います。 ただ、弘大は本当にお店の移り変わりが激しい。前はココにあったのに!あのお店が無くなるわけない!と思ったお店でもコロコロ変わっていきます。紹介したお店が無くなってないことを私も期待していますが、無かったらごめんなさい(笑)新しく開拓してみてください(笑)
この口コミは参考になりましたか? URL
- Extracurricular activity5.0
- Former student(2013/3~2013/6)Nov 24, 2014
- 課外活動は1学期に2回ほどあります。春学期は語学堂の全生徒で運動会を行いました。綱引き、リレー、二人三脚等の競技が有りますが、事前に決めた競技に出るので1つ出るか、出ないか…と言うところですね。でも応援も楽しいですよ(笑)あとこの運動会では全生徒お揃いのポロシャツが貰えました!弘益と胸元にプリントしてあり記念にもなります。前の年はTシャツだったようですが(笑) あともうひとつは水原とエバーランドに行って遊びました。クラスの子や先生と一緒に回って凄く良い思い出も出来ました。 他の学期ではマグカップに絵を書いたり韓国料理を作る体験や、弘大のホールで各クラスでの出し物をしてました。ダンスや劇などでプチ文化祭みたいでした。 課外活動ではありませんが、学期の修了式で今学期で弘大を卒業する、と言う生徒を各級1人、もしくは2人ペアの代表が今学期の生活や、自分の好きな事などを韓国語でスピーチ、プレゼンテーションをします。先生から声がかかったら是非自分の成果を全生徒に発表してみてください。 あとは時期によりますが、弘益大学の文化祭などにも授業は午前中だけですので、たっぷり参加できます。夜にはアイドルの無料公演なども有るので楽しめます!
この口コミは参考になりましたか? URL
- Curriculum4.5
- Former student(2013/3~2013/6)Nov 20, 2014
- 語学堂に1学期の短期で留学しました。レベル分けテストでは筆記と面接があります。 筆記は単語や、時計の読み取りなど簡単なものから文章問題のような上級レベルまでが一つになっているものでした。 面接はプリントに書かれた韓国語の文章を声に出して読むことと簡単な質疑応答でした。 私は挨拶位しか言えない状態での渡韓だったので試験の後は落ち込みましたが(笑) 1からでも基本的な文法の半分ほどは1学期で終わるので無理して試験を受けて高いレベルから始める必要も無いと思いました。試験を受けないと必然的に1級からのようですね。 始まってからは中間テストと期末テストの2回のテストがあります。級によって内容は違いますが、1級の中間は詩を覚え先生と1:1での試験で発音などを見てもらうのと筆記、期末は筆記と質疑応答でした。2級や3級の中間では指定の文法を使ったプレゼンテーション(暗記)を作って発表という形でした。 70点以上で昇級だったと思います。中間、期末の点数はもちろん、出席日数も関係しており規定の欠席日数を超えると弘大には通えなくなってしまうので気をつけてくださいね! テキストは中国語、日本語、英語の合同でしたが単語だけで、文法は英語のみが書いてありました。先生も韓国語のみ、他言語ができる先生であれば英語、日本語、中国語を分からない時だけ使ってくれます。
この口コミは参考になりましたか? URL
Write a review
Questions
Post a questionPost a question
質問の投稿にはログインが必要です。
- すでに会員登録済みの方
ログインする - まだ会員でない方
新規会員登録する(無料)
Answer
- 質問に回答したことはまだありません
Environment/Access
- Address
- 大韓民国 서울특별시 마포구 와우산로 94
Photos/Movies
- 写真・動画はまだありません
同じ留学希望者が見ている他の学校
-
Carroll College
口コミ数:4件Usa / Montana / Helena
-
Southeastern Louisiana University
口コミ数:4件Usa / Louisiana / Hammond
-
John Wood Community College
口コミ数:0件Usa / Illinois / Quincy
-
Hankuk University Of Foreign Studies
口コミ数:17件South Korea / 서울
-
Kyung Hee University
口コミ数:8件South Korea / 서울
-
The University Of Seoul
口コミ数:6件South Korea / 서울
-
Ewha Womans University
口コミ数:15件South Korea / 서울
-
GANADA Korean Language Institute
口コミ数:4件South Korea / 서울
-
Soongsil University
口コミ数:2件South Korea / 서울
-
Vrije Universiteit Brussel
口コミ数:1件Belgium / Bruxelles
管理者様:学校側からのコメントはありませんか?
今すぐ無料でご登録いただけます - ビジネス会員登録を行うと、新規口コミ&質問の自動通知、口コミへの返信、質問への公式回答、学校情報の追加など、多くの機能をご利用になれます。
詳しい案内を見るHongik Universityの情報ならアブログ
留学コミュニティサイト「アブログ」では、Hongik Universityの学校概要、卒業生や在校生による口コミ、評価・評判、写真、動画、留学希望者からの質問を掲載しています。
学校概要としては、国・都市、キャンパスの住所、電話番号、ウェブサイトURL、各種SNS、学部、専攻、プログラム、コースなど手軽に情報収集することができます。Hongik Universityの公式のブログやTwitter、Facebook、YouTube、Flickrから写真や動画を確認できます。
south koreaの学校には偏差値という基準はありませんが、Hongik Universityの合格率や入学難易度から偏差値に近い情報を確認できます。
口コミでは、講師、カリキュラム、教材などの学業面だけでなく、設備、食堂、学校の雰囲気、国際色、日本人比率などの学内環境や買い物、飲食、遊び、治安、安全、物価、自然環境、交通、医療、子育てなどの周辺環境、ホームステイ、学生寮、その他レジデンスなどの住居環境、そして課外活動、コストパフォーマンス、恋愛、スタッフの対応などをチェックできます。Hongik Universityが自分に合っている学校か確認しよう!