口コミ・評判5件
新規投稿- 買い物、飲食4.5
- 元在校生(通学期間:2014年7月~2014年8月)2014/12/11
- 学校がある地区は、中心地から外れた、あまり評判の良くない19区なのですが、わりと栄えており、買い物にも飲食にもとても便利でした。 歩いていける範囲に、モノプリなどのスーパーマーケットがいくつかあったので、そこで飲み物を買ったりお菓子を買ったりしました。 また、パン屋さんもたくさんあったので、そこで、クロワッサンやパン・オ・ショコラ、サンドイッチなどを買ってお昼ごはんにすることがよくありました。一番よく食べていたのは、サラダとサンドイッチとデザートのセットで、8ユーロでした。 もちろん、本格的なビストロ・レストランも何店かあり、ちょっとちゃんとした食事がしたいときには、そういったところで食べたりもしました、10ユーロ強です。 以上のように、お昼ごはんには困らない周辺環境だと思います。 あとは、wifiが使いたいときには、マクドナルドやサブウェイに行くこともありました(余談ですが、パリのファストフードは無料wifiが使えます)。 買い物も、市内の中心部とはまた少し雰囲気の異なる庶民的な靴屋さんや服屋さんがあったので、授業と授業の空き時間にはウインドーショッピングをしたりして楽しく過ごすことができました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- スタッフの対応4.0
- 元在校生(通学期間:2014年7月~2014年8月)2014/12/11
- 受付のスタッフが、日替わりで2~3人ほど、レセプションデスクのところにいます。最初の日の入校の手続きの時や、その後何か事務的な用事があるときに、この受付スタッフが対応してくれます。 レセプションはいつも結構混んでいるので、(日本の銀行や役所に置いてあるような)番号札をとって自分の番号が呼ばれるまで待つことになります。大体、授業の前後には、たくさんの人が番号札を持って待っています。かなり待たされてしまうこともありました。 受付スタッフの人たちは、基本的にはとても親切です。日常的なこと(学校の近くにお昼ごはんを食べる場所はあるか、などといったこと)をたずねると、丁寧に教えてくれました。 全員が英語を話すことができるようでしたので、フランス語ができなくても、英語で手続きすることができます。しかし、当然ながら、日本語を話すスタッフというのはいないので、英語ができるか、あるいはフランス語が中級以上でないと、スタッフとのコミュニケーションには苦労するかもしれません。というか、実際に苦労している人を見ました。なので、フランス語初心者・初級で英語ができない、という人の場合は、日本人スタッフがいる学校の方がいいと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 講師4.5
- 元在校生(通学期間:2014年7月~2014年8月)2014/12/10
- キャンパス・ラングは廉価な授業を提供している小さな語学学校ではありますが、だからといって先生の質が悪いということはまったくなく、むしろ良いのではないかと感じました(わたしはフランスではここ以外の語学学校に行ったことがないので比較はできないないですが、英語圏に語学留学した際に通った大手の語学学校と比べて、特に講師の質に差があるということはなかったです。)働いている講師の先生たちは、みなさん熱心に授業をしてくださいました。授業中も、文法などで皆が混乱しやすい箇所などは、力をこめて説明してくれるなど、先生の熱意が感じられました。特に、最初の頃授業をしてくれた、年配の男性の講師の先生がそうでした。どの講師の先生も、遅刻や途中退席や私語には厳しかったです。 授業以外の時間でも、廊下などでみかけた際に質問をすると、時間が許す限りはしっかり答えてくれました。講師の先生方の年齢層はかなり幅広く、若い先生から年配の先生までいましたが、みなさん一定の経験をもっておられるように感じました。男性の先生と女性の先生が半々くらいでした。余談ですが、日本語が片言ででも話せる講師の先生が何人かいたことにはびっくりしました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 設備2.0
- 元在校生(通学期間:2014年7月~2014年8月)2014/10/27
- わりと新しくて綺麗なのでその点は良いです。 しかし、本当に最低限の設備しかない、という感じです。 小さな学校なので、また、廉価な授業料を提供しているので、仕方がないといえば仕方がないのですが... 教室には机と椅子が所狭しと並べらられています。手前の席に誰かが座っていると奥の席までいくのが一苦労なほどです。 共有部分についても、大手の語学学校のように、パソコンルームや自習室などといったものがあったりすることはありません。 すべての教室は授業が終わると先生がすぐに施錠してしまうので、空き教室で自習することもできません。 本当に授業以外は、学校の中で過ごせるような場所がないのです。 ちょっとしたラウンジみたいなスペースがあり、そこで飲み物を飲んだり昼食をとることはできますが、学生全員が利用できるような十分なものではありませんでした。10人くらいでいっぱいになってしまいます。 また、そこには軽食と飲み物の自動販売機がありますが、それも、よく、品切れだったり、壊れていたりしました。 そして、お手洗いも1つしかないので、授業と授業の合間の休み時間は学生が行列を作っています。 設備面を期待できない学校でした。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 国際色、日本人比率5.0
- 元在校生(通学期間:2014年7月~2014年8月)2014/10/17
- 以前、英語を学ぶために海外の語学学校に留学した際に、クラスが日本人や東アジア人ばかりで、がっかりした経験がありました。もちろん日本人の友達ができることはうれしいけれど、それは日本でもできるし、日本語で話してしまっては、わざわざ留学した意味がありません。 だから、今回フランス語語学留学するにあたっては、日本人、アジア人が少ない語学学校に行きたい、というのが、学校を選ぶ際の第一条件でした。 そんなわたしにとって、この学校は、その点ではとても理想的でした。 例えば、わたしのクラス (初心者クラス) では、ブラジルやベネズエラ、コロンビアなど南米からの学生や、イタリアやスペインなどのヨーロッパからの学生が多かったです。また、エジプトやアメリカやトルコなどの中近東、アメリカからの学生もいました。アジア人の学生は少なく、ベトナム人が一人いただけでした。そして、なんと、日本人は、わたしだけでした。 他のクラスも、同じような感じだったようです。ロビーなどでも、日本人は、数人しかみませんでしたし、日本人で固まるようなことは全くありませんでした。 そのような国際色が豊かな環境で学べることは、貴重なことでした。
この口コミは参考になりましたか? URL