Reviews16件

新規投稿
  • asahi0722
    Japan
    0人が「参考になった」と評価
    Student dormitory2.5
    Former student(2013/4~2017/3)Mar 20, 2025
    4〜6人部屋が基本。在学時は10人部屋が1つだけあり、部屋が広く、同級生全員で一つの部屋であるため、楽しかった。基本的には古い部屋が多いが、一部新しい部屋もある。シャワーは断水することがある。他人と同じ空間で過ごすことになるため、ストレスに感じることかもあるが、それも含めて貴重な経験だったと思う。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Student dormitory3.0
    Current student(2024/4~2027/3)Jan 15, 2025
    飯がまずい、意味不明な校則があり、不満を言っている人がいる。変態教師がいる。 だけど、寮生活などは、楽しいし先生も一部を除いていい人ばっかだし、第一に、英国にいるってことがとてもいい経験だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Atmosphere4.0
    Current student(2021/4~2025/3)Jan 5, 2025
    意味不明なルールが多いです。 自分が受け身にならずに行動すれば、とても過ごしやすい学校です。 プライバシーがないのがつらい時もあります。 私は立教で、自分の行動は自分自身で決めて行動しようと思えるようになりました。 そんな自分を理解してくれる友人や先生もいます。 新しく来た多くの先生方は授業が分かりやすく、理解しやすいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Classroom5.0
    Current student(2022/4~2026/3)Dec 20, 2024
    親身になって話を聞いてくれる先生が増えたと思います。 いろんな考え方の先生がいるので、自分に合った先生と話せばよいと思います。 他のコメントにありますが、英語が話せるようにならないというのは自分自身の問題だと思います。来年からイギリス人の先生や宿直が増え、英語を話せる環境になるようです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    4人が「参考になった」と評価
    Atmosphere5.0
    Current student(2023/4~2026/3)Dec 11, 2024
    最初は人間関係が大変でした。ドミトリーの生活に慣れるまで時間かかりました。でも今はとても満足しています。仲の良い友達が増えたし、よく話を聞いてくれる先生も多いです。学校の文句を言う人もいますが、自分次第だと思います。中学部も楽しそうに見えます。ブレイク(休み時間)にクラスでレクをやったり、鬼ごっこをしたりしていて、かわいいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • nicomama
    Japan
    4人が「参考になった」と評価
    Atmosphere
    My family has studiedDec 10, 2024
    身内が立教英国学院を卒業しました。よい学校だと思います。たしかに寮生活は大変なこともあるそうです。でも仲間との絆は一生残ります。先生、友人問わずコミュニケーション能力も半端なく伸びます。 また、英語が話せるようにならないというコメントがありますが、イギリス人の先生の授業が多いので力はつきます。本人のやる気次第です。英語だけでなく、理科、音楽、美術、体育などの複数の教科で英語の先生がいます。英検準1級をとることも珍しくないと聞きました。1級を取っている人もいます。私の身内も日本ではありえないようなIELTSのスコアを取っています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • guest
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Atmosphere5.0
    Current student(2021/4~2026/3)Sep 3, 2024
    この口コミには、多くの方がネガティヴなコメントを残していますが、私はそう想いません。 理由として、大きく分けて2つあります。 まず、1つ目は英語力を伸ばせないなどといったことは本人の努力次第でいくらでも改善できるのにも関わらず、ただそれを言い訳にして自ら学ぼうとしていないのだと思います。立教英国学院にはEC,BIOLOGY,CT,HISTORYなどを初めとした授業があり、この授業は英国人の先生方により行われています。この状況を最大限に活用し、暇な時間にはお話ししに行くなど自分で英語力を上げる機会は十分にあると思います。立教英国学院という最大のコミュニティがあるにもかかわらずそれを手放しているのはいささか悲しく思ってしまいます。 次に2つ目は友人や先生方との一生の繋がりができることです。立教英国学院で過ごした友人はよく一生ものと言われています。私もそう思います。この数年間、同学年の友人、先輩、後輩とのかげがえのない思い出を作りました。そして、それは先生方ともです。長い間一緒にいるため、立教英国学院を卒業したあと、先生方が退職された後も仲良く過ごしている生徒も少なくありません。 以上の2つのことにより、この学校への進学を考えている方、またはその保護者様にはぜひ学校見学だけでも来ていただきたいです。 私はこの学校で大きく成長できました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 退会ユーザー
    Japan
    0人が「参考になった」と評価
    Atmosphere1.5
    Former student(2021/4~2024/3)Jul 23, 2024
    英語のレベルは日本の進学校より低いです。 先生はネイティブもいるので、本人の努力次第で、英語の力はつけられますが、費用対効果が合わなさすぎます。通常の学費以外にも、遠足や短期留学、フライデースポーツなどで毎年数十万と追加費用がかかります。 塾もなく、夜は自習。就寝時刻も管理されています。質問をしたくても、先生がいないことが多いです。日本人の先生の授業のレベルも低いです。 昔は、海外で活躍する人や大手企業のエリートを多く輩出していたけれど、今はお金を積んで立教大学に進学するためのルートという感じです。高校1年生の子たちはみんなそう言っていました。慶應NYや早稲田シンガポールも同じですかね。 どうしてここに進学したのかというくらい頭のいい人もいれば、いじめられて不登校だったという人も来ています。大人しく、優しい人は少数で、いじめや、不良行為といった問題を起こす人もいて、迷惑です。就寝後に騒ぐ人と同じ部屋になると地獄です。お金持ちの人が多く、自慢話ばかりでそれも苦痛でした。 憧れの海外留学を夢見て進学しましたが、今でも後悔しています。両親に申し訳ないです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • mikkaka
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Management1.0
    Current student(2023/4~2024/3)Feb 3, 2024
    立教英国学院に2023年に高校一年生として入学したものです。 立教英国学院のクソさを説明していきます 一つ目は教育の質の悪さです教職員はイギリスに住みたいがために学校に勤務している人が多く、生徒に教えるために勤務していません。 さらにイギリスにいるのにもかかわらずロンドンなどの都市部や寮から出る機会はとても少なく一学期に一回出られる程度です。イギリスにいるという実感が感じられません。もちろん英語能力の大幅な向上は期待できません実際に高校三年生になってでも英語が話せるようになりません。 二つ目は校則の厳しさです。 立教英国学院の校則は本当にクソです 一部ですが具体例をあげると日本から食べ物を持ち込むのも禁止、カップラーメン禁止、恋愛禁止、スマホ禁止などなどです全て書くとキリがないので書きませんが意味不明な校則がとても多いです。立教英国の教職員の上層部が昔の考え方をした頭の硬いおじさんしかおらず校則も一向に変わりません。その上、職員同士でもパワハラなどがあり基本3年契約の教職員ですが心が病んでしまい一年足らずで辞めてしまう先生が大勢います。そのくらいブラックです。校則を破ると破った校則の重大さにもよりますが反省文を書かされます。私はカップラーメンを食べただけで反省文を書きました。 まだまだクソなところは死ぬほどありますがここら辺で終わっときます 入学検討している方がいたら絶対にオススメしません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • yujm
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Atmosphere4.5
    Former student(2020/4~2023/3)Oct 18, 2023
    すごく楽しいです! おすすめです! 友達とずっと一緒に過ごすのでとても仲良くなれます! 学費は高いですが、それなりの価値はあると思います。 教員はそこまでですが、なんだかんだ言って充実してました! ※一部変わった生徒はいます

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1Select posting target
  2. 2Select relationship
  3. 3Write review
For which School do you write a review?
Write a review of country or state or city
Please select a school that you are studying currently or studied before.

Rikkyo School in Englandに対して...

口コミを投稿する
または

Rikkyo School in Englandに対して...

質問を投稿する