Reviews2件

新規投稿
  • koalababy
    Japan
    0人が「参考になった」と評価
    Student dormitory5.0
    Former student(2003/10~2004/3)Nov 14, 2014
    大学が持っている何軒かの家をシェアハウスとして提供してくれました。最初は日本のエージェント経由で学校とホームスティをお願いしました。たまたま自分が振り分けられたホームスティが隣町のKingstonで遠かったため、往復の時間もバス代もかかるし(地図で調べて下さい。かなり距離あります。)調べて学校から直接頼める寮があるということで、自分で申し込みました。 シーツは自分で用意しないといけませんが、家具付きの、かなりいいお家を安い値段で借りれました。そこにいるのはもちろん全員生徒で、OZからアメリカや中国人と色んな国の人達とシェアできました。皆でご飯したり飲んだり(たまに。AUSTは18歳から飲酒OKなので、生徒の年齢に寄ります。)遊びに来た日本人のクラスメイトが、ドラマの中の世界みたいって喜んでいました。(家の雰囲気もアンティーク感があり、彼女はいつもアジア人の友達に囲まれて生活していたから、だそうです。) 大学に歩いていける距離でとても便利でした。買い物(スーパー)には、ちょっと歩く距離でしたが(片道徒歩20分位。)ホバートのメインに行くバス停が目の前で遊びに行くのも便利でした。 その家は高台にあったので、ダーウェント川から登る満月が見えたりと景色がとても綺麗で、今でも私が住んだオーストラリアのお家のBEST3に入ります!!

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • koalababy
    Japan
    1人が「参考になった」と評価
    International, Japanese Ratio3.5
    Former student(2003/10~2004/3)Nov 14, 2014
    私は語学学校に通っていました。タスマニアの学校は日本人率が低いはずですが、たまたま日本の大学と姉妹校を提携していたため、その時期だけだったのか、その日本の大学生の子が同じクラスに多くいました。折角念願の一番上のクラスに上がったのにクラスの四分の一が日本人でした。(たしか、クラス15人ー20人位かな。) ホバードだったので、分校のロンセストンや時期をはずせば、こういうことはないのかもしれません。でも楽しかったですよ。日本人、韓国人、台湾人合同でBBQしたり、結構クラスメイトで集まること多かったです。 私は、大学紹介のシェアハウスに入ったので、そこで、OZやアメリカや中国の人たちと暮らしたし、友人を通して知り合ったフランスやポルトガルの人とも友達だったので(学生寮友達)国際色では、私のAUST生活の中でタスマニアが一番バラエティに富んでいた気がします。 語学学校では、週に一度自分で選ぶクラスというのが設けられていて、ひとつは発音を直す(良くする)クラスを選びました。時期が変わって年明けから、ヨットに乗るアクティビティクラスというのが出来て。そのクラスはヨットクラブの方の協力を得て参加費を払うものでした。(そんなに高く無かったです。)これは、最高に良かったです。英語を学ぶという点ではちょっと違うかもしれないけど、経験、思い出としては最高でした。同じクラス以外の子とも仲良くなれたし。実は10年経った今でもFacebookを通じて連絡を取り合っている友達が何人かいるんですよ。(日本人も、他の国の人も。)タスマニアの留学本当に貴重でしたね。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1Select posting target
  2. 2Select relationship
  3. 3Write review
For which School do you write a review?
Write a review of country or state or city
Please select a school that you are studying currently or studied before.

University of Tasmaniaに対して...

口コミを投稿する
または

University of Tasmaniaに対して...

質問を投稿する