投稿記録

口コミ
36件
標準点
3.63点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
0枚

口コミ

  • cyan
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    交通3.0
    元滞在者(滞在期間:2004年3月~2005年11月)2016/01/30
    日本のような交通インフラに近しいところもあれば、そうでないところもたくさんあります。都内近郊であれば、基本バスでの生活になりますが、ホームステイ先が遠い場合や、車での生活をする場合は夕方のUターンラッシュがすごいことになります。日本のような高速道路とは違い、けっこうその辺に短い距離の高速道路(無料)が存在しますが、夕方はものすごいラッシュで全然動かず、道が赤いランプで一色…ということはザラです。ホストマザーがよく渋滞にはまって帰りが遅くなるということもありました。また、バスの場合も社内アナウンスがないものも結構あるので、初心者にとってはおっかなびっくりかも。周りの景色を見て覚えるしかないのですが、初乗りの場合はバスの運転手さんに行先を伝えて、降ろしてもらうようにしたほうが良いと思います。特に夜は景色が見えなくなるので、生活に慣れて酔っぱらって帰るなんて時にはうっかり降りるところを間違えるなんてことも…。ボタン式でなく紐を引っ張るタイプのバスもあるので、日本にはないタイプのバスに乗れます。運転手さんもフリーダムな人が多く、中にはマイラジオを持ち込んで音楽流しながら走っている人もいました笑 女性のドライバーが多いのも、日本と違う点ですね。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • cyan
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス4.5
    元在校生(通学期間:2006年1月~2008年1月)2016/01/30
    私は大学が用意してくれたフラットに初めの1年は住んでいましたが、中には寮に住んでいる友達もいて、よく部屋に遊びに行っていました。フラットよりも設備がしっかりしているし(フードコート等もありますが、その友達はあまりそこの料理は好きではないと言っていました)、個人の部屋自体もとても綺麗でした。フラットは、結局生徒同士で家単位で借りることになるので、建物の消耗は目に見えて分かる部分もあるのですが(といっても、一般的なフラットと比べれば管理されている方だとは思います)、寮はそれこそ清掃も行きとどいているので住み心地はよさそうです。セキュリティもしっかりしています。ただし、フラットと比べると料金はお高めなので、一人暮らしができるようであれば、フラット生活が無難かな?というところです。門限があったかどうかは覚えていないのですが、おそらくルールは厳しいので、友達をたくさん呼んでパーティをするとか、異性を入れるとかも難しいのではないかと思います。そういった面では自由度はフラット生活と比べて下がるかな、といったところです。どちらにしても3年間の生活をまるまる寮でする人は稀なので、慣れるまでの1年くらい寮で生活して、その後はフラットに移るというパターンが多いかと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • cyan
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    治安、安全3.0
    元滞在者(滞在期間:2006年1月~2008年1月)2016/01/17
    平和な国と言われるニュージーランドの中でも、学生の街ということもあり治安はさらに良いかと思います。(もし殺人事件でもあれば、国全体が驚くニュースになるような感じです)ただし、大学生は何かとハメを外しがち(かつ、外国人は直のことその気質が高い)ので、酔っぱらってしまってお酒に薬を入れられたとか、財布が盗まれたとか、レイプ被害に合ったとかという話はチラホラ耳にしていました。また、現地人のハメの外し方は時にケタ外れで、外で大量のビンを割ったり、カウチを燃やしたり、車を燃やしたり…ということも…(だいたいテレビで取り上げられるこの手のニュースはオタゴで起きていたように思います)ただ、日本人留学生の場合、現地に長い間住んでいると危機管理がずさんになっていく場合が多いので、自分の身の周りのことは注意した方が良いと思います。とはいっても、オークランドのような都市とは異なり、街の規模も非常に小さいところなので、夜に一人で歩いていてもそこまで危ないという感じはありませんでした。(でも、出来るだけ一人にならず誰かと歩いていた方が良いとは思います)総合的にみれば治安はやはり良い所だとは思うので、節度を守っていれば、生活する上でとても危険な思いをしたということはありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • cyan
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    仕事、アルバイト3.0
    元滞在者(滞在期間:2006年1月~2008年1月)2016/01/17
    オタゴ大学に通いながら、数ヶ月アルバイトをしたことがあります。オクタゴンと呼ばれる街の中心に行くと、数多くのレストランやカフェ、バーがあるのですが、そのうちの日本食料理屋の1つで働いていました。オーナーは韓国人なので、店内で使うのはほぼ英語です。オークランド等、大きな町で日本食料理屋に訪れるのは日本人も多くいますが、ここではオタゴ大学に通う学生が殆どなので、あまり多くはいないかと思います。私の友達はカフェやバーでバイトをしている人もいました。時給はお店にもよりますが、7ドル位だったかと思います。基本的に大学生のアルバイトであれば、語学的に問題は無いかと思うのでどこでもバイトは出来るかと思うのですが、種類は豊富にあるわけでもないという点や、なかなか勉強が忙しくてバイトする時間もままならないという人の方が多いかと思います。大学がある時は、街は学生で溢れているのですが、ホリデーに突入してしまうと留学生の一時帰国ラッシュが続き、どっと減ってしまうので、街中は過疎化します(笑)そうするとお店も早くたたんでしまう(といってももともと17時とかでたたんでいるところが多いんですが…)ところも出てきたりと、お店によってはバイト出来る時間も変わってくるかと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • cyan
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    人種、日本人の割合3.0
    元滞在者(滞在期間:2006年1月~2008年1月)2016/01/17
    私は北島のオークランドから移動してきたのですが、かなり色が違う街だなと思いました。アジア人ばかりがいるオークランドと違って、ほとんどが白人の田舎街という感じでした。オークランドでは観光地ということもあり、アジア人という見た目では買い物の時にぼったくられる経験をしたことはありました(英語が出来ない事を理由にお釣りを少なく渡されたりした等)ダニーデンはむしろ、白人だけの街にアジア人がやってきたという感じになるので、あからさまに人種差別をされたことも何度もありました。例えば、スーパーのレジで、現地人にはにこやかに挨拶をするレジ打ちの人が、自分の番になったとたん、不機嫌でぶっきらぼうな対応になったり。ファストフード店でも、店員の対応が雑になったりすることも経験しました。特に悪いことをしたわけでもないのに、見た目だけでそのような対応をされると傷つきますが、それも勉強だと思っていたので、今となっては日本では出来ない経験ができたなと思っています。おそらくどの国に行ってもこういうことはあるのでしょうが、親日家だと言われていたニュージーランドでも住む場所によってこんなに違うんだなぁと感じたのを覚えています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(36件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • 投稿した写真はまだありません。