英語とフランス語のバイリンガルの国であること。私の通った大学は英語の大学だったので、専門の授業は語学の問題を(フランス語よりは)なしに進めることができ、かつ第二外国語が学べることがとても魅力的だった。実際に専門の授業の他に、フランス語の授業をとることができた。町ではフランス語が基本的であったが、みなバイリンガルなので、フランス語が分からない時は英語を使うことができた。そのため、生活に言語の面で不自由することは少なかったように思う。逆に言えば、フランス語を使うことを強いられる機会が少なかったため、英語を使いがちであったことは反省点。しかし、英語圏でヨーロッパ(特にフランス)の雰囲気のある町であるモントリオールは、雰囲気と生活のしやすさを総合すると、とても良い環境にあると思う。
またモントリオールはフェスティバルの町として有名である。7月にあるジャズフェスティバルをはじめとして、いつもどこかでフェスティバルが開催されていて、観光には事欠かなかった。特に夏の間はお祭りが多い。冬になっても、氷点下の中の野外フェスや野外スケート場など、冬ならではのイベントも数多くある。
学びも観光もどちらもおもいきりできる、とても欲張りな私にぴったりでした。
yukappi88y
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 4件
- 標準点
- 3.25点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 1件
- 写真
- 0枚
留学経験
口コミ
- エスクエラ・デ・イディオマス・ネルハへの投稿
- ホームステイ3.0
- 元在校生(通学期間:2014年2月~2014年2月)2016/01/11
- 夫婦の家にステイしました。子供は独立していない家庭です。 お家はとてもきれいでした。白い壁のきれいな小さな一部屋をもらいました。屋上に出ることもできて、よくランチの後には寝転がって風に吹かれていました。 私はスペイン語をほぼ話せないまま、ホームステイをしました。結論、ホストとの言葉の壁があり、やや気疲れしたのが正直なところです。生活に関する簡単なことは片言と身振り手振りで良いのですが、もう少し込み入った話になると、間に通訳してくれる人が必要でした。今は一緒に住んでいない娘さんに電話をかけて、私が英語で話す、彼女が夫婦にスペイン語で訳してくれる、といったようにしていました。大きなトラブルはなかったものの、もうすこし長期で滞在していたら、お互いに居心地の悪い思いをしてしまったかもしれません。ホスト夫婦は、私がやってくるまで、私がスペイン語の初心者でほとんど離せないことを学校側から聞いていなかったようです。学校側から、スペイン語がまったく離せない生徒には、英語が片言でも話せる家庭を割り当てるなどの配慮があればより良かったのではないかと思います。でもホストには毎日おいしい料理を準備してくれたり、到着と出発の日に送り迎えをしてくれたりと、とても親切にしてもらいました。良い経験でした。
この口コミは参考になりましたか? URL
- マギル大学への投稿
- 国際色、日本人比率4.0
- 元在校生(通学期間:2014年9月~2014年12月)2016/01/11
- 日本人は数字上、それほど少なくはなかったようですが、実際に暮らしていた実感としては少ないと思いました。私のいたキャンパスで学んでいた日本人は数人、ダウンタウンにはもっと多かったです。日本人のコミュニティーに行こうとしなければ、日本人に合うことはまずないように感じました。キャンパスでは中国人のほうがずっと多いです。中国人はお互いに協力し合っておりいつも一緒にいる印象でした。私は同じアジア人として、中国人と一緒にいることが多かったように思います。インターナショナルな生徒が半分、あとの半分はカナダ人、ケベックの人は2~3割程度だったと記憶しています。とても国際色が強いですが、カナダ人、アメリカ人、アジア人、アフリカ人など、それぞれのコミュニティーの中で行動している人が多い印象でした。積極的に関わっていく姿勢が大切なように思います。日本人が多すぎず少なすぎず、自分がどれだけそのコミュニティーにいるか、自分で決めやすい環境であるように思います。まったく日本人と関わらない人もいたようですが、チャンスは繋がりから生まれることも多いので、まったく関わらないのももったいないと思います。日本人でも海外生活のほうが長い人が多く、その人たちからまた違った日本への見方が知れたりもしました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- マギル大学への投稿
- 交通2.0
- 元在校生(通学期間:2014年9月~2015年12月)2016/01/11
- マクドナルドキャンパスに住んでいました。ダウタウンまでは公共のバスで1時間強かかります。頻度は20分に1本。冬はバス停で待つのがとても寒いです。キャンパス間シャトルもありますが(ダウンタウンまで約30分)、運行しているのは月曜日から金曜日の、授業がある時間のみ。時間によってはバスが満席で、次のバスを待たなければいけないこともありました。なので夜にサークル活動や友達と遊んだり買い物をするためには、公共のバスを使わなければいけません。キャンパスの周りには文字通りなにもなく、食料品を買いに行くのでさえ、週に1回のスーパーへのシャトルを使わないといけないくらい遠い場所にあり、不便です。夏の間はキャンパスで自転車が借りられるので、それをうまく利用すると、もう少し活動範囲が広がるかもしれません。でもマクドナルドキャンパスは陸の孤島状態であることをある程度覚悟する必要があります(逆に言えば学問に専念できる場所ではありますが)。地元の子は車通学をしている子もいました。 電車の駅が徒歩20分ほどのところにあったらしいのですが、使ったことがないし、他に使ったことある学生の話も聞きませんでした。なので主な交通手段はバスと思って間違いはないです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- マギル大学への投稿
- 学生寮4.0
- 元在校生(通学期間:2014年9月~2014年12月)2016/01/11
- マクドナルドキャンパスの寮に住んでいました。レジデンスとドミトリーの2つのタイプがあります。上級生から優先して希望が通るみたいです。私はドミトリーの個室でした。部屋には机と冷蔵庫と鏡が備え付け。トイレとお風呂(男女別)とキッチンはフロアごとの共有です。女子だけ、男子だけ、Mixの階に分かれていました。私の会は女子だけだったこともあり、キッチンの使い方もきれいでした。ドミトリーの中にレジデンスオフィスと警備室、そしてマクドナルドキャンパスの教務課があり、とても便利です。それに何か問題があったときにすぐ頼れるのでとても助かります。クリーニングのスタッフもとても丁寧で親切です。ドミトリーには学生活動をする組織があり、ハロウィンなどの季節のイベントごとに軽食が振舞われたり、コンテストなどのイベントがありとても楽しいです。キッチンで一緒にしゃべりながら料理をしたり、お互いの国の料理を振る舞いあったりしました。階ごとにラウンジがあるので、友達と一緒に映画鑑賞もできます。 あえて問題点を挙げるとしたら、荷物の受け取りのオフィスの開いている時間がみじかく、スタッフも親切出ない点。とてもめんどくさそうに対応されました。 それを除けば大きな問題もなく、教室の近い立地でとても満足です。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
写真
- 投稿した写真はまだありません。