有名な大学のランキングサイトで"Politics & International Studies"のランキングを見ると
1位 UT (Toronto)
2位 McGill
3位 UBC (Vancouver)
のようです。
以下、ウェブサイトのリンクです。
http://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2015/politics#sorting=rank+region=+country=222+faculty=+stars=false+search=
omochi0122
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 1件
- 標準点
- 3.50点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 5件
- 写真
- 0枚
基本情報
- 留学タイプ
- 正規留学
- ビザの種類
- Student
- Working holiday
- Tourist
- Working
- 手続きした方法
- エージェントを利用
- 全て自分で手続き
- 留学前の語学力
- Intermediate
- 留学前の職業
- Worker
留学経験
口コミ
- イートン・カレッジへの投稿
- Curriculum3.5
- Former student(2013/9~2015/6)Jan 29, 2016
- 将来ホテルや観光業で働きたい人にはお勧めの学校。外国人の学生も多いので、レベルや同じような不安を分かり合い、助け合える事ができるのがよかったと思います。 先生達も留学生に慣れているし、日本人スタッフもいるので相談にも乗ってくれます。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません
回答
- Staying now omochi0122
- Staying now omochi0122バンクーバーに現在住んでいるものです。
語学学校の事はよくわからないのですが、どこもそんなに変わらないと思います。
ダウンタウンがいいとか、午後の授業があるとか、日本人カウンセラーがいる。放課後アクティビティが盛ん。など、ご自分がどういうサポートが欲しいかを考えて絞り込むと選択肢は狭まってくるかもしれないですね。
後は、たいして参考にならないかもしれませんが、何かちょっとでも気にかけていただければと思い、回答させていただきます。
ご存知とは思いますが、2ヶ月はかなり短いです。それでどこまでの物を得て帰国されるかによると思いますが、バンクーバーの学生さん達を見ている限り、(と私の過去の経験から言うと)英語の上達は難しそうです。
でも、海外で一人で生活してみる!という挑戦はしやすい街ではあります。交通機関も日本ほどではないですが整っていますから、車の運転も必要ないです。日本人も多いから、たくさん出逢いもあります。現地の人たちも外国人に慣れているので、優しい方だと思います。
こういった現状を踏まえ、他の方々の意見なども含めて決められると、よりご自分の理想に近い留学ができるのではないかと思います。
ご成功、お祈りしています! - Staying now omochi0122海が近いので、内陸部に比べると極端に気温が落ちる事はありません。
雪は年に数回程度。湿っていて、すぐに溶けてしまいます。
私は今の時期は、肌着にカットソー、デニムもしくはスカートなら厚手のタイツ、UGGのブーツにロングのダウンジャケットという感じで出かけます。
交通面のアクセスもいいので、そんなに外で待ったり、駅まで歩くということがなければこれで問題ないと思います。 - Staying now omochi0122基本的には東京などと同じぐらいだと思ってください。
ただし夏の快適さはさすが西海岸!!それでも、日本よりも日差しが強いので日焼けには要注意です。
冬は、雪が降っても年に数回。特にダウンタウンは積もる事は稀です。少し郊外に住まれると、積もる事も有りますが溶けて氷の道路になるのも早いです。
春・・・4〜5月 春と言ってもちょっと寒い
→コート(秋と同じくらい)
夏・・・6〜8月 日差しが強くて暑いが、木陰は風が吹いて涼しい
→タンクトップとシャツ等羽織るもの
秋・・・9〜11月 雨が多く、日が短くなって朝と夜は冷える
→レインブーツ必須!雨OKのコートやセーター
冬・・・11〜3月 雪は年に数回(最近は1〜2度)程度。雨も続き、日も照らないとかなり冷える
→長い丈のダウンなど
本題からズレますが、あると助かるもの
・折りたたみ傘 雨が多い&カナダのはすぐ壊れる
・レインブーツ こちらでも買えます♪
・温かいブーツ バンクーバーは歩き回ることが多いので、オシャレで可愛い歩きやすい暖かいブーツ♡
・リュック 特に学生さんにはオススメ。学校にPCを持って行くので。アクティビティにも使える!
・スニーカー 上記同様、かなりアクティブで使います
・ヨガパンツなど ヨガが盛んです。是非、参加したい方は。
・下着 自分のサイズや可愛いデザインを探すのはちょっと不便です。日本製が丈夫でGood。
・スーツ 就活されるなら、有った方がベター
番外編
・電気毛布 シェアハウスなどになると、個人での暖房調整が難しいです。でも、自分専用があれば問題なし!!
・用途の違うバッグ もし手持ちで、持って行くか悩んでいる方へ。やっぱ必要、というか持ってくればよかった〜と思いました(笑)特に、書類が入るサイズ。お出かけ用の小さめなどあると助かりますよ - Staying now omochi0122バンクーバーでお世話になったのがJP Canadaさんです。嘘でしょ!って思うくらい、みんな親切でアットホームです。ただし、ワーホリでどういったご相談をされたい(または、どんなサービスが受けられるか)かは分かりませんが、多くの人が利用していて私も学校を探すとき、在学中にはお世話になりました。やはり知らない土地にいると、知識のない人からお金をとる、というビジネスも多いですが(もちろん課金されて当たり前という部分もありますが・・・)こちらは、すごく親切に色んなサービスをやられてると私は思います。
基本的にはホームステイ手配、ビザ、学校紹介などがメインの業務のようですが一度、バンクーバーにご到着前に連絡して、相談内容等を聞いてみるといいと思います。
写真
- 投稿した写真はまだありません。