こんにちは、オーストラリアに7年滞在していました。
オーストラリアもカナダにもなまりはありますが、オーストラリアの方が英語圏ではなまりが強いので気になる方も居るかもしれません。
私の経験上、基本的にはなまりがあっても、英語が十分に話せれば、仕事上のコミュニケーションには問題ないかと思います。オーストラリアには色々な国籍の人が居るので、オーストラリアなまりの英語ではない人も多いです。わたしは知らずのうちにすっかりオーストラリアなまりの英語になってしまいましたが、誰と話しても困る事はほとんどありません。参考になれば、、、
Tommy
- 性別非公開
投稿記録
- 口コミ
- 1件
- 標準点
- 5.00点
- 回答
- 0件
- ベストアンサー
- 0件
- 質問
- 0件
- 写真
- 1枚
基本情報
- 留学タイプ
- 正規留学
- 経験した滞在
- Shared house
- ビザの種類
- Student
- 手続きした方法
- エージェントを利用
- 留学前の語学力
- Elementary
- 留学前の職業
- Worker
留学経験
口コミ
- Massage schools of Queenslandへの投稿
- Curriculum5.0
- Former student(2007/2~2008/2)Feb 21, 2013
- GoldCoastでMassage Schoolに行くと決めた時、Local TAFE、MSQを含め3校見学しましたが、先生の対応、学校&在学生徒の雰囲気、通いやすさ全て満点だったのでここに決めました。実際通ってみて、Queenslandでトップクラスの学校ではないかというのが私の率直な感想です。 アットホームですごく親身な先生たちが第一の魅力。もちろん学科の先生たちはプロとして長年の経験のある現役セラピストなので、プロとしての経験談などもすごく勉強になりました。また、他のMassage Schoolに比べ、実技&Student Clinicにかなり力を入れているのもポイントです。 地元のHotel SpayやSalonでも、腕のある現役セラピストの卒業生がたくさんいます。 Diploma Remedial Massageのコースでは、解剖学などセオリーも去ることながら、MasssageTherapyだけでなく、スピリチュアルな世界とマッサージのつながり、精神と肉体の相互関係への理解も深めることができました。他校に比べるとやや学費は高めですが、自信をもっておすすめできる母校です。
この口コミは参考になりましたか? URL
質問・相談
- 投稿した質問・相談はまだありません