口コミ22件

  • ソウルへの投稿
    salon_ena
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Comprehensive4.0
    Staying now(2011/8~2016/8)Jan 6, 2014
    語学留学の場合一般研修ビザ(D4)をもらうことになります。そのビザを発給してもらえる機関は大学の付属の語学研修施設になります。会話の指導に強い「西江(ソガン)」大学、一番初めに外国人向けの語学研修をはじめた「延世(ヨンセ)」大学、元々は国費留学生のみを受け入れていた読み書き重視の「ソウル」大学などが有名です。 韓国の勉強事情そのものが詰め込み教育なので、これらの語学学校もかなりの詰め込み教育・テスト漬けと思って行ったほうがいいです。語学コースは大抵一学期が10週間、一年に4学期でレベルは1級(入門)から6級までの6段階、つまり1年半で卒業できるようになっています。ビザは最長2年でますので万一ダブっても2回なら何とかなります。また、名門校・老舗校は6級の後で研究班とか7級とかいうアドバンスコースを用意しています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウルへの投稿
    salon_ena
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Security3.0
    Staying now(2011/8~2016/8)Jan 6, 2014
    比較的いいほうだとは思いますが、夜遅くまで外を出歩けばそれだけ危険が高まるのは同じです。飲み会とかで遅く帰らざるを得ないことが日本より多いですが、できるだけ無茶をしないほうがいいかと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ソウルへの投稿
    salon_ena
    Japan
    2人が「参考になった」と評価
    Prices3.0
    Staying now(2011/8~2016/8)Jan 6, 2014
    日本から留学で来る場合は日本円でためて留学費用に充てるかと思いますが、その場合為替変動に影響をうけますよね。今のところの物価の感覚から行くと1000円が10000~11000ウォンくらいだと日本の東京での物価と大体同じという感じがします。外食費が一回5000~20000ウォンくらい、Tシャツなどの衣料は5000ウォン~という感じです。安い服の質は日本より悪いので、ちゃんとしたものを買おうとしたら日本より高く感じるかもしれません。あと、最近は市場でもあまり値切れません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    4人が「参考になった」と評価
    Comprehensive4.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    細かく分かれています。留学生に関係あるところだと、 D4…一般研修ビザ(語学留学生やその他の研修のために来る外国人のためのビザ) D2…留学ビザ(正規留学。つまり、大学の学部、大学院に留学している人のためのビザ) H1…ワーホリビザ(ワーキングホリデーつまり、観光ビザメインでアルバイトをしてもいいとされている1年間有効のビザ) このあたりだと思います。そのほかに F2…居住ビザ(これはなかなか取得できないかと思いますが、働くことができて、住むことのできるビザです) F6…結婚ビザ(以前はF2に含まれていましたが、数年前に独立しました。結婚ビザなので働いたり学校行ったりできます) F5…永住ビザ(いわゆる永住権。韓国国内でのあらゆる活動が基本的に自由にできる。不動産の購入も可能) E2…会話指導ビザ(塾などで日本語を教えるビザ)   ほかにもいろいろありますが、こんな感じです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Shopping3.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    メインは韓国料理です。 一番安いしバランスもいいので。 イタリアンや和食系も店は結構ありますが、一部本場の人がやっているところを除くとなんちゃって系も多いし、本格的に本場の料理人がいるところはお値段が高めです。  同じボリュームなら韓国料理のほうがずっとおいしくて安い、みたいな感じです。でも、洋食系とか和食系、中華、エスニックもあることはあります。  中華といえば、韓国式ですが、ジャジャン麺や真っ赤なチャンポンなど、韓国独特のものもあります。  ファストフード系は日本とあまり変わりません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Traffic3.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    ソウル・プサン・仁川・大邱には地下鉄があります。 特にソウルは地下鉄1-9号線、ブンダン線、新ブンダン線などかなり充実しています。 バス路線も網の目のように走っています。なので、それほど移動に不便を感じません。また、交通費も一回100円くらいなので比較的乗りやすいです。 ソウルから地方などの長距離線は網の目のようにとまではいきませんが、主要都市は新幹線みたいなのが走っています。また、中小都市へは高速バスが便利です。  自動車は、ガソリンが高く維持が大変な割に事故もおおそうなので、ソウルで一人暮らししている限りは必要ないかなぁと思います。結婚してて子供がいるという場合だと、車のほうが何かと便利ということもあると思いますが。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Climate3.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    ソウルは韓国でも北のほうにあるので夏は32.33度くらい、冬は-15.20度くらいになります。寒暖の差が激しいです。その分紅葉はきれいです。 私が横浜出身だからか風が弱い気がします。夏場は雨が多く、近年はゲリラ豪雨が激しいです。冬はあまり降りませんが、雪が降る寒すぎるので雪がなかなか解けなくて町中がスケートリンクなんじゃないかと思うくらいつるつるになります。  春は黄砂がはげしいです。 以上は、ソウルの事情なので、ほかの都市はまた事情が異なると思います。実際、プサンは冬でもこんなに気温は下がりません。なので、ソウル以外の都市に行かれる方はその年の情報を集めてください

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    National character3.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    日本人からみるとゆるく見えるかもしれません。ただ、同じ国の人でも県民性じゃないですが地域性もあるし、ソウルの中でも場所によって常識が違います。  下町のほうが融通が利いて情で物事が動きます。つまり、法律より情が優先される場合もあるので、契約内容が法律的に保障されているにもかかわらず、いきなり相手の都合で反故になることもあります。逆に恩恵を受けることもありますが…。  江南と呼ばれる地域は下町に比べて整然としていて法律とか規定に基づいて動いているようです。ただし、その分ちょっと冷たい印象があるのと、江南は物価・地価ともに韓国一高いところなので、経済的な負担は下町よりあります。  プサン側は男っぽい、忠清道の人はおっとりしているけど実は頑固者、みたいなステレオタイプもかなり強いです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Job4.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    語学留学生は入国6か月間はビザ上仕事ができません。 6か月以上たった留学生および正規留学生は資格外活動の許可をとればアルバイトができます。一週間に20時間(土日は含まず)以下のバイトが可能です。冬休みや夏休みは時間数は無制限です。  ビザが出るお仕事は日本食レストランの調理師と日本語の語学教師ですが、どちらも調理師の免許や日本語教師としての規定など条件がいろいろあります。  学生がアルバイトする先としては、上記のようなレストランやカフェでのバイト、簡単な通訳、化粧品屋などの呼び込みや店員などです。ただ、ソウルであっても時給5000-6000ウォン(500円程度)が相場でバイト代は決して高いとは言えません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • salon_ena
    Japan
    3人が「参考になった」と評価
    Comprehensive4.0
    Staying now(2011/8~2014/8)Feb 16, 2013
    教科書、重いです、厚いです、大きいです、冊数が多いです。つまり、通学カバンが重いです。 勉強のために拘束される時間も長いです。急に課題出されて短い時間で処理しなければならないので、徹夜や休日返上は当たり前です。 暗記メインの学習が基本です。なのであまり応用とかアイディアとかを出すような授業は…。先生がやらせようとしても、学生にとってそれはとても難しいのかなぁと見える面もあります。 あと、歴史とか文化についてなどは日本で受けてきている教育とは違う答えを要求されるので日本式の考え方でやろうとするとすごく衝突するし、単位もらえません。学問は「正しいこたえ」があって、それに向かって論議を展開していかなければならなくて、その時強く主張しなければならないなど、やり方が日本のやり方と違うのでそのあたりの器用さが必要です。

    この口コミは参考になりましたか? URL