口コミ・評判17件

新規投稿
  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食4.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/29
    外大の周りには飲食店が充実しています。チキン屋や焼き肉店が多いです。正門周辺(ウェデ前駅の周辺)にはおいしいプデチゲが食べれるお店や、”ハルモニポッサム”というポッサムが食べれるお店が学生に人気でした。また、小さな食堂がいくつもあり、一つ一つの食堂に良さがあります。私がよく利用していたのが、路地を入って2階にある”タヘシクタン”という食堂でした。ここは、メニューがとにかくたくさんあります。そしてだいたいが5000ウォンと安いです。また、おかずが沢山出てきて、おいしいです。しかもおかずで卵焼きが出てくることがあり、もちろんおかわりもできます。ビビンバを頼めば、小さなチゲがでてきたり、キムチチャーハンの目玉焼きが2つだったりとサービスがとてもよくていつもおなか一杯になれました。日本人には味の合う食堂だと思います。 また、韓国にはビールの専門店がたくさんありますが、外大にも”ポンジュビア”というチェーン店があります。こちらも学生に人気でいつも人でいっぱいでした。ここのカクテルビールがとてもおいしいのでお勧めです。また、ここでは乾パンがセルフで食べ放題です。 韓国人の友達は外大の周りにはおいしいお店がないとよく言いますが、私的にはおいしいお店がたくさんありました。外大に来たら、古秀チムタク、ハルモニポッサム、タヘシクタン、統一プデチゲなどいろいろおいしいものがあるので毎日食べ調べすると楽しいです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    遊び3.5
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/29
    韓国外国語大学の付近には遊ぶところといえばノレバン(カラオケ)とビリヤードくらいでした。なので、外大付近で遊ぶことはあまりありませんでした。それよりもよく遊んでいたのが外大の隣のキョンヒ大学周辺及び、外大から徒歩15分の隣駅”フェギ”の周辺でした。フェギ駅の周りには多くのチェーン店が密集していたり、チヂミ通りと言ってチヂミを扱うお店が集中してあったりとおいしいものがたくさんあります。また、ボーリング場もあったと思います。 フェギ駅とキョンヒ大学は徒歩10分もしないくらいにあり、キョンヒ大学の正門付近は色々なお店が立ち並んでいます。安い洋服屋さんもいくつかあるので、明洞や梨大に行かないでこちらで服を買うこともしばしばありました。 キョンヒ大学はソウルのなかでも比較的大きい大学の一つなので、キョンヒ大学の周りには安い居酒屋やノレバンがたくさんあります。韓国のノレバンは至る所にありますが、値段が安く長い時間できるところとそうでないところとはしっかり見極めなければいけません。キョンヒ大学の周辺にあるチェーン店のノレバンはよく通いました。確か店舗が3つくらいあって平日の午後に行くとジュース2本とお菓子1つがついて10000ウォンで3時間くらい歌えます。サービスをたくさんくれるノレバンで有名でした。また、居酒屋もたくさんあり、ユニークなお店も多いので新しいお店を開拓する楽しみがありました。近場で遊ぶならキョンヒ大学付近がお勧めです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    講師4.5
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学語学堂の先生方はみなさんいい先生ばかりでした。基本先生方も外大または外大の大学院の卒業生です。なので先生の中には外国語を話せる先生も多くいます。実際、私の担任の先生は日本語学科出身、中国語学科出身の先生がいました。授業中に母国語をしゃべってはいけないというのが基本で、その件に関して少し厳しい先生もいました。特に中国の学生はクラスに4,5人いるのですが、彼らが中国語を授業中に使うことが割と多い印象があります。そう行った時に母語をしゃべったら罰金や罰ゲームがあったこともありました。実際私も日本語を話してしまい、皆の前で歌を歌ったことがあります。嫌でしたが今ではいい思い出です。先生によってクラスの雰囲気も大きく違います。いろいろとしっかりしている先生の場合、遅刻欠席の取り締まりが厳しいです。 先生は基本みんな優しいです。日本好きの先生に当たれば仲良くなれるかもしれませんね。クラスで誰かの誕生日があるとケーキを買ってくれる先生や、ペペロデー(1・11)のように何か行事がある日にお菓子をくれる先生もいらっしゃいました。 基本授業の教え方は同じです。担任の先生が1名、プラスでリーディングは別の先生が教えてくれるので、1学期2名の先生に教わるスタイルになっています。 修了式の日にはぜひ先生方にクラスのみんなでプレゼントを用意するととても喜ばれるのでなにかプレゼントしてあげてください!

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    交通3.5
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学は1号線「ウェデ前」にあります。1号線はソウル駅や東大門、鐘閣、市庁などソウルの中心となっている路線だと言えます。なので、便利といえば便利です。また、外大から徒歩15分くらいのところには「フェギ」という駅があります。この駅は1号線と中央線が走っていて、中央線をうまく使えば江南方面に遊びに行くこともできます。 日本人がよくいく明洞までは1回の乗継が必要でだいたい25分くらいかかります。ただ、梨大や弘大、新村までは乗継などの時間を合わせると45分くらいかかってしまいます。梨大や弘大周辺は学生の街として栄えていておいしいお店もたくさんあり、ショッピングも楽しめます。そこまでいくのがちょっと遠いのが惜しかったです。 外大の周りにはバスもたくさん通っているので地下鉄と併用すれば、便利です。1時間くらいで弘大エリアに行けるバスもありました。 ウェデ前の二つ隣の駅の「清涼里」は大きな駅でロッテマートなどがあるショッピングモールがあったり、ロッテシネマがあります。ここはインチョン空港まで行くリムジンバスの出発終点駅なので、とても便利でした。清涼里から外大まではあるいて30分、バスで5分、電車で5分、タクシーだと350円くらいで移動できる距離です。なので大きなスーツケースで来る場合は空港リムジンバスとタクシーを利用して外大に行くことをお勧めします。(ウェデ前の駅にエレベーターがないので)

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    食堂5.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学ソウルキャンパスには食堂が2つ、ハンバーガーショップが1つあります。食堂の1つは教授食堂といって、2015年の時点で4000ウォンで日替わりのメインディッシュのほかにおかずが数種類バイキング形式でとれる感じでした。メニューによって当たりの日とはずれの日がありました。基本先生方はこちらで食事をとっている方が多かったようです。もちろん学生もいます。 もう1つの食堂はソウルのなかでも安いで有名な食堂です。朝食、昼食、夕食の時間帯にオープンします。メニューの安さは2015年の時点で、トースト、海苔巻が1000ウォン、日替わり麺メニュー1400ウォン、日替わりメニューが1800ウォンまたは2200ウォンという学生のお財布に優しい値段でした。キムチとタクアンはセルフで食べ放題です。量もふつうで、働いているおばさんに言えば量を増やしてくれます。基本食券を買うスタイルで券売機はカードも使えます。12時から1時半の間はピークで座る席を探すのが大変ですが基本みんな食べるのが早いので席が空きます。とにかく安いので2つ頼んで食べている人も結構います。 食堂のメニューは外大のホームページまたはアプリで確認することができ、食べたくないメニューの日にはほかの店に行ったりしていました。人気メニューの日は売り切れることもあり、人がすごいです。 食堂の海苔巻は1000ウォンにしてはしっかりしていて、持ち帰りもできるので軽食用や夕飯用に買ったりしている人も多いです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学の語学堂はレベルが高いと言われていました。外大の3級はお隣の大学キョンヒ大学語学堂の4級というのが有名な話です。私が、外大4級の時にはキョンヒ大学5級を修了してきた友達もいました。 外大の教材は1級から4級まではリーディングで一冊、リスニング、ライティング、スピーキングがまとめて一冊になっていました。5級、6級は全てが一つになり、教材は分厚い一冊のみでした。1級から4級までの教科書にはCDもついていた気がします。 授業は9時に始まり1時に終わるスタイルでした。1コマ50分で10分休憩2限と3限の間の休み時間は20分でした。みんな20分休憩を利用してコンビニに行ったりカフェでコーヒーを買ったりもしていました。 外大の語学堂の特徴としてスピーキングが重視されています。だいたい1~3限はスピーキングを中心として教科書の文法などを学びます。授業中発言する機会が多くあり、積極的に発言すればそれだけ評価があがります。4限にはリーディングの教科書を使い、長文読解をします。先生によって授業の進め方は多少違いますが、丁寧に一文一文訳しながら進んでいく感じです。リーディングは事前の学習をしておけば何の問題もなくできます。課題に関して言えば、級が上がるごとに宿題はなくなっていき、自主学習が大切になってきます。どの級にも発表が2回くらいあり、しゃべる長さが進級するごとに長くなっていきます。高級だと20分程度でしょうかね。4級からは討論の授業も入ってきます。外大にいれば、発言する機会が増えるのでスピーキングの上達が見込めます。また、文法も本当にたくさん習うのでしっかり韓国語を勉強したい方にはお勧めです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス4.5
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    私が住んでいたコシウォンについて投稿します。私は外大の正門から徒歩4分くらいの、大通り沿いにある”民族統一”というビルの中のコシウォンに住んでいました。今、コシウォンのことをコシテル、ワンルムテルなどとも言っていますね。民族統一のビルは隣同士2つあるのですが、一つはロッテマーケットというロッテの小さなスーパーがあり、もう一つの方にはセブンイレブンがあります。私はロッテマーケットがある方に住んでいました。同じビルの中に3つか4つくらいコシウォンを運営している会社があり、住みたい場合はそれぞれの事務所にまず行き、空いている部屋があるか、見せてもらえるなら見せてもらうというところから住まい探しが始まります。ここは、ビルが比較的新しいので、部屋もきれいな方です。ただ、値段によって広さや外窓があるかないかが決まります。私のところは女性専用のコシウォンでご飯、キムチ、水が食べ放題でした。管理人のお姉さんが理解ある方で、なにか問題があればすぐにお姉さんに相談していました。どのコシウォンも値段交渉すれば値切れます。窓があるか、トイレの雰囲気、共同スペース(キッチンと洗濯機)の雰囲気などよく見て決めた方がいいです。ただ、私のコシウォンは壁がとても薄く隣の人の些細な音までよく聞こえました。両隣に人がいるとちょっと嫌でした。でも、ご飯は基本毎日新しいもので、女性専用、WIFI完備だったので一年過ごせました。コシウォンは韓国ならではの住居形態だと思います。住んでみれば以外と楽でもあります。住まいを選ぶときには、妥協が必要ですが、何を重視するかよく考えて決めた方が絶対いいです。 ちなみに民族統一のビルは夜になると警備のおじさんが毎日一階にいてくれるので、夜遅い帰宅でも安心でした!!

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス4.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学の周辺のレジデンスについてです。いわゆる、コシウォン・コシテルといった狭い一人部屋は外大の正門の付近と裏門にあります。正門周辺にあるコシウォンは大きな通り沿いにあるところが多く、駅にも近いです。また、夜遅くなっても大通り沿いなので怖くありません。学校にも5分もかからないくらいのところが多いので便利です。一方で裏門付近にもたくさんのコシウォンがあります。裏門のコシウォンの方が正門のコシウォンより、古い建物が多いですが、部屋は広いです。また、家賃も裏門付近のコシウォンの方が安いです。学校までも徒歩5分くらいが多いです。ただ、駅までとなると少し遠いです。また、裏門はきつい坂道なので毎回坂道を上ったり下りたりするのが大変です。また、夜遅くなると暗く人通りが少ないので少し怖いです。外大の裏門はとなりの学校キョンヒ大学の裏門にも近いので、キョンヒ大学の学生も多く住んでいるようです。たまにキョンヒ大学に遊びにもいけます。安さで選ぶなら裏門にあるコシウォン、電車やバスが近く、夜遅くでも怖くないのは正門にあるコシウォンといえます。もちろん、コシウォン・コシテル以外にも”ワンルーム”といった日本でいう一人暮らしができる部屋もいくつかあります。ここは家賃と水道、高熱費込みでコシウォンなどよりは高いです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学生寮4.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学の周りに学生寮についてです。交換留学生の場合、学校が用意した校内の寮、及び学外にある2つの寮に入ることができます。寮費は安いです。一人部屋はなく、誰かと相部屋になります。ルームメイトがいるところに入寮することもあり、突然ルームメイトがいなくなる場合もあります。そうなった場合は一人で住めることもありますがまれなケースなので基本ルームメイトがいると思った方がいいです。校内と校外の寮で部屋の中の設備が全く違い、寮費も違うのでしっかり考えて決めた方がいいです。他人と暮らすのが難しい方は、自分で下宿やコシテルを探すのもアリです。語学堂に通う場合、外大の教育院という大学とは別の機関の管轄になるため、そこが寮を提供しています。4,5つくらいの寮がありますが、どれも場所や建物が様々です。学校に近くて新しい寮、学校の隣だが少し古い寮、一人部屋がある寮、学校から遠いが新しい寮など条件が様々ですが、料金は同じだったように思います。一人部屋は異様に高いです。二人部屋もそんなに安くはないです。建物の設備としては、トイレ、洗濯機、冷蔵庫は部屋にあります。しかし、寮によってはキッチンが部屋の中にない場合もあります。また、2段ベッドが基本ですが、二段ベッドではなく、ベッドが2つある寮もありました。自分がどの寮に入るかによって、学校生活にかなり影響を及ぼすと思うので、そこはしっかり考えた方がいいと思います。値段などを考慮して、無理に学校の寮にはいる必要もないです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ichigo10
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気4.0
    元在校生(通学期間:2014年8月~2015年8月)2016/01/28
    韓国外国語大学はソウルにあるソウルキャンパスと、京畿道にあるヨンインキャンパスの2つのキャンパスがあります。ヨンインキャンパスにも数回行ったことがあるので投稿します。ヨンインキャンパスは京畿道にあり、韓国最大の遊園地”エバーランド”や”民俗村”という観光施設が割と近いヨンインにあります。ソウルキャンパスと違い広い面積のキャンパスになっており、周りが自然に囲まれています。キャンパスは長い坂道沿いにいろいろな学校施設が設備されている感じで、民間の食堂やチキン屋があるのは長い坂道の始まりの地点に集中しています。キャンパス内には森と湖があり、自然を常に感じることができます。また、校内はきつい坂道なのでバスが通っています。学生たちは教室の移動にバスを使っていました。食堂はいくつかあるようで、寮もあります。寮は比較的新しい建物でした。ソウルキャンパスよりは外国人の留学生が少なく、日本人の留学生も少ないです。ですが、ヨンインキャンパスにも日本語学科があり、日本に興味を持っている学生が多いので、韓国人の友達をつくるには良いキャンパスではないかと思います。また、友達によると季節によって校内が違う雰囲気になり、景色がとてもきれいだそうです。学校までのアクセスはソウル駅からバスで約一時間くらいなのでソウルに行こうと思えばいつでもいけます。学費もソウルキャンパスより安かったと思います。日本人が少ないところで勉強したい方、少し田舎でも大丈夫な方にはお勧めだと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

韓国外国語大学校に対して...

口コミを投稿する
または

韓国外国語大学校に対して...

質問を投稿する