口コミ・評判41件
新規投稿- 講師4.0
- 元在校生(通学期間:2015年3月~2019年9月)2020/09/01
- I majored in TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) and Japanese. Most of the lecturers and tutors are friendly, helpful and well-organised.
However, this review is only limited to the TESOL and maybe Education Department, as lecturers are experienced in teaching and have the teaching methodlogy.
The reason why am saying this is because I attended some elective courses in other departments (i.e. Linguistics, Psychology). All lecturers were knowledgable and are good researchers, but some of them were not good at teaching, e.g. poor linkage in topics or ideas, instruction of assignments were not precise. この口コミは参考になりましたか? URL
- 総合コメント4.0
- 元在校生(通学期間:2015年3月~2015年3月)2016/08/14
- オークランド大学に3週間ほど語学留学していました。オークランドという町は海が近く、とても綺麗で開放的です。交通手段としてバスを利用していましたが、だいたい時刻表通りに来ます。治安もよく、時間の流れが穏やかな感じがしてとても過ごしやすかったです。 語学学校は私の場合は午前のみの授業で、週に2回だけ午後に任意参加の授業がありました。町で調査を行うなど授業は楽しいものが多いですが、うとうとしてしまう授業もありました。私同様、団体で語学留学に参加している日本人が多く、クラスメイトの大半が日本人だったので、日本で外国人講師の授業を受けているのとほぼ変わらないと感じることもありました。英語力を伸ばすことを何よりの目的として行くならば、日本人が多い大学の長期休暇のタイミングで行くことはおすすめしません。ただ、施設やホームステイなどは整っているので、海外での生活や文化体験に重きをおくならば、とてもいいと思います。。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 物価3.0
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/29
- オークランドの物価は日本に比べたら高いと思います。外食する際も一番安いものでも最低$10くらいします。(クオリティーの低いものなら$5ほどで食べられますが。)節約したい場合はあまり外食を控えた方がいいですね。食料品や日用品も高めです。野菜などは中国系のスーパーなどで買うと少し安めです。 街中には日本のダイソーもありますが、一品$3.50していて(今ではもっと値上げしたかも?)日本みたいにあまり気軽には買えません。 携帯電話はプリペイドプランが主流で、一番安いのだと月$19くらいです。私はSparkという会社のSIMカードを使っていました。$19で通話100分くらい、テキスト(ケータイメール)し放題、4G(LTE)が500MBつかえました。その他に街にある"Spark Free Wifi"と書かれた電話ボックスのまわりだとネットし放題だったので外出時でもあまり気にせずにネットが使えてよかったです。日本で使っているスマートフォンのSIMロックを解除すればニュージーランドで使えるので留学前にロック解除をオススメします。 家のインターネットもネットし放題のプランだと月$80以上するので、一人暮らしの人は自分が使いそうなギガ数のプランに入った方が良いと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 総合コメント5.0
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/27
- もともとはニュージーランドの高校を卒業したら日本の大学に行くつもりだったのですが、ドタキャン。やっぱり私にはニュージーランドの感じがあってると思い、長年慣れ親しんだクライストチャーチから離れて大都会のオークランドへ。全然大都会ではなかったですが(笑)、あの頃の私にしてみたら十分都会でした。 私はオークランド大学に入学して本当によかったと思いましたし、日本からの交換留学生からも「日本よりオークランド大学の方がいいな」と聞いたので、このゆったりした雰囲気が好きな人には向いていると思います。 自分の学部にあまり縛られずに、色々な種類の学科を学べるのもオークランド大学の良いところだと思います。 生徒数が多い上高校時代からのお友達が固まってしまっている場合も多いので、最初は友達を作るのも大変だと思いますが、一生付き合える関係が築けると思うので積極的にクラブ活動などにも行ってみましょう。世界中にお友達ができる素晴らしい機会です。 ショッピングもできるし、カフェも充実してるし、週末にはバスに乗って少し田舎の方に行ってレジャーを楽しめる、そして大学休み中には飛行機に乗って南島へ行き真のニュージーランドと触れ合ってこれる、そんな街がオークランドです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 教室4.0
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/26
- Symonds Streetに沿って並んでいる建物の中に沢山の教室があります。学部によって教室や建物が分かれていて、Engineering(工学部)やScience(理学部)は南側のブロックにあったり、Arts(文学部)は北の方にあったりします。 中でも一番大きくて綺麗なのがOwen Glenn G. BuildingというBusiness(商業学部)用の建物。みんな省略してOGGと呼んでいます。とても広いので、Businessの講義だけではなく、他の学科もここでのクラスが結構あると思います。私もフランス語やTESOLの授業でよく行っていました。そしてそこに来るたびに羨ましくなる…なぜかというと、Artsやあまり生徒数が多くない学科のクラスは結構な頻度でとても古〜い教室に行かなくてはならないからです。Commerce AやHistory、Science Buildingという建物に行かされるのが多くて、名前だけ聞くとちゃんとしていそうなのですが、実際行ってみると古い小学校の建物みたいな感じです。特にScience Buildingは9階建てくらいで、教室の数が半端ないのでかなりの確率で迷います。 教室関連で一番気をつけなくてはならないのが、Exam(試験)の期間。試験会場は試験の前日まで教えてくれません。聞いた事ない・行った事ない教室での試験だった場合、前日の内にその教室がどこにあるのか確実にわかるまでちゃんと調べる事をお勧めします。迷って遅刻してしまう生徒がとても多いので気を付けましょう。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 交通4.0
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/25
- 大学への通学はほとんどの場合徒歩かバスです。バス停は大学の中にもひとつ、その他にたくさん止まるバス停はSymonds Streetのスターバックスの前です。朝や夕方は学生でごった返しています。 寮に住んでいたり、大学付近のアパートを借りている学生だとみんな徒歩で5分から15分くらいの通学時間だと思います。私も徒歩10分くらいの距離に住んでいたので早朝のクラスでもあまり早起きする必要がなかったので安心でした。それに比べてバス通学の人だと1時間半以上かけて通う子もいたりしたので、朝のクラスなどは辛いんだろうなと思いました。 バスが嫌だから車で通学している人もいましたが、オークランドでとにかく大変なのは駐車スペースを探す事。大学の目の前の駐車スペースは無料ですが、運が相当良くないと停められません。少し離れている駐車場だとスペースは余っていますが、駐車料金がとてつもなく高いです。そういうデメリットが多いので車での通学はあまりお勧めできません。バイク通学や自転車通学をしている知り合いもいましたが、トラックに積まれて盗まれたのを見た事もあるらしいのでちょっと怖いですね…。 やはり楽なのは徒歩かバス通学だと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 講師4.0
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/24
- 私が受けたコースの教授や講師の方々は(ほんの数人を除いて)皆さん良かったと思います。CommerceやEngineeringなどの大きいレクチャーの場合、あまり教授と話し合ったりする機会は無いと思うのですが、私の場合語学の授業がほとんどだったのでいつもメールやクラスの中で話し合う機会がありました。 大きな講義のクラスでも、チュートリアルの時間にTutor(講師)を相手にディスカッションしなくてはならないような事もあります。Tutorは教授ではなく、大学院生などの若めの人なので、若干話しかけ易いかなと思います。 もしチュートリアルに行った後でも理解できない箇所があったりするなら、どのコースの教授でも1週間に最低1時間以上Office Hourという、生徒が質問していって大丈夫な時間を設けているので、オフィスまでいって気軽に聞いてみてください。もしくはメールで質問する手段もあります。 一度English Writingというコースをとった際、チュートリアルで教授が私が書いたエッセイを読んだ時日本人だとわかったらしく、何と流暢な日本語で話しかけてきた!という事もありました(教授はニュージーランド人のおじさまでした)。なかなかユニークな教授や講師の方もいるので、興味があったり質問があったら怖がらずに話しかけるのが一番良いと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 食堂2.5
- 元在校生(通学期間:2012年2月~2014年11月)2016/01/24
- オークランド大学内には食堂はありませんが、図書館の向かい側にある建物の二階にフードコートがあります。 寿司屋さん、インドカレー屋さん、バーガー、ピザなど色々ありますが、日本の大学の学食と違ってすごく高いです。高い割には味も微妙・・・時間がなくて大学内から出れない時以外は行かないほうがいいと思います。 フードコート以外だとKate Edgerという建物の3階、Arts Buildingの中、OGG Buildingの中にカフェがあります。学生はみんなコーヒーなしでは生きれないので重宝していました。ちなみにニュージーランドで一番主流のコーヒーはFlat Whiteというタイプのものです。普通のカフェラテよりは上に乗っている牛乳の泡が少ないもので、私は大好きでした。 週に何回か図書館の前の芝生の上で仏教クラブ?的な方達がヴィーガン(肉や乳製品抜き)のカレーなどのプレートを$5で売っています。それもなかなか美味しくってたまに食べてました。 あとは毎週木曜日(今は違う曜日かもしれません)に色々な出店が来ます。その中にホットドッグ屋さん、ミニドーナッツ屋さん、チュロス屋さんなども来るので週一で食べる人も多いです。このチュロス屋さんはQueen Streetにあるものと同じものなのですが、最初食べた時は美味しすぎてびっくりしました。お勧めです。(太ります)
この口コミは参考になりましたか? URL