口コミ・評判4件

新規投稿
  • teddymoose
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    スタッフの対応5.0
    元在校生(通学期間:2013年4月~2013年12月)2014/11/26
    KGICには、先生以外にスクールカウンセラーの方がいます。日本人、韓国人、サウジアラビア?のカウンセラーがいました。この部屋だけは、学校内であっても母国語が使用できます。w 基本的には学校の事についてわからない事や、不安な事などを相談する場所だと思いますが、非常に親身な方で学校内外の事ほぼ全てに対応してくれました。 学校生活の不安な事を相談したり、授業に対して不満があったりしても、それを授業担当の先生に伝えてくれたり、勉強方法のアドバイスや、進路相談?(色々コースがあるので、どのコースが合ってるとか)的確にアドバイスしてくれます。 カウンセラーというよりは、姉御的な存在で、学校に慣れてきて、だれてきたり、やる気が無くなってきた時は、尻を叩かれます。w 先生やネイティブとはまた違った感覚でカナダでの生活や授業を捉えていらっしゃるので、同じ感覚で相談に乗ってもらえるので、ホッと一息いれることができました。なにもわからない状態で留学するのがほとんどだと思うのですが、いろいろサポートしてくださるので、非常に強い味方です。卒業後も、履歴書のコピーをさしてくれたり、仕事の相談もしてくれたり、在校中だけじゃなく、卒業後も先生もスタッフも含め非常にwelcomeな雰囲気でこの学校でよかった点の一つです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • teddymoose
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率3.5
    元在校生(通学期間:2013年4月~2013年10月)2014/11/14
    僕が入学した時期は非常に国際色が豊かてました。日本、韓国、台湾、サウジアラビア、ブラジル、メキシコ、エクアドルとざっとこんな感じの具合で、日本人も多かったのですが、入学時はブラジル人やサウジアラビア人が多かったです。校内は英語のみ使用という環境で、最初は南米系や中東のアクセントが強くてなかなか聞き取れない事もあったのですが、毎日話してると、独特の話し方のクセとかも分かるようになりました。 僕は比較的長い期間学校に行ってたので、いろんな人に出会ったのですが、総評として、日本人と韓国人が多かったです。日本人、韓国人のスクールカウンセラーがいる事もあり、多かったのかなとも思います。 アジア系が多く良かった点は、勉強の際に同系の人種ということもあり、あまりあがらずに話が出来るという点です。悪い点は、しっかり英語を話していなくても汲み取れてしまうという点や、授業中の発言が少なく、なんとなくつまらなく、真面目な授業(日本で勉強しているのと同じ)様な感じになる時がありました。 南米系や中東系の生徒が多い時は、先生も含めてすごく楽しい授業になる事が多かったんです。恥ずかしがる事もなく、間違いも気にしないあの感覚は、一緒に授業を受けていて、参考になりました。ただ、めちゃくちゃ喋るので、授業が止まる事もしばしばあり、たまにうっとしく感じる時もありましたね。 国際色が豊かで色々な国の人達と授業を受けれる時期もありましたが、アジア系、特に韓国人が多く、クラスほぼ全員がアジア系という時期もありました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • teddymoose
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    講師4.5
    元在校生(通学期間:2013年4月~2013年12月)2014/11/14
    実はこの学校で、人生の中で最高の先生と出逢えたと感じています。授業に応じて先生は変わるんですが、どの先生もフレンドリーで優しい印象です。日本に住んでいたことのある先生も多く、日本人の苦手なところをしっかり押さえた先生も多かったです。あまり自発的に発言しにくいことなども分かってもらえて、活発に話すラテンの人達と同じクラスでも発言の機会を十分にもらえていた気がします。 また、すべての先生が各レベルでの授業を持っているような感じだったので、どの先生もレベルにあったわかりやすい説明をしてくれました。 特に女性のおばぁちゃん先生は、優しいのはもちろん、授業はスピード感があって、予習をしていないと、授業についていくのが難しい時もあるような先生だったのですが、この先生はクラスの全ての生徒にフェアで、感覚でいうとフェアなのに全ての生徒に特別扱いという感じでやる気を引き出してくれるような先生でした。英語で話すことをめっちゃ楽しいと思わしてくれたこの先生のおかげでかなり自分の英語力がついたと思っています。 どの先生も授業後などでも質問を聞いてくれたり、しょうもないお喋りとかも一緒にしたり、授業に関係ない生活での悩みとかも聞いてくれたり、親身な先生が多かったですね。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • teddymoose
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.5
    元在校生(通学期間:2013年4月~2013年12月)2014/11/13
    まず入学して最初にレベルチェックテストを受けて、1〜5のレベルにクラス分けされる流れです。項目は文法、リーディング/ライティング、リスニング、コミュニケーションの4つで、それぞれのレベルで分けてくれるので、得意な分野、苦手な分野で集中的に勉強できました。また、レベルテスト後も授業を受けて簡単すぎるとか難しすぎな時は先生の判断もありますが、レベルを変える事も出来ました。 教材は学校独自のものを使用していて、比較的分かりやすく、他にも補足のプリントなどもほぼ毎日用意してくれるので、充実した勉強内容と感じました。 午前は、文法、リーディング、リスニングの授業で眠い朝いちに文法の授業だったんですが、それが逆に文法に強い日本人には比較的楽に受けられた気がします。 特に特化していたのがコミュの授業で他の授業時間よりも長く、内容も面白くて飽きない感じでした。結構喋らされます。w 他にも放課後、希望者は無料だったとおもいますが、何項目かある授業よりももっとラフな感じのクラスを少人数で受けることが出来ました。スラングやコミュ、先生も選べるし、少人数でのクラスなのでよりリラックスして話ができる感じでした。 ランチタイムには、わからない所を先生に質問したり、チェックしてもらったりできるスペースが用意されていて、授業中に質問できなかったりした事とかも聞いてもらえるので、すごく便利でした。 月に一回テストがあり、そのテスト結果で来月のレベルが決まるといったシステムで、だいたい2ヶ月は同じレベルで勉強するって感じですが、結果によってはすぐにレベルアップもありました。 他にもリーディング/ライティングの授業では、毎月一回は英作文の課題があり、コミュでは毎月プレゼンテーションの課題がありました。 小テストもちょこちょこあって、集中して勉強のできるカリキュラムでした。 ただ、テスト明けの週はかなりのんびりなリラックスモードになっていたので、すこし物足りない、もったいない感もたまにありました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

キング・ジョージ・インターナショナル・カレッジ・ビクトリア校に対して...

口コミを投稿する
または

キング・ジョージ・インターナショナル・カレッジ・ビクトリア校に対して...

質問を投稿する