Basic information
Edit- Country
- Fiji
- City
- Nadi
- School name
- South Pacific Free Bird Nadi
- サウス・パシフィック・フリーバード・ナンディ校
- SPFB
- Type of the school
- Language school
- Form of the school
- Private
- Establish year
- 2004年
- Number of students -
- Ratio of male and female between students
- -
- Percentage of nationalities between students
- -
- Number of teachers
- -
- Number of staffs
- -
- Number of classes
- -
- Available languages
- -
- Affiliated/accredited organizations
- -
- Facilities
- -
- Degree
- -
- Phone number
- +679-6707-602
Reviews
Write a review- Overall Comments4.5
- Former student(2015/8~2015/8)Nov 3, 2017
- 以前留学しました。途上国だからか、とっても人が穏やかでフレンドリーに接してくださいました。気候も、まさに常夏の国といった感じです。 当時、初めての海外留学で、ホームステイの人と仲良く出来るか本当に不安でした。ですが、現地ではみなさんとても親切にしてくださいました。 毎日、朝ごはんにビスケットとマンゴーとジンジャーティー、昼間は学校に行って授業を受け、夜はインド人のホストマザーと一緒にナンを作っていました(フィジーにはフィジー人とインド人がいます)。たまたま現地で誕生日を迎えた時も、お願いしていないのに大きなチョコレートケーキを作ってくれたのは今でも心に残っています。 また、英語は、初心者(当時TOEIC280点…)の私でもとても聞き取りやすかったです。簡単な英語で喋ってくれたこと、発音が間違っていたり表現が違ったりした時に毎回教えてくれたことは本当にありがたかったです。 「アイキャンプレイザピアノ!」と日本語の発音で言ったら、 「I can だよ!I Can!」と言って発音を何度も直してくれたのも良い思い出です。 環境は、正直言って田舎で、遊ぶ場所は少なかったと思います。そのかわり自然が豊かで、離島の海は本当に宝石のようでした。 学校は日本人がかなり多い印象でした。ですが、日本人が多いというのは、英語初心者の私にはかなり心強かったです。学校内のコミュニケーションは全て英語で行うルールだったので、当然学校の中では日本人同士の会話も英語になりました。英語初心者の私にとっては、ちょっとしたコミュニケーションを取るのでさえとても大変でした。ただ、日本人が多いからこそ、学校の外に出て、英語で出来ない質問を日本人学生に日本語で聞く事が出来てよかったです。 また、治安は、他の国と同じようにスリ・ひったくりには気を付けていました。実際に被害に遭った人も居ました。 最後ですが、私はホストファミリーに恵まれ、環境も非常に合っていたので、 フィジーでとても良い経験ができましたが、人によって合う・合わないはあると思います。 ただ、フィジーの後にいったオースや中国での留学と比べると、人柄は格段によく、一番幸せな思い出が多かったです。また、フィジーに行ったからこそ中国の長期留学に耐えられたとも思います。 今度妹が留学するので、過去を振り返ったついでですが、みなさんの参考になると幸いです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- International, Japanese Ratio2.5
- Former student(2013/4~2013/7)Aug 18, 2017
- 初めての留学先にフィジーを選んだ理由は、海があることと、授業料が他の国に比べて安かったからです。 学校の先生は、全員現地の方でしたが、生徒の9割が日本人だったと思います。学校内は英語以外で話すことが禁止されていて、それを3回破ると日本に強制的に帰らされるという決まりがありました。ただ、門の外に出れば日本語OKで学校のお休みの日も日本語ばっかり話していたので、あまり英語が伸びなかった印象があります。
この口コミは参考になりましたか? URL
- International, Japanese Ratio2.5
- Former student(2013/4~2013/7)Aug 18, 2017
- 初めての留学で、海が大好きな私はフィジーを選びました。学校の先生は、みんな現地の方ですが、生徒は9割が日本人だったと思います。 学校内は日本語禁止で、英語のみの会話。日本語で会話しているのが学校側に3回バレると、日本に強制的にかえらされる。という決まりがありましたが、学校の門を出れば日本語でずっと会話をしていたので、なかなか語学力が伸びなかったことを覚えています。
この口コミは参考になりましたか? URL
- Teacher4.5
- Former student(2014/10~2014/12)Jan 21, 2017
- 先生達は皆優しく、教え方も丁寧でした。 フィジー伝統の料理を造るイベントでも色々な事を教えてくれたてとても楽しかったです。 他のクラスの先生でも気さくに話しかけてくれてとても雰囲気が良かったです! オススメです!
この口コミは参考になりましたか? URL
Write a review
Questions
Post a question-
質問者 karikari17学校生活について経験者の話を聞きたい。これから留学を考えています。授業や毎日の生活。雰囲気などについて聞きたい。 [続きを見る]
Post a question
質問の投稿にはログインが必要です。
- すでに会員登録済みの方
ログインする - まだ会員でない方
新規会員登録する(無料)
Answer
- 質問に回答したことはまだありません
Environment/Access
- Address
- Nasilivata Road Nadi, Fiji
Photos/Movies
- 写真・動画はまだありません
同じ留学希望者が見ている他の学校
-
Blue Will Language Institute
口コミ数:0件Fiji / Lautoka
-
Massey University
口コミ数:13件New Zealand / Palmerston North
-
Rendezvous Fiji
口コミ数:1件Fiji / Nadi
-
Ba Provincial Free Bird Institute
口コミ数:2件Fiji / Lautoka
-
Shepherd University Los Angeles
口コミ数:4件Usa / California / Los Angeles
-
ウカルンパ・インターナショナルスクール
口コミ数:0件Papua New Guinea / ポートモレスビー
-
Fiji National University
口コミ数:0件Fiji / Suva
-
North Central Kansas Technical College
口コミ数:0件Usa / Kansas / Hays
-
American School Of Bangkok
口コミ数:0件Thailand / Bangkok
-
Debrecen Reformed Theological University
口コミ数:0件Hungary / Debrecen
最近みた学校
-
Shepherd University Los Angeles
口コミ数:4件Usa / California / Los Angeles
-
University of British Columbia, English Language Institute
口コミ数:7件Canada / British Columbia / Vancouver
-
Pine Manor College
口コミ数:0件Usa / Massachusetts / Boston
-
EC English Language Centres, Vancouver
口コミ数:1件Canada / British Columbia / Vancouver
-
North American University
口コミ数:0件Usa / Texas / Houston
管理者様:学校側からのコメントはありませんか?
今すぐ無料でご登録いただけます - ビジネス会員登録を行うと、新規口コミ&質問の自動通知、口コミへの返信、質問への公式回答、学校情報の追加など、多くの機能をご利用になれます。
詳しい案内を見るSouth Pacific Free Bird Nadiの情報ならアブログ
留学コミュニティサイト「アブログ」では、South Pacific Free Bird Nadiの学校概要、卒業生や在校生による口コミ、評価・評判、写真、動画、留学希望者からの質問を掲載しています。
学校概要としては、国・都市、キャンパスの住所、電話番号、ウェブサイトURL、各種SNS、学部、専攻、プログラム、コースなど手軽に情報収集することができます。South Pacific Free Bird Nadiの公式のブログやTwitter、Facebook、YouTube、Flickrから写真や動画を確認できます。
fijiの学校には偏差値という基準はありませんが、South Pacific Free Bird Nadiの合格率や入学難易度から偏差値に近い情報を確認できます。
口コミでは、講師、カリキュラム、教材などの学業面だけでなく、設備、食堂、学校の雰囲気、国際色、日本人比率などの学内環境や買い物、飲食、遊び、治安、安全、物価、自然環境、交通、医療、子育てなどの周辺環境、ホームステイ、学生寮、その他レジデンスなどの住居環境、そして課外活動、コストパフォーマンス、恋愛、スタッフの対応などをチェックできます。South Pacific Free Bird Nadiが自分に合っている学校か確認しよう!