口コミ・評判19件

新規投稿
  • Juni
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    食堂4.5
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    留学では学内の食堂で食事をします。Coe collegeも同じく、最初に渡される学生証に記載されているバーコードを利用して食堂へ入ります。そこで私は驚きました。朝昼晩、全てバイキングで食べ放題方式です。一つ一つの量がとても大きく、ピザ一枚の一切れが20cmもあるという大きさで、見ただけで食べれそうにないと思ってしまいます。私は食事は結構食べる方ですが、留学初日は時差ボケもあるため、ピザ一切れの半分も食べられませんでした。周りの学生は平気で食べるどころか、追加でおかわりもしに行きます。アメリカ人の身体が大きな理由がわかりました。慣れてくると食欲も増えて、他の物も手をつけられるようになりました。 しかしその量とカロリーの多さに一緒に来た留学生らは1か月後には3kg太ったと嘆いていました。学食でのお米は細くて乾いており、日本みたいな白米は無いため、私も日本食が恋しくなり、日本から両親にインスタント味噌汁と麦茶を送ってもらいました。 座る席は自由ですが、やはり留学生は留学生同士で座っています。コミュニケーションをとりたい私はあえて他の国の生徒の席に座り、食べ物に激辛スパイスをかけたりしてリアクションをとることで、その席にいる人と打ち解けて食事をしていました。  外国では食事は量が多いというのは本当みたいです。留学中は食事制限など、いつの間にか気にすることができなくなることを覚えておいてください。
    アメリカ留学 学内での食事編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    課外活動5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    どこの大学でも部活動は行われております。それはアメリカも同じです。しかし、バスケットボールにおいては日本と少々違う所がありました。  Coe Collegeではバスケットボールの試合があると、張り紙が出されます。しかし会場に行ってみると何もない体育館でした。ここでバスケットができるかと思っていると、上からゴールが降りてきました。そして壁にあった分厚い板が前に前にと降ろされて、スタンドが出来上がりました。体育館でスチール椅子を並べて試合を見る日本との差に驚きました。  試合が始まると観客も盛り上がり、まるでNBAのプロの試合かと思うほどの迫力です。中でも面白いのが休憩中に行われるパフォーマンスです。前半戦が終わったと同時に音楽が鳴り、試合会場にチームが現れてダンスを披露します。そしてCoe Collegeのマスコットキャラクターも登場して会場をより盛り上げてくれます。  私が一番日本と違うと思ったのが、フリースローの時です。相手チームがCoe Collegeのスタンド側のゴールを目がけてフリースローをする際、生徒はそれをありとあらゆる手で妨害します。急に全身カラータイツの男二人が現れたり、スタンドで立っている人全員がドミノ倒しのように上から倒れて行ったりと、見てる方も思わず笑ってしまう観客のパフォーマンスでした。  アメリカのスポーツは日本とルールが同じでも、意外なところに多少の違いがあります。それを見つけるのもいい留学体験だと思います。
    アメリカ留学 バスケットボールの試合編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    遊び5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    日本の大学では年に一回あるかないかのイベントがダンスパーティです。それがCoe Collegeでは毎週のようにダンスパーティが開催されていました。ダンスパーティはアメリカにおいて交流の場でもあります。難易度の高いダンスを見せる人もいれば、楽しんでダンスをする人、男女問わずみんなダンスをして盛り上がるイベントです。 無論、私を含めて留学に来た人でダンスを踊れる人などいません。私はカメラマンをしました。自分の持ってきたカメラで「アイム カメラマン」「シャッター オーケー?」と言ってダンス会場にいました。ダンスを見ていると自分も楽しくなり、踊りたくなります。そこで近くの人に声をかけて初歩的なダンスを教えていただきました。ステップから始まり、身体の動き、呼吸の合わせ方まで教わりました。実際にパートナーを見つけて踊ってみると、踊り慣れている人の動きについて行けず、結局途中で代わってしまうことになりました。 ダンス会場にはスモークや風船といったダンスステージに相応しい催しがされており、ステージ上で踊る人に合わせて皆楽しんで踊っています。ライトアップもされて、音楽が鳴り続けることで徐々にテンションも上がり、そして踊りなら何でもありの会場となってしまいます。  ダンスが好きな人はこのダンス会場で個々のダンスを見せて教えることで交流がとても深まります。
    アメリカ留学 ダンスパーティ編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    その他レジデンス5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    日本でも友人を呼んで家で飲み会をすることはよくあります。しかしアメリカの場合、飲み会は飲み会でなく、パーティといえる規模の飲み会です。そのパーティの規模は大きく、30人程が一軒家に集まってパーティを開催します。事前にチケットを配布したり、ネットで参加者を呼びかけたりと、自宅に自分が知らない人が来ても快く迎え入れてくれるのがアメリカです。  私はその日パーティのチケットを持っておらず、入り口で参加を断られました。家の外で遊んでいる人を見つけたので参加させてもらい、私なりのパフォーマンスをしていると、中に入ってくれとパーティを主催した方から呼びかけがありました。家の中に入るとそこは地下室で、暗い大きな部屋に大音量の音楽が鳴っており、歌う人がいれば踊る人もおり、皆酒を片手に騒いでいます。とにかくその場に合わせて私も楽しみました。今が何時かもわかりません。とにかく飲んで騒いでの繰り返しです。アメリカの飲み会は私の日本の常識を覆しました。 開催場所は2Fや屋根部屋の時もあり、あまりに大きく騒いでいると警察が来ることもよくありました。そして警察が来たら電気を消して全員が身を隠し、静かにして警察が去るのをじっと待つというある意味楽しい経験をしたこともあります。 もし留学先でお酒に誘われたときは断らずに参加するといいです。日本では味わうことのできないお酒の味が味わえるからです。
    アメリカ留学 一軒家でのパーティ編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    遊び5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    アメリカはとても友好的な国です。そしてパーティが大好きな国であり、寮では部屋でのパーティが毎日のように行われていました。  私がCoe Collegeに留学して初日の夜からウェルカムパーティが開催されて、その後も部屋でのパーティ、ダンス場でのパーティ、大学付近の家でのパーティなど、様々なパーティが行われていました。そしてパーティに必ずと言っていいのがお酒です。ビールを中心としたお酒を皆ジュースのように飲んでいます。私はお酒が苦手です。しかしコミュニケーションをとるためにお酒片手に一緒に笑顔になること。お酒飲まなくても一緒に楽しむだけでいくつものパーティに参加してきました。  中でも楽しかったのがゲームです。やはりどこの国でもお酒を飲みながらみんなでゲームをするというのは基本であり、そのルールを覚えて一緒に参加することがとても楽しいです。リズムに合わせて各自に振られた番号と数字を言って、その数字分手と足をたたくといった「ズムズムゲーム」というゲームを多人数で行い、ミスをしたらアルコール度75%のお酒一杯を一気飲みするという罰ゲームがありました。ゲームを終えて帰るころには皆酔いつぶれ、私も他の留学生に抱えられながら部屋に帰りました。  やはり留学先でコミュニケーションをとるには盛り上がる場所に進んで参加することが一番です。顔と名前を憶えていただいて、翌日からの留学生活がもっと楽しくなるからです。
    アメリカ留学 毎日のパーティ編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学生寮4.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/27
    留学中は保険に入るべきだと大学から言われていました。異国の地で一体何が起こるかわからないからです。その際に事故にあって怪我をした際、自費での支払いは留学に対して大きな損失とも言えます。 私がCoe Collegeに留学してすぐの話です。大学内を散策してすっかり夜になったので、部屋で少し落ち着いていました。するとなぜか外が騒がしかったので、扉を開けて廊下に出ました。すると煙が蔓延していました。火事です。非常ベルが鳴っていました。英語で声がどこからか聞こえてくるのが聞こえます。私は寮の出口がわかりません。煙の中、自分の部屋に戻ろうとしましたが部屋の場所もわかりません。私は混乱しました。自分の部屋の番号を英語で口に出しながら寮の中を走り回りました。しかし誰もいません。ようやく外への扉を見つけて外に出ました。寮の生徒は皆外に出ており、寮の周りには人だかりができていました。煙が寮の窓から出てくるのが見えます。その後、寮の生徒はしばらくほかの寮に避難していました。どうやらボヤで済んだらしく、原因は煙草だったと聞いています。 私は日本で火事にあったことなどありません。実際に遭遇すると混乱して正気を保つことがとても難しくなります。海外では何が起こるか分からないことを常に意識してください。
    アメリカ留学 寮のボヤ騒ぎ編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    学生寮5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/26
    留学先ではその大学や別の国から来た留学生と部屋を一緒に使うケースが多いです。その為、留学中は一緒に住むルームメイトこそが大切な存在となります。しかしルームメイトがどんな行為をしようとそれは海外。日本の常識とは違うことを理解してください。 私も留学初日に学校からの説明を終えて留学生の部屋の割り振りが行われ、荷物を持って自分の住む部屋に行きました。私の住むことになる部屋は4人部屋ですでに2人いるとのことで、3人目となる私は第一印象を大切に考えていました。預かったルームキーを使い部屋を開けて入ると、真っ暗の部屋の中でルームメイトが女性とベッドインしていたのです。Coe Collegeの寮は男性寮と女性寮があり、パーティなどで男性寮に女性が入ることは特に珍しくもないそうです。しかし、裸のルームメイトと初対面を交わすとなると、とても気まずい雰囲気となり、私はその場を立ち去ることしかできませんでした。隣の部屋の日本人留学生の方に聞くと、部屋に女性を連れ込むことも、アメリカではよくある光景だとのことです。しばらくすると女性の方も出ていき、改めて自己紹介をして今日からルームメイトになること片言の英語で行いました。 どこの国でも最初に名前を名乗ることはとても大切です。一緒に住む人となると尚更で、私はこの夜のハプニングを最初に交流を深め、ルームメイトとは親友となりました。
    ルームメイトとの出会い編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    自然環境5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/26
    私が初めて留学をして驚いたのは日本との気温の差です。1月は日本では4度~-1度が普通ですが、ここアメリカでは-20度まで下がることが至って普通なのです。留学して初日から雪でした。その為街は凍えるように寒く、外に出歩くこともできません。 しかし私は初めてのアメリカということにとてもワクワクしており、到着翌日に早速街に出かけました。すると街は氷で埋め尽くされているかのような景色となっており、芸術的な景色といっても過言ではない程の美しさでした。 中でも驚いたのが、普段は流れているはずの川が凍っていたことです。その流れが止まり、まるで湖のように凍った川が存在していることに私は驚きました。街の人はそんな川の姿には興味を示さず、まるでいつもの光景かのように川を通り過ぎていきます。 近くに行ってみると川の表面の氷がとても厚く、人が立てる程の厚さです。私は調子に乗って川に「乗り」ました。とても不思議な感覚で、街中のアイススケート場に立っている感覚とも違う、自然が生み出している感じでした。少し歩くと川の中央の方は氷が薄く、簡単に割れてしまいます。氷の下では水が流れており、この気温で表面のみ凍っているようでした。薄い氷の下から魚が泳いでいる姿も見ることができました。 そして翌日になると晴天のため川の氷は半分以上溶けており、普段のように川が流れる姿か見られました。
    アメリカ留学 氷の川編

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • Juni
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率5.0
    元在校生(通学期間:2012年1月~2012年3月)2016/01/26
    日本人以外にも韓国、中国、ロシア、イタリアといった多くの国の人が集まる大学です。皆共通して英語をしゃべります。しかし日本の文化を私が教えることで、多くの国の人と仲良くなれました。留学とは語学よりコミニュケーションを学ぶ場所です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

コー大学に対して...

口コミを投稿する
または

コー大学に対して...

質問を投稿する