投稿記録

口コミ
7件
標準点
3.93点
回答
0件
ベストアンサー
0件
質問
0件
写真
0枚

口コミ

  • カリフォルニア大学ロサンゼルス校への投稿
    karimero
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    物価2.5
    元在校生(通学期間:2011年8月~2013年8月)2016/01/31
    ロサンゼルス、特にUCLAの周辺は物価がわりと高めです。 特に家賃はかなり高く、一人暮らしをするには最低でも月に10数万円はします。そこで、多くの学生はアパートを借りて友達と共同生活をしています。そうすることで、家賃を最低限に抑えることができます。もうひとつのオプションは寮に住むことですが、寮も日本の学生寮のように安いというわけにはいきません。 食費に関しても、外食は日本よりも高くつきます。日本だと牛丼屋などに行けば300~400円でお腹を膨らませることができますが、ウェストウッドではファストフード(例えばブリトーやハンバーガー)でも最低6~7ドル(今の為替で800円程度)はします。スーパーで買う食材はものに依りけりですが、日本の食材(例えば納豆やお豆腐)は日本で買うより数倍の値段はしてしまいます。 もう一つ、日本と比べて出費が多くなったものといえば、美容(散髪)です。日本人の美容師がいる美容院もいくつかあるのですが、日本で同レベルの散髪を受けるよりはだいぶ割高な値段設定です。私は少し安めに済ませることができ、アジア人の髪質にも慣れているであろう韓国系の美容院にいったり、UCLAのキャンパス内にある床屋にいっていました。その床屋には日本人の方がたまにいらっしゃり、お話も面白いのでオススメです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • カリフォルニア大学ロサンゼルス校への投稿
    karimero
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    教室3.0
    元在校生(通学期間:2011年8月~2013年8月)2015/12/31
    キャンパスはとにかく広くて、教室間の移動はとにかく大変でした。一応キャンパスの北側は文系の学部の建物が集中し、南側は理工系の学部の建物が集中しているので、移動は最低限で済むようになっているのですが、私の場合両方の授業を取っていたので、連続して離れた場所で授業がある時は走って移動しないといけないような時もありました。 キャンパスが広いため、自転車を使えばいいように思いますが、なぜか自転車利用者は非常に少数でした。自転車を使っている人よりもスケートボードで移動している人が多く、最初はカルチャーショックでした。キャンパス内は坂が多いので、下りの時しか便利ではないような気もしました。 教室は概して冷房がガンガン効いていて、非常に寒かった記憶があります。私は夏でも長袖を常備していました。変な話ですが、授業が終わった後、寒い教室から抜け出して暖かい太陽の下に出るのは非常に気持ちがよかったです。 キャンパス内はベンチやテーブルが豊富にあるので、多くの学生は授業の合間、屋外で勉強したり友達とおしゃべりをしていたりしました。芝生の上で日光浴や昼寝をしているような姿もちらほら見られ、これは一年を通して気候が温暖で安定しているロサンゼルスならではんの風物詩だと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • カリフォルニア大学ロサンゼルス校への投稿
    karimero
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    食堂4.0
    元在校生(通学期間:2011年8月~2013年8月)2015/12/31
    キャンパス内で食べられる所は寮の食堂の他にもフードコートがいくつかあります。 寮の食堂はCovel, De Neve, Rieberなどなどの各寮にあり、いずれも食べ放題です。大体一食10ドルくらいだったと思います。それぞれの食堂にテーマがあって、例えばFeast at Rieberはアジア系料理です。曜日によってどの国の料理かが決まっていたのですが、日本料理の日には味噌汁や魚料理などが出ました。あまり美味しいとは言えませんでした。。。 寮の食堂以外にもキャンパス内ではフードコートが充実していました。キャンパスの中央のユニオンの上の方の階には定番のファストフード店がいくつか入っています。理系のSouth CampusのBomb Shelterというフードコートには少し高めですがその場で調理してくれるステーキなどが食べられるお店や、日本の牛丼チェーンのお店などがあります。そのお店では日本にはないメニュー(照り焼きチキン丼や餃子など)もあり、私は牛丼よりもそっちの方が好きでした。文系のNorth Campusにもハンバーガーをその場で作ってくれるお店などが入ったフードコートがありました。 このように、学内だけでも食事ができるお店が20店程度あるのは、日本の大学ではなかなかないことだと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • カリフォルニア大学ロサンゼルス校への投稿
    karimero
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率4.5
    元在校生(通学期間:2011年8月~2013年8月)2015/12/30
    大学院生なども合わせると日本人学生は合計で100人程度いたと思います。(本当にざっくりとした数字。) 日本人の学生会があり、メーリングリストでイベント(遊び関連・就活関連)の告知がありました。せっかくの留学中なので出来るだけ日本人と遊ぶのは避け、いろんな国の人と接触しようと思っていましたが、このように日本人のコミュニティがあることは心強く、たまには息抜きになりました。 日本人学生以外でもアジア系の学生が非常に多く、全学の半分近くがアジア系アメリカ人あるいはアジアからの留学生でした。「UCLAはUniversity of California with Lots of Asiansの略だ」というようなジョークもありました。留学生では中国人・インド人・韓国人が多かったです。アメリカ人と比べると、こういったアジアからの留学生は境遇や感覚が似ていることもあり、友達になりやすかったです。自分の出身国の料理を持ち寄ったポットラックパーティーなどをよく開いていました。また、個人的な感想ですが、アジアからの留学生は現地人と比べても優秀で真面目な人も多く、一緒に授業を受けたり話をしていていい刺激を与えてくれました。ただ、せっかくの機会だったので、アジア系に限らず、もっと多様な人間関係を築けばよかったなと今になって少し反省しているので、これから留学する人は気をつけてみてください。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • カリフォルニア大学ロサンゼルス校への投稿
    karimero
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    遊び4.5
    元在校生(通学期間:2011年8月~2013年8月)2015/12/30
    UCLA周辺は遊び場所には事欠きません。ロサンゼルスの定番であるハリウッド・ダウンタウンを除いて、いくつかエリアを紹介したいと思います。 1.ウエストウッド UCLAが所在する町です。基本的には閑静な住宅街ですが、UCLAの周辺に関しては学生街として発展しており、数多くのバー・レストランや映画館・校内のスポーツ施設など遊べる場所が充実しています。個人的には映画が日本と比べると激安で見ることができたのでよくいっていました。 2.ベニスビーチ/サンタモニカビーチ バスで30分程度でベニスやサンタモニカに行くことができます。ビーチではサーフィンやビーチバレーで遊べます。サーフボードなどはレンタルショップで借りることができます。サンタモニカは観光客向けのショッピング施設が充実しており、ベニスはよりローカルな雰囲気がありました。自転車をレンタルして海岸沿いを走るのが非常に気持ちよかったです。 3.ウエストハリウッド より刺激が欲しい人にはウエストハリウッドをお勧めします。こちらもバスで30分程度でいけます。クラブ・ライブハウス・オシャレなバーなどが集っている夜遊びエリアです。テスト後などにたまに遊びにいっていました。治安はウエストウッドなどと比べると悪いような印象を受けるので自分の身の安全を確保しつつ。。。

    この口コミは参考になりましたか? URL

全ての口コミをみる(7件)

質問・相談

  • 投稿した質問・相談はまだありません

回答

  • 質問に回答したことはまだありません

写真

  • 投稿した写真はまだありません。