口コミ8件

  • 義守大学への投稿
    Lovelily
    日本
    4人が「参考になった」と評価
    交通4.0
    在校生(通学期間:2015年9月~2019年6月)2016/08/31
    本校は山の上に位置しますので、出かける際は山を下りていかなければなりません。学校からバスがたくさん(最低でも1時間に一本)でているので、便利ですよ。プリペイドのカードを買えばワンタッチで乗車できます。一番本数の多い左營站(左営駅、最寄)行きのバスは駅まで約30分ほど。そこから地下鉄に乗り換えて遊びに行く人がほとんどです。義守バスは赤紫色で、義守遊園地のキャラクターの絵が載っていたりしてぱっと目に付きやすいので、他のバスと混同して乗り間違えることもありません。街まで約30分と時間はかかってしまいますが、乗り心地よく座席数も多いので(一台44席)非常に快適です。週末の朝や夜はバス停に長い列が出来るほど人が混むこともあるので、利用の際は約束の時間や寮の門限に間に合うよう余裕を持ってバス停に行ってくださいね。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 義守大学への投稿
    Lovelily
    日本
    4人が「参考になった」と評価
    管理、お手入れ2.5
    在校生(通学期間:2015年9月~2019年6月)2016/08/31
    清掃員の方が定期的にお掃除に来てくださいますが、あまり綺麗ではないです…常に教室に空になったお弁当が置き去りになっていたり、飲み物が放置されていたり…昨年までは1年生がプログラムの一環で毎日朝、昼、夜と3回掃除をしていましたが、それでもポイ捨てが多く、掃除の回数に追いついていませんでした。今年からはそのプログラムがなくなり、生徒がボランティアで掃除をすることがなくなるそうなので、どうなるのか…心配ですね。比較的新しく建てられた国際ビルは綺麗ですけどね。建物によっては、鳥の巣が作られていたりするので、糞や抜けた羽がたくさん落ちています。清掃員の方も毎日来られるわけではないので、どうしても気になるなら自分でやるしかないでしょうね。掃除道具入れは鍵が掛けられていますが…。飲食ゴミの置き去りは本当にやめて欲しいです。海外だからと割り切るしかないですが。授業の際、荷物を床に置くときは気をつけた方が良いですよ。笑

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 義守大学への投稿
    Lovelily
    日本
    7人が「参考になった」と評価
    買い物、飲食4.5
    在校生(通学期間:2015年9月~2018年6月)2016/01/30
    ご飯を食べるところはかなりたくさんあります。校内だけでも10箇所以上はありますね。コンビニ、カフェ、レストラン、フードコート、実習レストランなどなど。フードコートのなかには飲み物屋さんや麺類を売っている店、台湾で有名な餃子のチェーン店、バイキングなどがあり、昼休みや放課後はたくさんの学生で賑わいます。他にも授業が行われる総合ビルや国際ビルには軽食屋さんが入っていて、お弁当やフライドポテト、中華まんなど手軽に食べられる物が売られています。コンビニは2軒あって、どちらもファミリーマートです。義守の学生は全商品が一割引です。入り口近くに電子レンジがあるので温かいお弁当を食べることができます。Eカフェというカフェではお鍋やパスタ、ハンバーガーなどのメニューの他に、ケーキやコーヒーも楽しめます。ここは学生割引がないので物によっては高いです。ゴルフ場に隣接しているレストランはドリアやお鍋が美味しいです。ここは一割引があります。校外だと一番近いところでは義守のショッピングモールですね。フードコートのほかにカフェやイタリアンがあります。スターバックスやサブウェイもあります。また、屋上に夜市みたいな屋台も並んでます。お店によっては学生証提示による割引あり。寮生は自炊禁止なのでずっと食べていると多少飽きますが笑、バスに乗って左営駅まで行けばフードコートに行けますし、MRTに乗り換えて夜市に行くこともできます。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 義守大学への投稿
    Lovelily
    日本
    8人が「参考になった」と評価
    学生寮4.0
    在校生(通学期間:2015年9月~2018年6月)2016/01/30
    義守大学の本部には3種類の寮があり、それぞれ宿舎一(四人部屋)、宿舎ニ(二人部屋)、宿舎三(三人部屋)と呼ばれてます。私が住んでいるのは宿舎一の女子寮です。宿舎一の女子寮はB棟(部屋にバストイレ付き)とC棟(バストイレ別)があり、B棟は留学生多め、C棟は台湾人が多めです。寮の下にレストランがあります。男子寮の宿舎一も2棟ありますが、アルファベットはわかりません。。が、男子寮はどちらもバストイレ別です。宿舎ニは全ての部屋がバストイレ付きです。5棟あるうちの3棟が男子寮、残りの2棟が女子寮です。近くにファミリーマートや休憩室があります。他にも噴水があり、夜はライトアップされるので綺麗ですよ〜。宿舎三は別名国際寮と呼ばれ、留学生がほとんどです。バストイレ付きで、部屋も綺麗なので設備は一番良いです。目の前にショッピングモールがあります。お値段は宿舎一から三へと上がっていきます。宿舎三が一番魅力的にみえますが、教室に一番遠いです(校門の外にあるので。毎朝坂道を登らなければなりません)。教室に一番近いのは宿舎一、特に女子寮です。隣接しています。全ての寮ともにキッチン又は食事の提供はありません。基本的に外食かテイクアウトになります。門限は11時半で、一学期の間に3回破ると掃除です。点数も引かれます。宿舎の下に管理站という寮の管理人がいるところがあって、毎日夜中の遅くまでそこでセキュリティ管理をしてくれています。とても安全です。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • マタマタ・カレッジへの投稿
    Lovelily
    日本
    4人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気5.0
    元在校生(通学期間:2014年3月~2014年3月)2016/01/07
    のびのびとした田舎で、楽しいクラスメートたちと一緒に過ごしました。午前中に30分ほど中休みがあるのですが、みんなその時間は外に出て芝生の上でおやつを食べたり、好きなスポーツをして過ごします。日本の学校とは違う、ゆったりとした感じがとても海外らしくてお気に入りでした。しょっちゅう遅刻してくる子や、外で遊んで授業をサボる子もいるのに、周りはみんなそれを受け入れている。自分のペースを大事にしている人が多いのかなと思いました。最初驚いたのは机の上に寝転がって授業を聞く人がたくさんいたこと(笑)居眠りをする子はいないのですが、日本の常識が海外では非常識になるのって本当なんだなと思いました。授業は全て選択で、受けたい授業のみを受けるようです。日本語のクラスもあったので、日本語で話しかけてくれる子もいました。今回私は一ヶ月だけの滞在で、テストも何も受けなくてよかったので勉強面についてはそこまでわからないのですが、みんな興味のあるクラスをとるので真面目に勉強していたと思います。クラスメートはみんな年下でしたが、話はあったのでとても楽しかったです。私の場合、バディというパートナーがついてくれて、その子がいつもサポートしてくれたので授業も安心して受けられました。バディと同じ授業を受けたのでよくそばにいてくれたし、色んな子に紹介してくれたので一気に友達が増えました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • 義守大学への投稿
    Lovelily
    日本
    8人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    在校生(通学期間:2015年9月~2018年6月)2016/01/07
    この大学は企業が創立した学校なので実習設備が豊富です。大学は本部と分部に分かれており、本部は義守のショッピングモールと遊園地とホテル、医学部のある分部は義守醫院にそれぞれ隣接しています。本部分部ともに海外からの留学生が多く、国際色の豊かさは台湾ではトップクラスに入ると言われています。本部は山の上に設置されているので街に行くには学校から出ているバスに乗る必要があります。不便に見えますが、学校のすぐそばにショッピングモールやがあるので生活には困りません。近くにショッピングモールや遊園地があるので勉強を怠けてしまうのではないかと心配する人も多いと思いますが、実際は遊ぶところが少ないので勉強に集中できる環境であるとも言えます。遊園地はそんなに大きくないですし、モールは映画館やゲーセンくらいしか遊べるところがありません。これは個人的な意見なのですが、山の上だからか空気は比較的綺麗なように思います。学校内にもレストランがたくさんあります。フードコート、カフェ、実習レストランなど。実習レストランのスタッフや運営は全て義守大学の学生で行われます。その他、校内には郵便局、ATM、美容院、ファミマ、文具と本屋、眼鏡屋、診療所があり、設備はとても良いと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • オークランド・インステチュート・オブ・スタディーズへの投稿
    Lovelily
    日本
    2人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.5
    元在校生(通学期間:2014年1月~2014年2月)2016/01/07
    基本は座学でしたが、会話が中心の授業だったので楽しかったです。内容は日によってバラバラです。先生が用意したプリントを使って勉強をすることもあれば、ゲームをしたり、他のクラスの大学生と交流したり、時には外にも出ました。他のクラスの大学生と交流するときは、必ず私たちから出向き、決められた時間ごとにテーブルを回りながら大学生一人一人に質問をしました。答えは自分たちの教室に戻った後にシェアしあいます。大学生もみんな留学生なので、韓国人や台湾人、ベトナム人などとても国際色豊かで、大きな刺激になりました。リスニングの訓練をするときは、それ専用の教室に行き、ヘッドホンをつけて問題を解いたり、洋楽を歌ったりしました。毎日授業の始めに必ずしたことは、それぞれデジカメで撮った昨日の写真を席の近い人と見せ合って、その写真について互いに質問しあったり説明しあったりしたことです。先生は何人かいらっしゃって、私のクラスは全て女性だったのですが、とても優しくてフレンドリーで、感じの良い人ばかりでした。私は高校のカリキュラムでクラス全員でこの語学学校に通ったのでクラスはみんな日本人。そこが少し残念でした。ちなみに授業中は基本的に日本語禁止でした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • オークランド・インステチュート・オブ・スタディーズへの投稿
    Lovelily
    日本
    3人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材4.5
    元在校生(通学期間:2014年1月~2014年2月)2016/01/07
    高校のカリキュラムでクラス全員でこちらの語学学校に2ヶ月通いました。事前に日本で英語の実力テストをうけ、レベル別に二つのクラスに分かれて授業をしました。授業は生徒20人ほどに対して講師一人で進められます。授業の内容はそこまで難しくありません。テキストは先生がコピーしたプリントのみ。キウイ(ニュージーランド人)が日常でよく使う単語を学んだり、サイコロゲームをしたり、心理テストをしたりと楽しい授業が多かったです。授業は主に会話です。なので基本的に授業中は日本語禁止。でも全然辛くなかったです。印象に残っているのは、バレンタインの日に先生と恋愛について意見を言い合ったこと。中身と外見、大事なのはどちらか?などを討論しました。先生の意見と私たち日本人の意見が見事に分かれたのでおもしろかったです。時々外に出ることもありました。バーベキューをしたり、遊んだり、学校所有のジムに行ったり。。週に一回他の国から来た大学生たちとの交流会があり、お互いに自己紹介や質問をしあって、それが終わった後にクラスでその人について発表しました。期間は短かったですが、のびのびとやれたので楽しかったです。宿題もほとんど無かったですし笑たまに出る宿題はプリントに書かれた様々な質問をホストファミリーに聞いて答えをシェアしあうというものでした。おかげで話しかけるきっかけ作りができました。

    この口コミは参考になりましたか? URL