口コミ9件
新規投稿- カウセリング、提案プラン2.0
- 利用者(利用期間:2019年4月~2020年9月)2020/05/01
- メンバーサイトで過去のpersonal statementや推薦書が見られたのはよかった。 カウンセラーから来る情報が誤っていることもあるため、何事も自分でもしっかりと調べたほうがいい。カウンセラーに志望校の相談をしてもあまり参考になる回答はかえってこなかった。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 総合コメント1.0
- 元利用者(利用期間:2019年6月~2019年8月)2019/10/13
- とにかく返信が遅く、留学コンシェルジュというサービスとしては最低最悪。 そもそま、カウンセリングの連絡をしたにもかかわらず、返事がありませんでした。その後、何度も重ねてカウンセリングの予約のメールを確認のため連絡しましたが、それでも返信なし。 サービスを使用する以前にカウンセリングの連絡に対しての予約確認メールすらもらう事ができず、使用するのをやめました。 大手で沢山の学校を斡旋しているので多くの顧客を抱えており、立場的にもあぐらをかいているのでしょうが、二度と使用したくはありません。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 申込み後の対応1.5
- 利用者(利用期間:2016年12月~2017年12月)2017/06/16
- 無料サポートと謳っているが有料のサービスを強く勧められる。しかも無料サポートにはデポジットが必要で、後で他の有料なエージェントに変えると戻ってこない。有料サービスは内容が全て薄っぺらい。自分でやればメール一通のものが35000円、しかもほかのSIUKなんかでは無料で当たり前にやってくれている。一番ありえなかったのは一ヶ月以上オファーを放置、こちらから督促するまで連絡なし。ビザの申請がぎりぎりで間に合うかわからないし先方の大学の提示したデポジット支払い期限(遅くもらった書類に書いてある)を過ぎているのに「たぶん大丈夫、伸びます」と何の根拠もない気休めの言葉しかもらえない。他を選んだ方がいいです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 情報量、知識2.0
- 元利用者(利用期間:2013年5月~2015年3月)2016/01/17
- 各大学院・学部の情報について、それぞれの大学がホームページに掲載している以上の情報はなく、過去のBEO利用者からのフィードバックが相談員にあまり蓄積されていないように思われた。そのため、自分の志望校以外に他に何かおすすめ・評判のいい大学があるか、と聞いても、全く有効な回答が帰ってこなかった。 また、ある大学の出願者の背景と合格率の関連性についても、理解が浅いのではないかと思われた。具体的には、初回相談時に自分の志望校について話したところ、私のこれまでの経歴や大学時代の成績からは、困難であると言われた。が、結果は全くそんなことはなく、志望していた大学からは全て無条件合格をいただけた(もちろん、自分なりに、志望動機書・CV・推薦状等はかなり工夫をしたが)。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 総合コメント4.5
- 元利用者(利用期間:2012年4月~2013年9月)2015/12/29
- 留学関係のセミナーをもっとも多く開催しているのがこの会社だと思います。 無料セミナーだけでも十分な情報量は得られると思いますが、やはり留学するなら何かしらのバックボーン(サポート)は必要だと思いbeoを利用しました。 私は最初からどの分野を学びたいかある程度決まっていたので、学校選び、出願、手続き、出発のサポートを受けました。 お金を取られる(特にビザ関係)ところもありましたが、それ以外は何ら問題なくいったのでお勧めします。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 情報量、知識2.0
- 元利用者(利用期間:2008年4月~2009年8月)2014/11/22
- 大学院に留学希望で、まずbeoを訪れました。イギリス留学と言えばココ!だと思ったからです。けれど、はっきり言うと意味なかったと思います。今とシステムが変わっていなければ、サポートを受ける為に2万くらい払って、留学後何か書類を提携してそのお金が返ってきました。提携している学校や大学に関しては情報はあるし、勧めてきますが、何かにつけて「有料の英語コース」のようなものを推されてうんざりしました。逆に聞きたい事とは的外れな回答も多く、わざわざbeoを使うなら直接大学等に問い合わせた方がいいと思います。最終的には無料になるのでよかったのですが、有料なら詐欺レベルで役に立ちません。 ここを通して、いくつかの大学院に応募しましたが、特に通さなくても良かったんじゃないかと思っています。提出書類も英語チェックをしてくれることになっていましたが、頼んでも予定日に連絡もなく、そのせいで予定が狂ったりして、それなら最初から有料でもいいからきちんと対応してくれるところにチェックを依頼すればよかったと思いました。 ここを使われる方は、多くを望まずに必要な時だけ利用するイメージでいた方がいいです。質問があればここを通して大学に確認を取るより、直に連絡を取り合った方が確実だし今後の為にもなると思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- 情報量、知識1.0
- 元利用者(利用期間:2014年3月~2014年3月)2014/11/22
- 結論から言うと正規の大学院生になりましたが、はじめはイギリスで授業の聴講をできるところがないかと探していました。 (私は留学する夫に帯同するためビザは配偶者ビザとなります。) 一番大手であろうbeoに相談したところ、非常に強い口調で「残念ながらイギリスにはそのような制度はありませんし、聴講できる大学はありません」と言い切りました。 大変がっかりしていたところ、その後幸運なことにつてを持っている方が見つかり、その方がBirkbeckならassociate studentという身分で聴講できるということを突き止めてくださりました。 留学エージェントは日本人学生が多い、ごく一部の学校しか調べていないのではないだろうかと思います。 間違った情報を自信満々で伝える留学エージェントにこの先のCV(履歴書のようなものをA4一枚程度に収めて書く)作成等の相談などできるわけもなく、夫の利用していたAGOSの元教師(現在独立されている)の方と相談しながらCVを書き上げました。 知りたい情報があれば、やはり一番はその大学に電話で問い合わせることです。 日本人は電話だと自信がないのでメールで問い合わせたがりますが、イギリス人はメールの返事が極めて遅く、私の場合も大学からの返答は毎度1週間待たされました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- スタッフの対応4.0
- 利用者(利用期間:2012年7月~2015年9月)2014/11/17
- イギリス留学をbeoさんにお手伝いしていただきました。私は大学院の準備コース「Pre-master」への留学からスタートして大学院留学の願書提出まで特殊な学科でもあることから色々とあり全部で3年間お世話になりました。その中でBeoの担当者が4回も変わったので、ちょっと変わりすぎじゃないかな?とは思いましたが、引き継ぎもちゃんとしていただき、担当者交代の度に丁寧なメールでのご挨拶もいただきました。色々なご相談や、期限ギリギリでの出願の時も迅速に丁寧に優しく回答や手続きを進めていただきました。私が地方に住んでいる為、直接担当の方にお会いしたことはありませんが、私を担当していただいた方はみんなメールの文面からも電話での対応からもとても好印象でした。beo以外に某エージェントに相談した事があったのですが、そちらは「留学成功させたいなら言うこと聞きなさい。」的な雰囲気があり、学生さんや若い方にはお尻を叩いてくれていいかと思いましたが、社会人の私にとっては、きっちりとビジネス対応していただき、その中でもイコールの立場で柔軟に対応していただけるbeoさんのほうがとてもやりやすかったです。厳しい人が苦手な方には、beoさんの対応は安心できるとおもいます。
この口コミは参考になりましたか? URL