この口コミは、sattyshamrockさんの主観的なご意見・ご感想であり、ニューヨーク市立大学バルーク校の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。内容、費用、プログラム等が現在と異なる場合がありますので、留学の際は必ず事前に直接学校の担当者にご確認ください。
-
- 買い物、飲食 4.0
- 在校生(通学期間:2012年6月~2015年5月)
-
キャンパスのあるLexinton Ave沿いには、popeye, subwayなどのテイクアウトチェーン、エスニックや日本食レストラン、ローカルのピザやコーヒーショップ、フードベンダーの屋台(安くておいしいーGyro...
-
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- Princeton Review の候補校のリストにあり授業料が安くコスパが良いとの理由で選びMBA留学していた貧乏学生だったが生徒も教授も能力的に下位と...
- 3.5
- 元在校生(1997年9月~1999年5月) 2025/01/03
-
- Princeton Review の候補校のリストにあり授業料が安くコスパが良いとの理由で選びMBA留学していた貧乏学生だったが生徒も教授も能力的に下位と...
- 3.0
- 元在校生(1996年9月~1999年5月) 2025/01/03
-
- The quality of teaching was excellent, and the tuition was affordable. Many s...
- 5.0
- 元在校生(1989年1月~1992年2月) 2023/04/09
-
- 日本での知名度は高くないですが、地元ではそれなりに評価されている学校です。ここで普通に勉強して、それなりの成績を取っていれば就職に困ることはありません。 ...
- 5.0
- 元在校生(1999年8月~2001年6月) 2022/03/25
投稿者の他の口コミ
-
- ニューヨーク市立大学 3 大学大学院
- 4.5
- ニューヨーク市立大学は公立の大学なので、NYU. Colombiaなどと比べると学費はとても良心的です(それでも高いですが。。)。 そして、アメリカ国民・...
- 在校生(2012年6月~2015年5月) 2014/12/04
-
- ニューヨーク市立大学バルーク校 15 大学大学院
- 4.0
- MBA留学のためにとった対策と準備期間を書きたいと思います。フルタイムで仕事をしながら5月から1年後の留学を目標としました。 【GMAT】 MBA受験に...
- 在校生(2012年6月~2014年5月) 2014/11/26