口コミ・評判12件

新規投稿
  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材3.0
    元在校生(通学期間:2010年7月~2013年10月)2014/11/07
    ドイツ生活が長くなってくると次第に発音が悪くてもしっかりと話せていれば通じるのですが、当時僕は時間を持て余していたこともありドイツ語の発音のクラスに行くことにしました。先生は30代のドイツ人女性の先生でひろすえりょうこ似だったので可愛くて毎週行くのが楽しみでした。ドイツ人にもこんな可愛い人がいたんだなと本当に思いました。クラスは5人という少なさで主婦の人と歯医者さんという40代のトルコ系男性と20代の外国人学生でした。このクラスに通う動機は結構ばらばらでロシア出身の人はRの音が全部強すぎるのをなおしたかったり、スペイン出身の人はもっとテンポよく話したいなど、ちなみに僕はもちろんRのつく単語の練習や文法の強弱などを練習する目的でいきました。授業は2ヶ月の間週に1回の夕方18時から19時半まで行われました。休憩はありませんでした。早口言葉を練習した後に普通の文章を読んでみたり、そうするとすらっと読みやすかったり。あとはRが入っている単語だけど読み方の違いなど、一人一人の独特なクセを先生がなおしてくれたりしました。感想としては面白かったです。授業ではみんなのクセをなおすけどみんな独特な話かたイントネーションやアクセントは個性になるのでなおさなくていいところはなおさなくていいのよとおっしゃっていました。先生の可愛い笑顔は忘れません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    カリキュラム、教材2.5
    元在校生(通学期間:2010年7月~2013年10月)2014/11/07
    ドレスデンのVHSでは通常の語学クラス以外にも文法のクラスなどがあります。僕は文法を強化したかったので通常のクラスと一緒に通っている時期がありました。僕が通った文法のクラスはだいたい3ヶ月の間2週間に1回のペースで12回程ありました。講師は隣の街ライプチッヒから来るドイツ語学を大学で勉強している28歳で若々しくやる気あふれる授業でした。時間は夕方17時半から19時半までで休憩が間に15分、クラスメイトは若干年齢層も高めで40代が4人、30代が3人、あとは20代で約11人程が受けていました。初日の授業は出席率も高かったのですが次第に授業内容が合わないということで最後になるにつれ半分、そしてだんだんと片手で数えられるくらいになってしまいました。授業内容はたいして文法をやるというような感じはなかったです。講師が生徒の要望を聞き合わせすぎて文法というよりはオリエンテーションをしている感覚でした。料理の文章をコピーしてきて先生がその内容をハサミで一文ずつ切り離し、私たちはそれを正しく上から順番通りの文章にパズルのように完成させるというもの。文法強化のために受けた授業だったのにさすがに僕も最後の方はもう行かなくなりました。講師によってどのような授業を計画しているのかもう少し早めの時点でわかればこんなことにならなかったなと反省しています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    学校の雰囲気3.0
    元在校生(通学期間:2010年7月~2013年10月)2014/11/04
    留学の際に語学学校選びにすごく迷うと思います。行きたい街を決めてもその街には数件語学学校がありどこを選んでいいのかわからないこという相談を友達にもよく受けていました。僕が通って経験したことをもとにお教えします。僕がVHSを選んだ理由は前も書きましたがVHSは他の学校と比べて比較的金額が安いからです。語学学びたいけど出費も最大限おさえたいと考えていました。もし僕が金額のことを考えなかったと振り返ったら、VHSは通っていないでしょう。すべてを否定するわけではありません。VHS以外に僕はその後2つの学校へ通いました。その時にだいたい学びのレベルというものがわかりました。VHS出身からDSH(大学に入学する際のテスト)を受ける人はもちろん沢山います。DSHを最初から目指している人は普通の語学学校へ行かれた方がいい理由は授業自体がDSHに指標を合わせているからです。VHSのドイツ語クラスに通う人たちの目的は様々なように、その様々に対応した授業を行っているのがVHSです。DSHやドイツ語の中級レベルの試験を受けるという目標を持っている人が多く集まるのは語学学校の方が断然多いです。自分が何を目的にドイツ語を学びたいのかを考えるとおのずと選ぶ学校も決まってくると思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通3.0
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/31
    なぜ校舎が分かれているのかご説明しておきます。事務所がある方ではなくもう一つの方は基本的にB2からの授業だったり、夜間の授業や文法のコース、外国人向けの日常的に起こりうる具体的なドイツ語コースが開かれています。例えば、病院へ行くと設定したそれに必要なドイツ語や医師や看護師との会話を習ったりします。普通のドイツ語を勉強したい人はA1、A2、B1をを事務所がある校舎で学びそれからB2、C1、C2はもう一つの校舎で学ぶと覚えておいてもいいでしょうね。年度によって校舎の工事などが入った場合などはもしかすると校舎の移動があるかもしれませんので申し込んだ際に必ず確認してください。そして多くの方は知らないのですが、ドレスデンにはよく使われる校舎がもう一つ存在します。それはBSZ für Technik " Gustav Anton Zeuner "と書かれている建物です。住所もGerokstraße 22, 01307 Dresdenとお隣さんです。ここでは夜間のコースや主に文法の夜間コースが行われています。授業がある日でもたまに入口がしまっているのが面倒ですが、そいうい時は裏口に回りましょう。反対にいつもは裏口が空いているのに閉まっているというケースもありますので。裏口はスーパーのNETTの方に向かって建物を壁沿いに歩いてくださいすると小さな勝手口が見つかります、そこは自転車置き場になっています。そこから建物の方に入って建物の裏口から入ってください。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通3.0
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/31
    ドレスデンのVHSのもう一つの校舎(事務所がない方) 初めて移動するときはみんなどこにあるのか知りませんでした。私も初めて行ったときは入口がどこにあるのか本当にわからなかったものです。住所はVHS, Gerokstraße 20, 01307 Dresden 基本的にはここになります。もちろんドレスデンの街中に小さいホールや体育館も含めて点在していますが、普通のドイツ語クラスはここでした。最寄りの駅はtram6番のパーモサーシュトラッセ Permoserstraße もしくはtram13番のデューラーシュトラッセ Dürerstraße です。デューラーシュトラッセからは7分ほど徒歩で歩きますが距離的には遠いとあまり感じません。ドレスデンの市街地から来る場合はtram6番を中央駅の方から来る方はtram13番を利用してください。前回の説明と同様、中央駅の方から来る方はシュトラスブルガープラッツでtram13番に乗り換えましょう。さて、肝心なVHSの入口なのですが、なかなか見当たりません。看板もあるわけではないし、あるといえば…ドイツポストのあの黄色い看板。そう!それさえ見つけてくれたらあとはOKです、ドイツポストに入る勢いでドアまで近づいていきましょう、するとドアにVHS Dresdenと書いてあります。はじめはゲーロク通り Gerokstraße 側の正面から入ると迷うことなく入れます。tram13番で来る方はそれの反対側の入口というか裏口から入ることができます。tram13番で降りたらスーパーのネットNETT方に向かって歩いていくと近いです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通3.5
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/30
    ドレスデンのVHSは2つあります。 事務所がある方の校舎の方から説明します。住所はSchilfweg 3 01237 Dresden でtramの1か2番で行けます。駅の名前はマリーエンベルガーシュトラーセ Marienberger straßeかRennplatzstraßeもしくはProf-Ricker-straßeです。一番近いのはマリーエンベルガ―シュトラーセなのですがここは中央駅や市街地から来る場合はここでは降りれません。中央駅や市街地方面から来た場合はレンプラッツかProfリーカーのどちらかで降りることになります、どこで降りるにしても校舎はだいたい中間にあるのでそう遠くありません。マリーエンベルガ―駅前にはイタリアンカフェやシュパーカッセなどがあります。そして校舎の前にはピザ屋さんがあります。学校帰りに友達とお昼ごはんを食べに行くのも手ごろな金額なのでおススメです。もし中央駅からVHSまで行きたい場合は乗り換えが必要になってきます。まずは中央駅から出ているtram10番に乗ってシュトラスブルガープラッツStraßburger Platzまで行きます。そこからtramの1番か2番に乗り換えてください。シュトラスブルガープラッツは十字型に4箇所行きたい方向別にホームが分かれていますので、しっかりと時刻表を確認しながら行きたい駅名が書いてあることを確認してください。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    講師2.5
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/30
    先生の質が悪かったら変えてもらえるのか?運が悪かったな3ヶ月がまんするかとなってしまうのはとてもよくないことです。せっかくドイツへ留学にきているので自分の主張はしっかりとしましょう!僕は当時できませんでしたが…。この前口コミで投稿させてもらったその解雇されてしまった先生をいい例にとると、どんな先生がダメな先生なのかということをお伝えしておきます。その先生は授業中に自分の携帯電話を教科書の横に置きなにやらSMSを常にやっていたようです。生徒に文章を読ませているときは耳でそれを聞きながら自分は携帯をあつかう、そして毎日気分がハイになっていたりすごく落ちていたりと精神的にもなみがひどかったよう。授業はだいたい3ヶ月弱ですがその間クラスの雰囲気はひどかったようです、そもそも私はそのクラスに通う友達と仲が良く週末に会っていたのでリアルタイムにその話を聞いていました。結局授業は最後まで行われクラスの8割が事務に授業料の返還を請求しました。もちろん先生は契約解除処分、そして授業を受けた全員に授業料は全額ではないですが返金されました。そういうことってあるんだなと驚きました。先生の質が悪いということも考えられることがあるのでちょっとおかしいなと思ったらクラスメイトと話したり事務の人に相談するといいかもしれません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    講師2.5
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/30
    A2の授業を受けていた時に事件が起こりました。僕たちの授業をしてくれる先生は女の先生2人でポーランド人とドイツ人でした。それぞれ週の半分ずつを担当していました。授業が開始してまだ1週目のことです、事件は起こりました。休み時間のことです、クラスメイトがドイツ人の先生のことどう思う?と言いはじめました。というのもこの先生はクラスの中でもお気に入りの子を見つけてその子とずっと話して授業と関係ないことがずっと続きなかなか授業もすすまない、周りからしたら面白くないという感じでした。お金払ってるんだからちゃんとドイツ語の授業を受けたいとみんな主張しはじめたのです。日本人の僕からしたらえこひいきなんていうものは日本で沢山見てきたので、まあそんなに感じてなかったんですがたしかに授業はすすまないなと。そしてクラスメイトが休み時間に事務の人に先生を変えてほしいって今から言ってくるわ!と意気込んでしまったので数人で止めました。というのも一人が主張したところで変わるものじゃないのでクラスみんなにまず聞いてみたらどうかということになったからです。結局もう一人のポーランド人の先生がそのことを知り先生たち同士で話し合い授業の見直しを自分たちで改善してくれました。当時はよかったよかったと胸をなでおろしましたが、その後この先生は違うクラスを受け持ったところまた授業内容の質の悪さにVHSを解雇されてしまいました。あれは前兆だったのか…。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    国際色、日本人比率3.5
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/30
    A2のクラスを受けた時のことです。クラスメイトはだいたい20人弱でどのクラスも構成されています。僕が受けていた頃はA2のクラスは午前中で2クラス午後で1クラス夜のクラスはありませんでした。僕のクラスは男女の比率はだいたい同じでしたがやっぱり女性が多かったです。そしてなんといっても平均年齢が高かったです。スペイン人、フィンランド人、ロシア人、ルーマニア人、ウクライナ人、トルコ人、シリア人、インド人、フィリピン人、韓国系カナダ人、イラン人等々ヨーロッパ人が少なく東南アジアから来ている人が目立ちました。クラスの中には30代のカップルもいました、ドイツ語を勉強して将来はここで働いて生活していきたいと話していました。そしてもう一組フィンランドから来た40代の夫婦もいました。彼らの目的はあまりわかりませんでしたが、働かずともお金があるので授業を夫婦で受けているということだけわかりました。いろいろな国の人がいろいろな目的でVHSのドイツ語を習っています。そして先生は週の半分はポーランド人の先生が、そして半分はベルリン出身のドイツ人先生がやってくれました。僕のクラスは先生が2人いたので僕的にはわかりやすかったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • kazuya
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    恋愛5.0
    元在校生(通学期間:2012年6月~2013年10月)2014/10/29
    ドレスデンのVHSではたして彼女ができるのか。ドイツ語を勉強しにきているわけですが日本人男性はやはりモテない。何度辛い現実を突きつけられたことかわかりません。それでもあきらめていなかった僕はクラスにフリーの子がいるとなると頑張ってドイツ語で話しかけました。なんだかんだ不純な動機が混ざりつつもドイツ語を話す機会が増えて少しずつ上達して自信につながったり、彼女ができるのも時間の問題だろうとお気楽に過ごしていたある日…。いつもの授業の休み時間いつものように地下にあるカフェテリアへ安い水っぽいコーヒーを買いに行ったとき、一人のアジア人が目につきました。僕のクラスではアジア人といえばベトナム人しかいなかったので中国人のような韓国人のような(日本人ではない)彼女にくぎ付けになりました。コーヒーを買って用事が済んでしまった僕は話しかけようか話しかけまいか何も掲示してない壁をただ見ていました。そこで会話が聞こえてきてどうやらその彼女が僕のドイツ語クラスよりも一つ下のレベルのクラスのようでした。それならばと大きくでた自分はドイツ語で堂々と彼女にどこの国からきたのか?日本人かと思ったよ~はは笑と話しかけることに成功したのです。彼女がもし僕よりドイツ語のレベルが上だったらきっと話しかけても会話についていけなさそうで話しかけてないでしょう。それから彼女とはプライベートで食事をしたり家で2人で飲んだりと楽しい思い出ができました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

口コミを投稿する

  1. 1投稿先を選択
  2. 2関係性を選択
  3. 3口コミを書く
どの学校について口コミを書きますか?
留学エージェントの口コミを書く国・州・都市の口コミを書く
「いま在学している」「以前に留学した」など、あなたのよく知っている学校を選んでください

フォルクスホフシューレ・ドレスデン校に対して...

口コミを投稿する
または

フォルクスホフシューレ・ドレスデン校に対して...

質問を投稿する