口コミ67件

  • ロサンゼルスへの投稿
    katty
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    宗教4.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    ロサンゼルスに住む人はプロテスタントやカトリックなどのキリスト教の人が多いですが、世界中から移民が来ているので、イスラム教、ヒンドゥー教、仏教、ユダヤ教などの人もいます。ここで出会った人でキリスト教に熱心で毎週末教会に通っているという人はほとんどいませんでしたが、ロサンゼルスから車やバスで四時間ほど離れた郊外に行くとキリスト教に熱心な信者が多くいる町がありました。その町では毎週日曜日の朝、教会での集会に参加し、教会のイベントは日曜日以外にもいくつかあり、教会のメンバーと一緒にランチを食べたり、キャンプに出かけたりする機会もありました。私はキリスト教ではありませんが、キリスト教徒以外の人に対しても親切で、ジーザスについていろいろな話はされましたが、しつこく勧誘されるわけでもなく、一緒に楽しく時間を過ごすことができました。その地域では子供たちも聖書について勉強する会が週に何度か参加していて、キリスト教に興味がある人がとても多かったです。教会ではたくさんの人が毎回スピーチをし、みんなで歌を歌ったり、踊ったりしていて、とても明るい雰囲気でした。この町へ来てからキリスト教の考え方について理解度が増したのは言うまでもありません。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ロサンゼルスへの投稿
    katty
    日本
    1人が「参考になった」と評価
    人種、日本人の割合4.5
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    ロサンゼルスには世界中からたくさんの人が訪れていますが、私が出会ったのはアメリカ人とメキシコ人やコスタリカ人など南アメリカからの人が多かったです。なのでスペイン語なまりの英語を話す人も結構いました。スペイン語のなまりがきつすぎて、英語で話していても理解するのに苦労したことも何度かありました。アメリカ人でも、もともとはカリフォルニア州出身ではなくて、他の州で生まれ育ってロサンゼルスに引っ越してきたという人もかなりいるようで、出身地によって英語の発音が違っているようでした。大都市でにぎやかなところだからか、あまりお年よりは見かけなかったです。若い学生たちや働き盛りの人たちが多かったように思います。 他の日本人にも会う機会はありましたが、ほとんどの人が短期間の旅行か、語学留学、大学への留学、仕事関係で来ているようでした。グリーンカードを持つ日本人は全く見かけませんでした。アメリカは911のアメリカ同時多発テロ事件以降、移民を受け入れたがらなくなったらしく、審査もかなり厳しくなっていて、日本人にとっても永住するのはかなり難しくなっているようです。だから、ロサンゼルスに長く居住している日本人の割合は少ないと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • ロサンゼルスへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    国民性4.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    ロサンゼルスに住んでいる人は明るくてフレンドリーな人が多いです。当時よく通っていたカフェではウェイターさんが料理を運んでくるたびに何か面白い話をしてくれて、仲良くなって、仕事が終わってから車でいろいろなところに連れて行ってくれたりもしました。そういう人が多いので友達が作りやすいです。ロサンゼルスでは日本人に対して好意的な人が多い印象がありました。かんたんな日本の言葉やあいさつを知っている人も多いです。ただ、日本語の名前を憶えるのが難しいからか、英語のニックネームをつけられたりもしました。 東京などの日本の大都市と比べて、知らない人に親切な人も多かったです。道に迷って困っていると、声をかけてくれる人が必ずいました。行きたいところまで連れて行ってくれる場合もあります。バスの運転手さんも、乗るときに行きたいところを伝えると、降りる場所で呼んでくれて、そこからどうやって行ったらいいか詳しく教えてくれました。警察官も、写真を撮っていると、「撮ってあげるよ。」と声をかけてくれて、写真を撮ってくれた後、楽しい話をしてくれて、最後には名刺を渡してながら「何か困ったことがあったらいつでも電話していいからね。」と言ってくれました。本当に親切でフレンドリーな人が多かったです。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    総合コメント5.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    私はここへ来て、一週間もたたないうちに、ずっと住みたい、離れたくないと思いました。それぐらい本当によいところです。これまで、いろいろなところに海外旅行に行きましたが、そのなかでもここは私のなかでダントツ一番の場所です。みなさんも一回行ってみたら、住みたくなると思います。 まず、ここで出会った人みなが優しくて思いやりがあり、とってもフレンドリーです。まだ英語がつたなかった私にもとても親切にしてくれました。何か私が話そうとすると日本語なまりの変な発音なのにも関わらず、一生懸命聞いて理解しようとしてくれました。ここへ来て、ますます英語を勉強しようというモチベーションが上がったのもここの人たちのおかげです。 きれいなビーチがあることもこの地域の魅力です。ここにステイしていたのが冬から春先だったので、泳ぎはしませんでしたが、年中サーフィンを楽しんでいる人がいるし、のんびり日光浴を楽しむこともできます。ビーチ沿いを歩いているだけでリフレッシュできました。 自然が豊かなこともここの魅力の一つでしょう。山や海に囲まれている場所で、空気もおいしく感じられました。ハイキングやピクニックができる場所も近くにあります。 ホームステイ中、ホームシックになることは一度もなかったのですが、日本へ戻ってから、急にホストファミリーのことが恋しくなり、本当にArroyo Grandeを離れるのが嫌だったのを覚えています。そこへ留学してから2年後には、やはりホストファミリーやその町が恋しくてしょうがなくて、また一人で訪れに行きました。最初にそこへ行ってから11年が経ちますが、いまだにホストファミリーとは連絡を取り合っていて、また必ず訪れたいと思っています。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    恋愛4.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    私はこの地域に短期留学で来ていたし、この辺りに住んでいる人の数も多いわけではないので、ローカルの人との恋愛対象となる人の出会いは正直あまりありませんでした。そこはちょっと残念でしたが、近くにはきれいなビーチがいくつかあって、私がよく訪れていたのはピスモビーチというところで、若い人がたくさん集まっていました。ここはサーフィンに最適なところということもあって、かっこいいサーファーでいつもあふれていました。砂浜に寝そべって日光浴を楽しんでいる人も多かったです。 レストランやカフェのスタッフもフレンドリーな人が多く、お店で話をして仲良くなってデートに誘ってくれた人もいました。誘う前に、私がまだ学生で若かったからか、先に私と一緒に来ていたホストマザーとホストファザーの了解をえて、あまり遅くならないようにちゃんと連れて帰ることを約束してから誘ってくれました。こういうところは、日本人と比べたら積極的な人が多いと思います。両親がいる前で、初めて会う女の子をデートに誘う人は日本では滅多にいないでしょう。彼は約束した日、時間通りに車で迎えに来てくれて、バーやナイトクラブにその晩連れて行ってくれました。夜遊びできるところはこの町からは少し離れたところにあるので、車がないと不便だと思いました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    住まい5.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/05
    この地域の住まいは広々としているところが多いです。大抵のうちにゲスト用のベッドルームやバスルームが備わっているようです。バスケットボールのできるくらい広い庭のついている家庭も多く見かけました。一軒家のうちが多く、アパートはあまり見かけませんでした。お金に余裕のある人が住んでいる地域なのかもしれませんが、私と同じ時期に近くでホームステイをしていた日本人学生のステイ先はゲストルームだけで10部屋以上あり、バスルームもいくつか余分に備わっており、ゲートを入って家の玄関ホールにつくまでも時間がかかるくらい広い家だと言っていました。ここに留学することを決めたとき、当時通っていた日本の語学学校がホームステイ先なども手配してくれていたのですが、留学の費用にホームステイの費用も含まれているとてっきり思っていたら、ホームステイは全てステイ先がボランティアとして行っているもので無料だということでした。ステイ先で飲食する分も無料で、レストランなどに行く際はせめて払わせてもらおうとしましたが、ホストファミリーが「大丈夫。気にしなくて良いから。」と毎回払ってくれました。この地域に住んでいる人たちは本当に寛容で親切な人ばかりでした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    医療、子育て3.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/04
    アメリカでは国民健康保険のようなしっかりとした制度がないので、医療にお金のかかる心配のある人は個人的にプライベートの保険に加入しておかないといけません。保険に入っていないと自費で全額払うはめになります。救急車を呼ぶのにも病院からの距離にもよりますが、ものすごく高い料金を請求される場合もあるようです。 子育てをする環境としては、この地域はよい場所だと思います。海や山に囲まれて自然の豊かな場所なので、子供たちをのびのび育てられると思います。こちらの幼稚園を訪問する機会がありましたが、子供たちはみんな元気いっぱいでした。カリフォルニアの人たちはみなフレンドリーだと感じましたが、子供たちも明るくて私の名前をすぐに憶えてくれ、自分たちの遊び道具を見せてくれたり、一緒にお絵かきをしたりしてくれました。先生たちとも友達のように仲良くしていましたが、尊敬もしているようで、指示に逆らう子どもは全くおらず、素直な子供たちばかりでした。絵本を読もうとするとすぐに部屋にいた子供たちがみな集まってきて、当時日本語なまりの強かった私の英語の発音にもかかわらず、真剣に聞いてくれました。 ボランティアで小学生のアフタースクール・ケアにも参加させてもらいましたが、こちらの子供たちもとっても明るくて素直な子供たちばかりでした。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    交通2.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/04
    この地域周辺で公共の交通機関といったらバスくらいしかありません。車がないと移動に不便です。サンルイス・オビスポくらいまで出ると電車が出ているのでロサンゼルスまでも行くことができます。最初にここへホームステイをしにきたときは、その当時通っていた語学学校のプログラムだったので、学校側が全て手配してくれていて、ロサンゼルスについてからバス一本で4時間くらいかけて移動するだけだったので楽でしたが、ここでホームステイを体験して2年後に今度は個人的にホストファミリーを訪ねに行ったときは、自分で行き方などを計画しなければならなかったし、私は運転免許を所有していないので結構大変でした。ロサンゼルスから電車で途中で乗り換えなどもあって長距離移動しました。その時ちょうど私の乗っていた電車で中間地点くらいで事故があり、電車が止まってしまって、予定よりも2時間ほど遅れて到着しました。当時自分の携帯電話からはアメリカ国内で通話することができず、サンルイスオビスポまで迎えに来る予定だったホストマザーに連絡するのにどうしようか迷っていましたが、同じ電車で近くに座っていた女性が心細かった私に優しく声をかけてきてくれ、彼女の携帯電話を快く貸してくれました。ホストマザーと連絡が取れた後、通話代を払おうとしましたが、「気にしなくて良いのよ」と言ってくれ、そこでもカリフォルニアの人の優しさやフレンドリーさに感動させられました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    自然環境5.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/04
    この地域周辺の自然環境はとてもよいです。山や海に囲まれていて自然がとても豊かです。ロサンゼルスからは繰るまで時間くらいのところですが、環境が全然汚染されていないようで、空気が美味しい気がしました。ホームステイ先から車で10分~15分くらい行ったところには広々とした牧場がいくつもあり、車の中から牛や馬、羊、山羊などを見ることができました。ビーチも車で15分くらいのところにあり、冬でも水着で浜辺に寝そべって本を読んだり、リラックスしたり、犬とたわむれたりしている人などをよく見かけました。車でさらに30分くらい行くと山のなかに入り、あまり人の手の入っていないところもあり、そこで一緒に出かけた子供たちとかくれんぼなどをして遊びました。ピクニックに最適なところも近くにあって、週末にサンドイッチや果物を持ってホストファミリーと出かけ、広場でフリスビーやバドミントンなどをして遊んだりしました。 ここで一つ残念だと思ったのは、車がないとビーチや山、ピクニックなどに容易に行けないところです。バスもいくつか出てはいますが、本数も少ないし、出ている時間も短く、ルートもあまり便利ではないようです。ここに長く住もうと思うなら運転免許と車が必要だなと思いました。

    この口コミは参考になりましたか? URL

  • アロヨ・グランデへの投稿
    katty
    日本
    0人が「参考になった」と評価
    物価4.0
    元滞在者(滞在期間:2003年2月~2003年3月)2014/11/04
    この地域の物価は日本とあまり変わらないか、日本より少し安いくらいだと思います。同じカリフォルニアでもサンディエゴなど南のほうに行くと物価やアパートのレントがかなり高くなるようですが、この地域は気候はとてもよいですが、田舎のほうだからか物価はあまり高いと感じませんでした。 レストランで食べる際、メニューだけ見ていると日本と変わらないくらいかなと最初は思いましたが、料理が出されたときにボリュームの多さに驚かされました。さすがにこれ全部を毎回食べきっていたら太るだろうなと思いましたが、私のホストファミリーは二人で一つのものをシェアしたり、余った料理はお持ち帰りようのコンテイナーに入れるなどしていたので、現地の人たちにとっても量が多いくらいだったんだとわかりました。フレッシュジュースのお店でも、メニューだけ見ると高いかなと思いましたが、普通サイズでもかなりの量が入っているので実際はお得でした。一人では飲みきれないぐらいなので、二人で一つ注文するとお店の人が小さめのカップに移し変えて飲みやすいようにしてくれました。 洋服などのショッピングは庶民的なお店から高級店までいろいろありましたが、質からすると安めだったと思います。

    この口コミは参考になりましたか? URL