この口コミは、avocado2525さんの主観的なご意見・ご感想であり、seattleの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、経験者による口コミであっても、あくまでも体験した当時のものになります。留学の際は必ず事前に然るべき機関・企業にご確認ください。
-
- Shopping 4.5
- Stayed there(2006/9~2007/7)
-
シアトルはアジア系が多く、海沿いで魚介類も豊富にあるため、日本人の私でも食材やレストランで困ることはありませんでした。 Uwajimayaというスーパーに行けば和食の食材や和菓子はもちろんのこと、...
-
この口コミは参考になりましたか?
他のユーザーの口コミ
-
- Not too country side but not too urban area. It's good for studying beca...
- 4.5
- Stayed there(2017/8~2019/8) Jan 14, 2020
-
- 日本ほど多湿ではなくべたべたしない。 とても過ごしやすい気候でした。観光する場所もたくさんあり、パイクプレイスマーケット、ボーイング工場、マイクロソフト本...
- 4.0
- Stayed there(2011/10~2011/11) Apr 3, 2017
-
- シアトルのダウンタウンは観光地なので、あまり物騒な雰囲気はありませんが夜になると人通りが、ぐんと減って少し剣呑な雰囲気になります。女性の場合は夜の一人歩き...
- 3.0
- Stayed there(2012/9~2013/6) Jan 31, 2016
-
- とにかく雨が多いです。日本の梅雨なんて目じゃないぐらい、10月~3月ぐらいはずっとどんよりしています。雨の降り方も毎回どしゃぶりなので、その時期はずっと傘...
- 2.5
- Stayed there(2012/9~2013/6) Jan 30, 2016
投稿者の他の口コミ
-
- Seattle University 6 University/CollegeGraduate school
- 4.0
- アメリカの大学はみんなよく勉強するので、特に英語のハンデがある留学生にとって平日はほとんど勉強して終わりでした。金曜日の夜と土曜日は寮の友達と遊んだり、近...
- Former student(2006/9~2007/7) Jan 31, 2016
-
- Seattle University 6 University/CollegeGraduate school
- 4.0
- これはシアトル大学のみならずアメリカの大学で多いことだと思いますが、私が日本の大学と違って戸惑った点を紹介します。 1.成績は多角的に決まる エッセイ、...
- Former student(2006/9~2007/7) Jan 31, 2016
-
- Royal College of Art 2 Graduate school
- 4.0
- RCAの生徒の特徴と入学試験について。 生徒の特徴 まず、RCAに来て驚いたのは、どの学科でも違う分野・系統出身の人がけっこういること。多様性を重視する...
- Current student(2014/9~2016/7) Jan 31, 2016